公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2017年10月26日
カラー:
中古価格(税込):¥12,305 登録中古価格一覧(2製品)
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au
購入を考えています。この機種で音楽を聴いた場合、音質はいかがでしょうか?
現在は、iPhone6s+有線イヤホンで満足しています。
よろしくお願いします。
書込番号:21347993 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Galaxyシリーズは音質良いです。測定器を使って検証しているサイトでも高評価です。
https://m.gsmarena.com/samsung_galaxy_note8-review-1659p10.php
書込番号:21348652 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>M150さん
そうなんですね!
Iphone8プラスと迷っているんですよね〜。有線派なので、やっぱりgalaxyにしようかな〜。
いや〜迷います(笑)
書込番号:21349151
2点

私も有線派です。
その端末がどれだけ高音質設計になっているか、
その実力を知るには、
何でもない音源を、端末のイヤホンジャックに直挿しでないと解らない、
と個人的には思っています。
私は、モバイル仕様の 4極ではなく、
3極の一般的な、密閉型の Headphoneを使っています。
ヨドバシカメラや 最近設置された docomo shopで、
ハイレゾ音源を対応機器で試聴してみましたが、
個人的には、それが“良い音”には感じられませんでした。
SAMSUNGは、特には謳っていませんが、
Galaxy S7/S7 edge以降は、かなり良い音を奏でています。
高音質を“売り“にしている、LG・V20や ZTE AXON 7に迫る、表現力を持っています。
Galaxyも含め、これくらいのクラスになると、
同じ音源でも、イヤホン, Headphoneによる違い、と言うか、その個性も聴き取れます。
同じイヤホン, Headphoneでも、挿す端末によって、音色が変わってきます。
そして、ホントに低価格帯のイヤホン, Headphoneでも、
それぞれに合ったものを使うと、びっくりするくらい、
良い音がします。
私自身は Note 8は所有していませんが、
S7/S7 edgeより更に、Brush UPされていると思います。
書込番号:21350408
4点

>モモちゃんをさがせ!さん
詳しい解説有難うございます!galaxy音質良さそうですね。
iphoneを約2年使っていて大きな不満はないのですが、変わり映えしないのが唯一の不満です。
散々悩みましたが、galaxyに決めました!
有難うございました。
書込番号:21352462
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2022/04/04 16:23:16 |
![]() ![]() |
11 | 2021/08/17 22:54:18 |
![]() ![]() |
6 | 2021/07/13 11:54:07 |
![]() ![]() |
0 | 2021/05/02 23:29:58 |
![]() ![]() |
1 | 2021/01/21 13:14:09 |
![]() ![]() |
5 | 2021/01/08 22:11:20 |
![]() ![]() |
1 | 2021/05/26 18:45:07 |
![]() ![]() |
3 | 2020/11/17 12:50:43 |
![]() ![]() |
4 | 2020/04/28 18:58:13 |
![]() ![]() |
8 | 2021/12/31 2:11:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





