


居間のテレビにREGZA32 V31を買ったんですがベゼルに保護シールを張ってあるんですが剥がすとしばらくするとシールのノリに汚れがついて斑模様になるんですが、乾燥するとハンディモップとかで簡単に綺麗になるもんでしょうか?
それともつけたまんまにした方がよろしいのですかね、あまり強く拭くとプラスチックなので傷が付くし、、、。
どうぞ適切なアドバイザーを宜しくお願いします。
書込番号:21659536 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

分かりづらくてすみません。
要するに出荷時に貼ってある保護シートの事です。
剥がすとシートのノリなのか斑模様になっているのです。色々と検索しては見ましたが、シートを剥がして何もしない方がよいのでしょうか?
それともシートを剥がさないでそのまま?
でも、それではかっこ悪いですよね。
適切なアドバイスを宜しくお願いします。
書込番号:21660649 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

40W700Cを3年ほど使っていましたが、ベゼルのフィルム剥がして無かったな・・・^^;
42ZG1に至っては7年目くらいになりますが、Windows7シール、LEDシール、ベゼルのフィルムもそのままですねorz・・・(笑)
書込番号:21660692
2点

>まこざいるさん
こんにちは。
あの手の保護シートは、輸送中に梱包材(発泡スチロールなど)と本体ベゼルがこすれてベゼル光沢面に傷がつかないようにするためのものなので、設置後速やかに剥がすべきです。
粘着剤は基本的には残りにくいものですが、それでも貼ったままにしておくと剥がれにくくなったり、間に埃等が入って落ちにくくなったりしますので、つけたままは論外です。第一貧乏くさいでしょう?。
シート除去後も、ベゼルは樹脂なので静電気で埃を寄せ付けやすいですが、薄めた中性洗剤等を使えば簡単に落ちます。
書込番号:21660923
4点

>プローヴァさん
ありがとうございます。
そうですよね。かっこ悪いですよねぇ。
例えば車のワックス拭き上げ用のネル布に中性洗剤を希釈した液体を染み込ませて硬く絞って力を入れずに優しくなぞる用にベゼルを拭けば、傷つけずにそのシールノリを跡が綺麗に拭き取れると言うことでよろしいでしょうか
書込番号:21661035 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>まこざいるさん
それでもいいですし、面倒なら、市販している液晶パネルの画面清掃用のウェットシートなども、そのまま流用出来ますよ。液晶パネル画面表面も樹脂フイルムですので。
書込番号:21661050 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>プローヴァさん
ありがとうございます。その手がありましたか。
その方がキレイになりそうですね。
今日の帰りにケーズデンキに寄って買います。
なるほど液晶画面しか使えないと思ってました。
ありがとうございました。
書込番号:21661083 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/10/03 1:54:49 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/02 21:02:30 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/02 20:25:03 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/02 7:24:15 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/01 23:24:27 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/01 14:47:26 |
![]() ![]() |
21 | 2025/10/02 8:36:25 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/01 17:25:36 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/01 18:54:12 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/01 12:00:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





