


現在DX950にオッポUHD205接続にてUHD再生しています。
ITそれが見えたら終わりUHD再生情報を見ますと最高輝度4000nitです。
DX950でも最高1300nitぐらいです。これでも太陽光の逆光、暗闇からの晴天への場面変化などで空気感溢れるHDRを体感できますが
現時点で4000nitの輝度情報を再生できるモニターはあるのでしょうか?
ITがドルビービジョン収録なので4000nit輝度を確保しているのではと考えています。
書込番号:21743945
1点

>QMASAさん
こんにちは。
現状、民生用商品で最もピーク輝度値が高いのは、ソニーのZ9Dシリーズとなります。海外サイトの測定値では凡そ1800nit程度出ていますね。
4000nitは民生用にはありません。
書込番号:21743951 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>QMASAさん
>現時点で4000nitの輝度情報を再生できるモニターはあるのでしょうか
映像作成現場で使用される「ドルビー マスターモニター Pulsar」のピーク輝度が、4,000nitでこれが現状の最高水準のようです。
プロフェッショナルユースのため一般家庭用に購入できる製品では無いと思います。
https://www.dolby.com/jp/ja/professional/cinema/products/prm-4220.html
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/756954.html
最大輝度1,100nitのタイトルは、カラーグレーディング設計にソニー30型4K有機ELマスターモニター「BVM-X300」を用いたもの、最大輝度4,000nitのタイトルは、ドルビーのHDRマスターモニター「Pulsar」を用いたものだとされる。
https://dime.jp/genre/368634/2/
グレーディングルームには2台のモニターが置かれ、HDR用には”パルサー”と呼ばれる80万:1のコントラスト、4000nitのピーク輝度を持った世界最高水準の高画質マスターモニターを用意し、HDRとSDRの2台を確認しながら行われる。
書込番号:21744600
2点

>プローヴァさん
早速のご解答ありがとうございます。
4000nitのグレーディングを拝んで見たいものです。
>ポンちゃんX2さん
今後の高輝度化に期待ですね。省エネに逆行ですけど。
書込番号:21745618
0点

>QMASAさん
>省エネに逆行ですけど。
<CES>消費電力はそのまま高輝度4,000nit実現。ソニー「Backlight Master Drive」の秘密
https://www.phileweb.com/news/d-av/201601/08/38045.html
既にソニーは技術開発が進んでいまして、ピーク輝度4,000nitのコンスーマーモデル製品化が待たれます。
当該技術を採用した市販品のZ9Dシリーズのピーク輝度スペックは非公開で、プローヴァさんがご教示された数値程度だと言われています。
ドルビーのパルサーは、水冷ドライブで消費電力は最大負荷時1000VA、電熱ヒーター並です。
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1602/12/news122.html
https://www.nacinc.jp/wp-content/uploads/2014/12/PRM-4220_Brochure_JP.pdf
書込番号:21745688
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/10/08 7:44:33 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/01 12:00:30 |
![]() ![]() |
23 | 2025/10/01 21:58:26 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/28 23:53:27 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/26 21:14:38 |
![]() ![]() |
14 | 2025/09/24 15:48:47 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/20 23:47:35 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/11 15:59:54 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/10 8:56:40 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/20 16:42:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





