『首都圏での機材売却はどこがお得でしょう?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『首都圏での機材売却はどこがお得でしょう?』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ39

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:1801件

この優待券はまだ有効でしょうか?

息子の部活(陸上)を撮っていたのですが引退したので、機材を幾つか整理しようと思うのですが、使用しているカメラとかレンズを売却した事がないので、どの方法が一番お得か分かる方がいらっしゃったらアドバイスを頂きたくよろしくお願いします。
首都圏在住で、都内及び近県で買い取りや買換えがお得な店を探しています。

1 1年程前にマップカメラでレンズを購入した際、アップした買取優待券なる物が同封されていたのですが、この券は今でも使えるでしょうか? また買換えでもこの券を持参した方がお得でしょうか?

2 未使用(ニコダイの3年保証書付き)のテレコンがあるのですが、未使用保証書付きならヤフオクで売却するのが良いでしょうか?

3 カメラの買い替えを検討しているのですが、下取りだと査定額アップしてくれるお店もあるようですが、どこだとどの程度アップするか、また例えば1万円以下だと適用外とかあるとか、ご存知でしたら教えて下さい。

4 カメラ売却の際は、取扱説明書など付属品は全て揃っていた方が良いのでしょうか?
箱は既にないレンズもあるのですが、取説など大切なもので紛失はないのですが、屋外で汗をかきながら撮影したりという事もあったので、ストラップはなしで出そうかと思っているのですが。
また、バッテリーは買換え後のカメラでも多分使えるので、買い取り額が変わらないようなら残しておこうかと思うのですが、流石にバッテリーなしだと査定額下がるでしょうか?

最近これをこう売ったら思ったより高く買い取ってくれたという事でも構いませんので、ご存知の方はアドバイス頂けますようよろしくお願いします。

書込番号:21111159

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1280件Goodアンサー獲得:91件

2017/08/12 11:34(1年以上前)

普通に考えて買取業者は中間マージンを取るわけで、ヤフオクで売却するよりも金額が安くなる反面、ヤフオクは個人間取引なので落札後に何かトラブルがあると面倒かもしれません。

1円でも高く売却したいのであれば付属品等完備してた方がよりいいかもですね。
自分が買い手の立場なら商品のコンディションが最優先なのであまり気にしませんが。

書込番号:21111177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/08/12 11:35(1年以上前)

都内ならマップカメラとフジヤカメラでいいと思います。どちらも郵送での受付をしてますし金額に不満があれば返品してくれます。その際の返送料も取りません。付属品はデジカメの主要付属品(取説・CD-ROM・ケーブル・バッテリ&チャ-ジャー等)が無いとマイナスになる事があります。

>1 1年程前にマップカメラでレンズを購入した際、アップした買取優待券なる物が同封されていたのですが、この券は今でも使えるでしょうか? また買換えでもこの券を持参した方がお得でしょうか?

あれば使えます。持参しましょう。

>未使用保証書付きならヤフオクで売却するのが良いでしょうか?

手数料が今いくらぐらい引かれるか分かりませんが写真写りが良ければ高く売れます。でも私ならヤフオクは御免ですね。今のあそこはプロの巣窟ですから。

>カメラの買い替えを検討しているのですが、下取りだと査定額アップしてくれるお店もあるようですが、どこだとどの程度アップするか、また例えば1万円以下だと適用外とかあるとか、ご存知でしたら教えて下さい。

どちらのお店でもWebサイトに表示されてます。

私はどちらの関係者でもありません、念のため。

マップカメラ:https://www.mapcamera.com/

フジヤカメラ:http://www.fujiya-camera.co.jp/

書込番号:21111179

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:8件

2017/08/12 11:46(1年以上前)

殆どのお店がネットで無料査定が出来るので試してみてはいかがでしょうか?

(ネットですぐに買取価格が見られず、メールや電話で連絡します系の買取店、リサイクルショップは、後々しつこかったり、頼んでもいないメルマガが来たりするので避けたほうが無難です)

1.有効な可能性が高いですが、お店に電話してみては?
2.買取店に出すよりヤフオク等に出すほうが、なんでも高く売れるでしょう。
オークションは、ページ作成、売れるまで待つ、お客様の対応、配送、入金確認、なんか問合せやクレームがあればその対応を自分でやらないといけないので、そこを許せるかですよね。

3.買取品より、買い換える機種などによって変わるケースもあります。
自店のポイントカードに買取価格の10%程度が上乗せされてチャージされ、それを使って買い替えてという店も。(マップカメラはそうだった気が)

4.付属品は全てあったほうが良いです。
フジヤカメラのように元箱は要らない店もありますが、元箱なしは減額になる店も多いです。

ストラップも付けては?
要る要らないは、買取店や購入者の判断で。

バッテリー無しは嫌われるかと。
同型のバッテリーがないと動作チェックも出来ませんし。
純正バッテリーを新品で買うと高い、買いに行く手間、さらなる出費を考えると、買う側は抵抗感がありますよね。
それを考えて売値をつけるとすれば、買取価格も結構落ちると思います。

書込番号:21111201

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2017/08/12 12:23(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19307649/#tab
数年前にスレッドを立てたことがあるんですが、マップカメラ、フジヤカメラ、をオススメされました。
結局、フジヤカメラで全部売ったんですが、いい値段で売れたもの、これはちょっと安めだなーっていうもの、混じってる感じでしたね。
面倒だったので、全部そこで売っちゃいましたが。

書込番号:21111272

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4692件Goodアンサー獲得:348件

2017/08/12 12:35(1年以上前)

最近は機材の売却はしていませんが、
以前はマップカメラでカメラやレンズの購入のついでに、
買い替え、委託販売を利用していました。

今は、やっているかわかりませんが、以前は池袋のビッグカメラも、
中古品を扱っていてよく利用していました。

カメラやレンズの購入の「ついで」でしたので、
お金の損得というよりも店で決めていました。

書込番号:21111297

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2017/08/12 12:38(1年以上前)

 ̄O ̄)ノちぃ〜ッス

姉さん、D850逝っちゃうんでしょ(^◇^)アレヨサゲ

私の場合、いつもお世話になってるきたむーでの下取りでしか売ったことは無いんですが、
きたむーの場合は下取りと買い取りで、かなりの値差が有りますね。

下取りでの場合ですが、箱とか付属の子部品の有無には、あまり価格の差額は無かったです。
店長もその様に言われてました。
普通の使用状態なら、web見積りの上限/下限の中間値のちょっと上ぐらいでした。

私も来年になりますが、手持ち機材の整理を予定してますので、ちと調べたんですが、
マップの買い取り価格はきたむーの下取り価格より、機材の種類にもよりますが
少し良かったと思います。

実際にはどうなるか分かりませんので、その時になったらきたむーの店長さんに
相談させてもらう予定ですが(。・ω・。)ゞ

ご参考にはならないかとは思いますが、取り急ぎ(*゜▽゜)_□


書込番号:21111304

ナイスクチコミ!2


kandagawaさん
クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:43件

2017/08/12 13:20(1年以上前)

フジヤカメラでバッグ一杯に詰め込んで下取り・買い取りを
したことがあります。

基準査定額は付属品一式、全部揃っていること。
箱はともかく、コード一本までも査定に影響する。

アップ写真は DMC-TZ70で取ったようですが、
参考までに標準査定額は
5,500円。

私の場合は金額よりも置き場所整理が目的だったので、
良かったが、マクロ・スライダーなど大きなアクセサリー類は
二束三文で、ゴミに出した方がましだった。








書込番号:21111401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19836件Goodアンサー獲得:1241件

2017/08/12 13:25(1年以上前)

>ハワ〜イン♪さん

D850だと、サンヨンも短くなるし、ヨンニッパなどの望遠レンズもいるかと思います。

車だと、内外装と走行距離でも増減額しますが、
ハワ〜イン♪さんのだと、シャッターカウントがマイナス要因かも??

書込番号:21111411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:118件

2017/08/12 14:04(1年以上前)

>ハワ〜イン♪さん
買換え買増しならマップカメラでまとめて下取り交換が一番お得だと思います。
通常の個々の査定額は低めですが下取り交換なら比較的高めの値段になりますし、
査定云々であちこち歩き回ったり待たされたりする時間を考えれば断然お勧めです。
但しアクセサリー類はスピードライトや一部のブランド信仰対象の三脚や雲台などを除けば原則二足三文で買い叩かれます。
箱や取説他付属品はなるべくあった方が良いです。

オクでの売買はクレーマーやアレな人に当たると時間も労力も大きなロスになりますし精神的なダメージも大きいです。
日常的にオクに出品していてトラブルの対処に慣れていないのなら特に要注意です。
クレーマーも慣れていない出品者を狙っています。
二足三文で買い叩かれるアクセサリー類は「ジャンク品、ノークレーム、ノーリターン」を明記の上でオクで売るのはありだと思います。

書込番号:21111485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2017/08/12 15:26(1年以上前)

ハワ〜イン♪さん♪こんにちは(*^^*)
買い替えも視野に入れているのですか?興味シンシンです( ̄^ ̄)ゞ

マップは基本ワンプライス査定なのでネットで確認されてみては?
付属品完備・完動品・破損やカビ等がなければ減額される事はないですね。そのかわり美品での査定UPなんてものもないですが(笑)
下取り交換やポイント受け取りだと10%UP・お待ちの3%券も使えるので、その合計額を基準に他店と比較してみると良いのではないでしょうか。

マップの買い取り金額はかなりこまめに変動しますよ。下がりっぱなしではなく上がる事もあるのでマメにチェックしておくと良いです。
たしかサイトのマイページに買い取り査定登録をしておくと買い取り額が上がった時に通知してくれたハズです。
ちなみに…査定カゴ(?)に入れたら売らなければいけないという訳でもないので、僕の手持ちの機材は全て登録しっぱなしです♪
手持ち機材の買い取り合計金額(時価)を確認しながらニヤニヤしています(笑)

以前は売却機材一式を持ってアチコチ周りましたが結構疲れますよね。
最近は車で行かれる数軒だけ回って…結局めんどくさくなってマップに一式送っちゃう事が増えました。

いろいろ方法はあると思いますが、良い売却が出来ますように♪

書込番号:21111622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1801件

2017/08/12 16:13(1年以上前)

お盆休みという方も多い中、早々に沢山のアドバイスありがとうございます。

◆2015年「安」 さん
>買取業者は中間マージンを取るわけで、ヤフオクで売却するよりも金額が安くなる反面、ヤフオクは個人間取引なので落札後に何かトラブルがあると面倒かもしれません。

そうですね。 新品のテレコンが一つあるので、ちょっと欲を出したくなってご相談しましたが、他の方のご指摘のように万一クレーマーみたいな方とトラブルになると面倒なので避けた方が無難だと今は思っています。アドバイスありがとうございました。

◆JTB48 さん
>付属品はデジカメの主要付属品(取説・CD-ROM・ケーブル・バッテリ&チャ-ジャー等)が無いとマイナスになる事があります。

付属品どうなのか気になっていたので教えて頂いてありがとうございます。

>でも私ならヤフオクは御免ですね。今のあそこはプロの巣窟ですから。

プロの巣窟ですか… 私もニコンレンズの出品情報メールで受け取っていますが、確かに転売のプロが多そうですね。
価格でも時折、オクで買った商品の状態が違うとかの相談もありますし、オクに出そうと思っていたのは新品ですが、妙な事になると精神的ダメージが大きそうでやめた方が良いですね。
マップカメラとフシヤカメラのリンクもありがとうございました。

◆トンボアンテナ さん
ネットの無料査定とあわせ

>ネットですぐに買取価格が見られず、メールや電話で連絡します系の買取店、リサイクルショップは、後々しつこかったり、頼んでもいないメルマガが来たりするので避けたほうが無難です

こちらの情報もありがとうございます。 つい高値買取等の謳い文句に釣られそうですが、メ―ルで遣り取りをするのは怖そうですね。

>フジヤカメラのように元箱は要らない店もありますが、元箱なしは減額になる店も多いです。

これもありがとうございます。 処分しようとしているレンズ一本は元箱ないので、売却品がきちんと決まり、箱がない物があればフジヤカメラも検討してみます。

>バッテリー無しは嫌われるかと。

ですね やはり。 バッテリーもきちんと充電した状態で持参します。他にも色々とアドバイスありがとうございました。

◆SakanaTarou さん
売却先の情報ではありませんが、またこのお写真拝見出来て
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19307649/ImageID=2354649/ 幸せです。

「こういうのくらいしか一眼レフの出番がない。」とのコメントありますが、これが撮れるなら一瞬だけでも高額機材手にしてみたくなっちゃいますが、2枚目のKiss X2のお写真拝見すると、機材じゃなく腕だという事が良く分かります。

ご紹介頂いたスレ、じゃんぱらなどの書込みもあったので、処分品が決まったら該当の買取価格があるか確認してみます。

何だかSakanaTarou さんの転売旅行記みたいなスレで、思わずペコちゃんフジヤは流石にないでしょう! とか突っ込み入れつつ一気に読んでしまいました。
情報満載なので、処分機材が決まったらまた参考に読ませて頂きます。ありがとうございました。

◆まる・えつ 2 さん
私も買換えですので、購入の「ついで」と言えばついでなので、色々教えて頂いてありがとうございました。
池袋はあまり行った事がないので、今は他の方の書込みも含めて新宿のマップかなと思っています。

◆fttikedaz2 さん こと悟空さん

>取り急ぎ(*゜▽゜)_□ 
取り急ぎ ども〜

>姉さん、D850逝っちゃうんでしょ(^◇^)アレヨサゲ

そんなの行ったら、ホントに別世界まで逝っちゃいそだし、悟空さんを差し置いてじゃ恐れ多いので、買って呉たまえ。

>私も来年になりますが、手持ち機材の整理を予定してますので、ちと調べたんですが、
マップの買い取り価格はきたむーの下取り価格より、機材の種類にもよりますが
少し良かったと思います。

おっ 悟空さんもあれとこれとそれと買換えですか〜 って今何持ってるか全然分かんないだけど…大砲買ったんだっけ?
D850での面白写真楽しみに待ってまぁ〜す♪

書込番号:21111728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1801件

2017/08/12 16:21(1年以上前)

◆kandagawa さん
>基準査定額は付属品一式、全部揃っていること。
箱はともかく、コード一本までも査定に影響する。

フジヤカメラは付属品等々厳しいと教えて頂いてありがとうございます。
優待券の撮影したTZ70ももう少し良いコンデジに買い換えたいのですが、それよりデジイチの整理が先なのですが…
それにしてもTZ70 標準査定額は5500円ですか。 私のは何時でも撮れるように、普段から鞄のドリンク入れに剥き出しでいれているのでそれより買取厳しそう… 壊れるまで使うのが良さそうです。
アドバイスありがとうございました。

◆おかめ@桓武平氏 さん
>D850だと、サンヨンも短くなるし、ヨンニッパなどの望遠レンズもいるかと思います。

誰もD850買うって言ってないじゃないですか もう〜 
買いませんって あ 買えませんってそんな高級機。
私はスポーツも撮るので、次もAPS−C機にします。
その次は軽量ミラーレスのソニーかパナかオリあたりにしたいなぁ〜

〉ハワ〜イン♪さんのだと、シャッターカウントがマイナス要因かも??

そうなんですよね。
D7200はニコンにおまかせなんとかの点検お願いしたら、シャッター廻り一式交換お勧めと言われちゃったし、そろそろ30万枚いくので…
顔の見えない売買でも流石にこれをしれ〜っと下取りに出すのは気が引けるし、まだまだちゃんと撮れるので、最後まで大切に使おうと思っています。

◆ぱぱうるふ さん
〉買換え買増しならマップカメラでまとめて下取り交換が一番お得だと思います。

他の方のアドバイスも含めると、下取り買い替えならマップが楽でお得感もありそうなので、箱とか付属品とか確認して不備がなければマップにしようと思っています。

〉クレーマーも慣れていない出品者を狙っています。
そんな方もいるんですね。 普通の取引なら良いのでしょうが、万一を考えるとやはりオクは止めようと思います。

アクセサリー類などについてのアドバイスもありがとうございました。

◆ぽん太くんパパ さん
こんにちは〜 すっかりご無沙汰していますがコメントありがとうございます。

〉買い替えも視野に入れているのですか?興味シンシンです( ̄^ ̄)ゞ

いやそこはスルーで(苦笑)。 
いっそ軽いD5600のAF−Pセットとか、諭吉さんの持ち出し無しでどうにかならないかなぁ〜なんて・・・
まぁ流石に私の機材じゃ無理でしょうが。

〉そのかわり美品での査定UPなんてものもないですが(笑)

この情報ありがとうございます。 わが家犬が2頭いるので、開封した時点で既に毛があちこちになんて事もあるので、とても美品という査定がつくとは思えず、逆にここに犬の毛がついてますけど なんて減額されない方がありがたいです。

〉良い売却が出来ますように♪

は〜い ありがとうございます。 人の良いおばちゃん装って頑張ってみます!


短時間の間に色々と参考になるアドバイスを多数頂きましてありがとうございます。
多数決という訳ではありませんが、マップがいいんじゃないというお勧めが多く、機材一式車で運ぶ際も駐車場なども近くにあって便利なので、付属品などに欠品なければマップに行こうと思います。

待つ事もあるようなので、近くの誘惑に負けず新宿ニコンで時間潰しして、あわよくば帰りに… っと危ない危ない(苦笑)。

グットアンサーは、マップなどの具体的な情報を教えて頂いた方の中から先着順で3名選ばせて頂きましたが、他の皆さんのアドバイスもとても参考になりました。 ありがとうございます。

これで解決済みとしますが、またここも意外とお勧めという情報がありましたら、アドバイスお願い致します。
明日から暫く我が家も夏休みで、バタバタしそうでコメントへのお返事遅れる事もありかもしれませんが、その点は予めご了承下さい。

書込番号:21111756

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19836件Goodアンサー獲得:1241件

2017/08/12 16:32(1年以上前)

>ハワ〜イン♪さん

>> 私はスポーツも撮るので、次もAPS−C機にします。

じゃ、レンズ資産があるので、D500なのかなぁ?

>> その次は軽量ミラーレスのソニーかパナかオリあたりにしたいなぁ〜

ソニーだとα9で、パナだとGH5で、オリだとE-M1IIでしょうね。

ということで、
別スレ、お待ちしています。

書込番号:21111779

ナイスクチコミ!0


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/08/12 16:33(1年以上前)

>価格でも時折、オクで買った商品の状態が違うとかの相談もありますし、オクに出そうと思っていたのは新品ですが、妙な事になると精神的ダメージが大きそうでやめた方が良いですね。

5年位前まではよく利用してました。出品者として落札者から因縁めいた連絡を受けて一切返品・返金させたこともありましたし未開封の商品で破損があったなんてクレームもありましたね。それ以来は一切利用していませんし手数料もだいぶ上がったみたいですのでもっぱら買取店で売却してます。勿論売却値は下がりますが後腐れ無いですからね。

書込番号:21111784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2017/08/12 16:46(1年以上前)

マップが良いですよ。ワンプライス機種なら多少外観悪くても(限度はありますが)、欠品が有っても良い金額になります。他の店は上限は高くても何かとイチャモン付き減額されます。あとショット数は査定にほぼ関係有りません。マップでは。
さらに買うものがあれば査定額と比べ安い方の15%だったかな?その分安く買えます。

書込番号:21111814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2017/08/12 17:07(1年以上前)

そそ♪
エロ助さんの仰るように>他の店は上限は高くても何かとイチャモン付き減額されます。
ほんとそれですね♪
他店の買い取り上限額なんて有って無いようなもんですから(笑)

今春の決算時期にキタムラで買い物した時にはどうしても売り上げ出したかったらしく買い取り上限にさらにプラスなんて事もありましたが、そんなミラクルはそうそうないですね。多分一生分の運を使い果たしたかと(笑)
大概は「コレいくらで取る?…あ、そうですか。」でトボトボ帰ってくる事が多いです(泣)

書込番号:21111850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1801件

2017/08/12 21:18(1年以上前)

◆おかめ@桓武平氏 さん
>別スレ、お待ちしています。

いやいや待って頂いてももうスレを立てる気はないので、おかめさんがスレを立ててくれるのお待ちしてます。

>レンズ資産があるので、D500なのかなぁ?

私がD500だなんて宝の持ち腐れですよぉ〜 でも使ってみたいとは思ってるんですが・・・ 
ならD7500なんでしょうが、それもちょっとなぁと悩んでます。

>ソニーだとα9で、パナだとGH5で、オリだとE-M1IIでしょうね。
尖がってるのはソニーというか、一番良いのはソニーかなぁ〜と思うのですが、オリもよさげですし…
パナは動画からのアプローチしてるみたいで、それはそれで面白いと思うのですが、やはり撮影の楽しみという面からだとソニーかオリかな なんて思ってますが、まあいずれにしろもう少し先の話ですので。

◆JTB48 さん
>未開封の商品で破損があったなんてクレームもありましたね。

それは何だかちょっとびっくり・・・ 
性善説というか、個人で出すと同じような方が買ってくれるかなと考えがちですが、運次第というかたまたまかもしれませんが、そうゆうクレームがあると、数千円高くてもやはり顔の思い見えない取引は止めようと思っちゃいますね。 
色々実体験の追加コメントありがとうございました。

◆ぽん太くんパパ さん
>買い取り上限にさらにプラスなんて事もありましたが、そんなミラクルはそうそうないですね。多分一生分の運を使い果たしたかと(笑)
一生分の運を使い果たしただなんて、流石にそれはないでしょう。パパさん福耳っぽいし

トボトボ帰ってくるより、ルンルンで帰ってきたいのでマップでルンルンですかね。





えっと… 今は名前も打てないし、ちゃんとした返信も出来ません。
コメ見た瞬間、鳥肌がたってしまいました。 
今までどう思われていたかは良く分かりましたが、まさかコメントがつくとは思ってもいなくて。
誰が誰にコメントしても自由な場だという事は理解していますが、それと気持ちは別で、またお気を悪くされたら申し訳ないのですが、縁側にもお邪魔できなくなっていた私の事はもうほうっておいて頂けませんでしょうか。 スミマセン…

書込番号:21112379

ナイスクチコミ!1


GED115さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:46件

2017/08/13 00:04(1年以上前)

同じくマップがいいと思います
フジヤやおぎさくはまだしも,キタムラだけは辞めておいたほうが良い…w

書込番号:21112779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2017/08/14 19:23(1年以上前)

新宿西口でマップカメラ、キタムラ、レモンカメラで比較したら行ったり来たり、高かったり安かったりでした。

で、昨年α処分したときはおぎさくで買い替えと言わず査定してもらい、結果西新宿3店よりも高値査定でしたよ。

書込番号:21116807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1801件

2017/08/15 14:09(1年以上前)

GED115 さん
キタムラは止めた方が良いとのアドバイスありがとうございます。
お馴染みさんで相性が良いとキタムラと良好という書込みも見受ける事がありますが、我が家の近くにキタムラがなく、お得感ありという事でもないようなので、キタムラに持ち込む事はないかと。 ありがとうございました。

いぬゆず さん
>昨年α処分したときはおぎさくで買い替えと言わず査定してもらい、結果西新宿3店よりも高値査定でしたよ。

まぁそうなのですが。ありがとうございます。
今のところ買換え予定なのでそれならマップかなと思っているのですが、ネットの下取り価格をもとに算定してみて、どうだろう? と思うものがあれば、おぎさくも検討してみます。


近日中に候補機材を揃え、ざっくりネットで下取り価格確認しつつ、こちらで頂いたアドバイスも含めてどうするか決めたいと思います。 という事で既に解決済みではありますが、このスレここで閉めさせて頂きます。

解決済み以降も頂いたアドバイス含め、参考になる情報を色々ありがとうございました。

書込番号:21118562

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
スマホとのBluetooth常時接続の解除方法 2 2025/10/09 16:10:28
購入しました 9 2025/10/09 17:17:49
R10のレンズについて 12 2025/10/09 16:12:03
この違いアイフォン15 15 2025/10/09 16:57:04
R6iiと比べてAFはどうですか? 10 2025/10/08 15:26:43
X-T30 III . 10月23日発表 2 2025/10/08 11:41:18
彼岸花 2 2025/10/08 16:15:22
やっと安いエキスプレスA 9 2025/10/09 3:19:17
お買い得品なカメラでした 5 2025/10/07 22:21:49
マニュアル露出でのMFピント拡大で露出が変化する問題 5 2025/10/08 8:13:17

「デジタル一眼カメラ」のクチコミを見る(全 4312056件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング