


型番:BFC-ENS-150-KKWGK-RP
本体サイズ: 210(W)×489(D)×454(H)mm
ブラックとホワイトあり
http://ascii.jp/elem/000/001/626/1626759/
ここのだから精度や作りは良いと思うが
他メーカーのケースも進歩して価格12,500円も
このサイズではなかなかにしんどい状態ではなかろうか。
私め購入の
Thermaltake VIEW 31 TGなどは
精度作りやメンテに左右ガラス仕様で
内部構造や上下構造も価格8,600円で素晴らしい製品。
こういうのに対抗するには
このサイズでは価格の見直しが必要なような。
私め所有 BitFenix Roninはもう少しこなれた価格だったが
BitFenixファンとしては がんばってほしいですね。
書込番号:21578429
3点

こんな辺り素敵やなと思いましたけどね。
一部こちらでは販売されんのかな。
http://a.co/0wO2SG4
http://a.co/jkNv0Eh
http://a.co/h0gMsUe
書込番号:21578459
1点

お〜す!
あなた情報の一番上は面白そうだが
埃も満開になりそうな(笑)
ほんとよく探索されとります。
情報サンクス∠(^_^)
書込番号:21578541
0点

>このサイズでは価格の見直しが必要なような。
仕様をよく確認してからにしましょうや、そういうこと書くのは。
Addressable RGB LEDを仕込んであるけど、単体で数千円レベルのイルミネーションギミック積んであるものと単純にガラスパネルだってだけのケースの価格差としてはそんなにひどいものですかい?
まあだからといって買わないけどさ。
書込番号:21578571
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PCケース」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/09/12 19:13:41 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/08 17:31:59 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 18:20:20 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/02 7:22:39 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/02 7:09:29 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/02 7:06:49 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/01 20:25:42 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/01 8:46:52 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/30 20:54:27 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/30 20:53:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





