


ラスベガスで開催中のNAB 2018に参考出品されているようですが
詳細スペックは現時点で全く分かりません
https://www.eoshd.com/comments/topic/26953-nab-2018-sneak-peak-zoom-f8n/
見た目が前機種と全く同じなのでどこかのメーカーの
「JJ」的アップグレードでない事を祈ります(笑)
「n」がくっついているのでハードウェアの変更はあると思うんですけど
書込番号:21741886
1点

なかなか公式の情報が出ませんが
https://www.pronews.jp/special/20180425175514.html
この程度のアップグレードだけでは
恩恵が少ないですね ZOOMまでもが「JJ」ですか…(苦笑)
ハイブリッドリミッターは面白そうですけど
「保険」機能の強化よりも「目玉」機能を盛り込んで欲しいんですが
もうしばらく待ちますか
書込番号:21778489
0点

ver.2とかJJというのはソフトウェアだけの変更で、今回は地味ながらハードウェアが変更されているわけですから、やはりnと言うことになるのでしょうね。
地味でも有益な変更もあれば、派手だが役に立たない変更もありますし。
書込番号:21779147
0点

やっとこさ正式発表
https://www.zoom-na.com/products/field-video-recording/field-recording/zoom-f8n-multitrack-field-recorder
あらかたの予想通りですね残念
次回作ではUSB3.0以上に対応して欲しいものです
24/192の8chデータ吸い上げるのって
録音時間にもよりますがUSB2.0では結構しんどいんです
ところで日本では発表まだですね(笑)
なんで?
書込番号:21873590
0点

USのみの先行発売?とか疑いましたが日本でも発表ですね
https://www.zoom.co.jp/ja/products/field-video-recording/field-recording/f8n-multitrack-field-recorder
まあケチつければキリがないのですが
付属品がしょぼくなってますね
TA3-XLR変換ケーブル(TXF-8)
カメラマウントアダプタ(CMF-8)が付属しなくなりました
あまり使わないと言えばそれまでなんですが…
それよりF4に付属しているDHC-1をつけた方がいい気もするんですけど
次はF4なんでしょうかね「JJ」化するのは(笑)
もう発売から5年もたちますんでH6の
正当なる「n」化を期待したい所です
書込番号:21875658
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ボイスレコーダー・ICレコーダー > ZOOM」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/08/27 23:17:27 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/20 21:05:54 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/04 13:32:46 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/11 18:38:30 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/19 13:47:52 |
![]() ![]() |
3 | 2025/02/12 9:24:52 |
![]() ![]() |
4 | 2024/11/17 12:42:25 |
![]() ![]() |
7 | 2024/10/22 10:29:54 |
![]() ![]() |
2 | 2024/08/02 17:10:37 |
![]() ![]() |
1 | 2024/07/15 19:29:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





