『デスクトップPCのワイファイの高速化に関して』 の クチコミ掲示板

『デスクトップPCのワイファイの高速化に関して』 のクチコミ掲示板

RSS


「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)

スレ主 acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件

の相談なんですが、自宅の固定回線を1Gbpsに移行します。

で、現状有線で接続してますデスクトップなんですが、ワイファイでの可能な限りにてスペック上で高速化を図る
パーツって、

デスクトップPCに ASUSの”PCE-AC88”  https://www.asus.com/jp/Networking/PCE-AC88/


ワイファイの親機に、同じASUSにて、””ROG Rapture GT-AC5300”” 

https://www.asus.com/jp/Networking/ROG-Rapture-GT-AC5300/overview/

上記の環境ですと、スペック上では、マックスな環境でのネット速度になりえるのでしょうか?

デスクトップPCは、インテル入ってるのX299規格での GIGABYTE X299 AORUS Gaming 9 にて活用中でして
メーカーサイトのスペックでは、ワイファイって

>>4.Support for 11ac wireless standard and up to 867 Mbps data rate

http://www.gigabyte.jp/Motherboard/X299-AORUS-Gaming-9-rev-10#kf


です、それとも、マザーボードを同じASUSの、ROG RAMPAGE VI EXTREME が同じメーカーにて親和性って高いですかね。





書込番号:21401286

ナイスクチコミ!0


返信する
Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2841件

2017/12/02 21:12(1年以上前)

オンボードよりは、拡張カード型のほうが高性能ですね。

無線は、有線よりもずっと不安定で環境に左右されやすいです。
コンシューマー(ダサく言うと一般消費者)レベルで導入可能なものとしては最速の部類になるのでしょう。
おそらくではありますが、同じ室内ならその性能をいかんなく発揮できると思います。
だが、しかし、となりの部屋あたりからは少〜し怪しくなってくるかもしれません。

書込番号:21401621

ナイスクチコミ!0


スレ主 acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件

2017/12/03 10:44(1年以上前)

>Excelさん


今冬の賞与が、期待できる内示ありましたので ASUSの、ROG RAMPAGE VI EXTREME にてもう1台の
デスクトップPCを組んでみます。

書込番号:21402916

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング