『画質のいいデジタルカメラとは』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『画質のいいデジタルカメラとは』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 画質のいいデジタルカメラとは

2017/10/23 22:01(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:5件

子どもを写したりするのに画質のいいデジタルカメラの購入を検討中です。
センサーサイズは1型がやはりいいのでしょうか?
おすすめがありましたら教えてください。
予算は4万以下で検討中です。(できれば3万くらいがいいですが……)

書込番号:21302165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11751件Goodアンサー獲得:609件

2017/10/23 22:06(1年以上前)

1型以上でしょうねー
写りが優先ならズーム無しが良いと思いますが…

書込番号:21302183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2017/10/23 22:22(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
やはり1型以上ですかね。
一応検討しているのは、CanonのPowerShot G9 Xなんですが、ランキング低くてあまりおすすめではないのかと悩み中です。

書込番号:21302246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11751件Goodアンサー獲得:609件

2017/10/23 22:32(1年以上前)

ランキングとか気にしても仕方ないかと
それぞれ条件(求める用途、予算)も違うので

同じ条件下でのランキングなら気にしても良いと思いますけどねー

書込番号:21302278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:23件

2017/10/23 22:37(1年以上前)

>悩み中です。。さん
こんばんは

一型でいいと思いますよ。

ちなみに
お子様のどのような状況のお写真をお考えでしょうか?

その1型の機種についても状況に対応しやすい機種はどれかとか
操作性等どうか
アドバイスができると思いますよ。

あたしには無理ですが。


書込番号:21302298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2017/10/23 22:44(1年以上前)

Lサイズなら、1/2.33でも構わないですよ。好条件で撮られていれば。
それ以前に、手ぶれ・被写体ぶれによる微ブレをいかになくすかとか。

センササイズが大きくなると、大きくなった分、合わせてヌケが僅かずつですが向上します。
1型にしたからといって飛躍的に良くなるものではありませんが、確実に向上はします。

もし飛躍的に良いものなら、フルサイズはとんでもなく天国画質で、
フルサイズから見た1型は、とんでもなくチンケなものと言えるわけで。

センササイズが大きくなると暗所性能が上がりますので、使いやすくなるのが大きな利点です。

書込番号:21302323

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/10/23 22:45(1年以上前)

G9X良いと思います\(^o^)/

私も欲しいと思いつつ高額なので買えません(>_<)

書込番号:21302327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2017/10/23 22:51(1年以上前)

私わG9X Mark IIが欲しいです♪\(^◇^)/

書込番号:21302347

ナイスクチコミ!1


holorinさん
クチコミ投稿数:9917件Goodアンサー獲得:1300件

2017/10/23 22:54(1年以上前)

G9Xは旧機種で、主力はG9X2に移っているからです。

1型センサー機で4万以下は、この旧機種とソニーのRX100ぐらいなものでしょうか。いわゆる画質はいいほうかもしれませんが、オールマイティとはいいがたいカメラです。まあ悪く言えば価格相応です。

書込番号:21302355

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2017/10/23 22:57(1年以上前)

3歳と0歳なんで動くのと動かないので対照的ではあるですが、写真にしたときに写りがよく、手ブレにも対応してるのがいいですね。

書込番号:21302369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2017/10/23 23:08(1年以上前)

2歳児撮影にG9Xを探してます。

書込番号:21302411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11751件Goodアンサー獲得:609件

2017/10/23 23:13(1年以上前)

手ブレには対応してるかと
被写体ブレは操作で防いで下さいね

書込番号:21302420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2017/10/23 23:28(1年以上前)

>悩み中です。。さん

綺麗な光線状態で撮れば、
画質良く撮れます。

例えば
カンカン照りの時、
太陽が薄い雲に隠れた時とか、
大チャンスです。

例えば
日なたと、日影の境目で、
日なたのほうを向かせるとか。

その例えばを
たくさん見つければ良いのです。

書込番号:21302479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2017/10/24 00:11(1年以上前)

7歳娘のパパです。

画質ってのは、見る人の目によって差があるやらないやらで…寿司みたいに。

子供撮りってのは、パパママ業をしながら子供の成長の瞬間を切り取る作業みたいなもんでして…

画質も大事っちゃあ大事ですが…
シャッタースピードの下限が厳しいので、ある程度高感度につよいことだったり(ISOを上げても画質が荒れないみたいな)…

AFを合わせる速度と追従性とかシャッター切るまでのタイムラグだったりとか…

そのために手に馴染む操作性とか…

乳幼児撮るのにローアングルが多いので可動式液晶が楽ちんですとか…

そーゆー性能を重宝する撮影なんだと思いますよ。

子供に
『はい、じっとしてっー!撮るよっー!はい、チーズ!』
みたいに言って撮る写真なら、まあ画質くらいしかこだわらなくてよいですが。

子供、デジカメ、教科書、みたいなキーワードで検索するとDVD付きの本とかヒットしますので、そういうのを見て『あ、こんな写真撮りたい!』みたいな手順踏んでから、それに合った機材を選ぶほうがイイんじゃないすかね。

書込番号:21302595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29238件Goodアンサー獲得:1533件

2017/10/24 00:49(1年以上前)

【対価】というものがありますから、新品で3〜4万円しか出せないなら、
「値段なり」で諦めるしかないですよね(^^;


しかし、「中古機種」いう手段もありますね。

数年前のデジイチが予算内で余裕で買えますし、絶対的な画質は1型以上、ただし、4Kフォト機能は当時の機種では無いかも?

故障不安のバックアップはスマホで。

書込番号:21302671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ケミコさん
クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:11件

2017/10/24 02:11(1年以上前)

まだ幼い3歳と0歳のお子さんが主な被写体なら、センサーの大きさよりもAFやシャッターなどのレスポンスの善し悪し、それとシャッタースピード下限設定の有無などの方が重要だと思います。

私は先日2歳に成った息子や愛犬などを撮りますが、ここぞって時はフルサイズ一眼レフにスピードライトを使うけど、日常的に使うカメラは1/2.3型センサーのP310です。明るいレンズに極小センサーの組み合わせは実は利点ばかりです。

書込番号:21302732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/10/24 02:57(1年以上前)

悩み中です。。さん
うっ、、、

書込番号:21302763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:31件

2017/10/24 13:57(1年以上前)

>悩み中です。。さん

画質を考えれば1型以上は必須。だけど値段にこだわれば厳しいですね。

上にも書いてありましたが、ソニーのRX100なんか良さげですよ。ポイント高いですし。

書込番号:21303586

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタルカメラ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング