『東芝の対応はひどい』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『東芝の対応はひどい』 のクチコミ掲示板

RSS


「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ93

返信3

お気に入りに追加

標準

東芝の対応はひどい

2017/08/23 11:38(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝

スレ主 hkroさん
クチコミ投稿数:2件

実家の冷蔵庫(GR-G34S)、2014年10月に購入後から庫内中水滴がつくため何度、修理を呼んだことか。

お客様センターに電話→修理の人が来る→ざっと中をみて、原因わからないからと帰宅。
その際「こんなに、もの入れるからだ」とか、缶ビール用の棚でさえ、「こんな背の高いもの入れるからだ」と言い残す。
置き方を注意しても一向に良くならない(当然。どこも直してないし)、とうとう水滴のせいでパッキンがカビだらけになり、東芝の対応を消費者センターに訴えたところ、扉のパッキンを持ってきて交換はしたが、
そんなものを変えても中の水滴は変わらず。。。
それでもお客様センターに電話し、苦情を伝えるものの、毎度「私共ではわからないので修理担当より折り返しさせます」と。
そして、2日も3日たっても連絡なし。
”売ってしまえば関係ない”ということなのだろうか。

書込番号:21138856

ナイスクチコミ!42


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/08/23 11:49(1年以上前)

東芝、これだけ騒がれてるんだからお分かりになると思いますが? もう買うのはやめましょう。

書込番号:21138873

ナイスクチコミ!34


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2017/08/23 14:10(1年以上前)

”実家の・・・”から考えるに、失礼ですが高齢の親御さんがお使いでしょうか ? パッキンがカビる程の水滴はどこからどこに垂れて来てるのでしょう。

私の実家 (84歳の母親一人暮らし) もそうですが、
意外と高齢者の使っている冷蔵庫は中に目一杯入っている ⇒ 中の物を探して出すのにすごく時間がかかる ⇒ 扉の開いている時間が長くなる ⇒ この季節 (多湿) で冷蔵庫内部に結露 ⇒ それが溜まって水滴が・・・ 
又は、常に水の入っているボトルクーラー何かから常に水が漏れてる ⇒ 高齢者はそれに気が付かない

何て無いですかね ?

普通は冷蔵庫内部は設置してある部屋より低温で乾燥状態ですから直ぐにドアを閉めていればそう簡単に水滴や結露はまず付かないでしょう。本来の冷蔵庫としての内部冷却の機能は問題無いですか ?

書込番号:21139141

ナイスクチコミ!12


Aahoo!!さん
クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:10件

2017/08/24 22:59(1年以上前)

>hkroさん……こんばんはm(__)m

嫌な思いをしましたね(^^;

東芝は……上層部の一部の人間が駄目なだけですよ(^^)

冷蔵庫の庫内に水が溜まる症状は……少なくない症状だと思いますよ

考えられる原因は……

@ 霜取りした水を排水させるホースが汚れや氷で詰まった?

A パッキンの変形や食材がぶつかりドアが完全に閉まらない状態で結露した?

B 設置場所の床が傾斜していて冷蔵庫がお辞儀した感じで……ドアの密閉度合いが弱い?
(威張った感じで……後ろに反った設置が理想)

C 考え難いですが……自動製氷の水タンクからの水漏れ?

D 他の方のご指摘である……水溢し?

……色々と想像でレスさせて頂きまそたが……

メーカーサービスか購入販売店にご相談して……貸出して頂き……

回収してもらい時間掛かってでも……原因を調べてもらい故障なら修理!使用法の問題なら改善する!が宜しいかと思いますが?
m(__)m

少しでも進展されると良いですねm(__)m




書込番号:21142742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


「冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング