『QLEDでの日本市場参入の可能性は?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『QLEDでの日本市場参入の可能性は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

QLEDでの日本市場参入の可能性は?

2018/04/21 19:43(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

最近YouTubeで、4KTVの動画をみていますが
QLEDを紹介した動画が増えていますが・・・・・・
果たして、日本市場への参入はあるのかな?

書込番号:21768566

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2018/04/21 19:57(1年以上前)

https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/683147.html

QLEDってパチモンみたいな名称ですが、要は量子ドットを採用した液晶TVってだけですしね…
サムスンは過去にもLEDバックライトの液晶TVをLEDテレビと称して大々的に売り出したりもしていましたね。

サムスンは日本に再参入するコトないでしょうねぇ。

書込番号:21768598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2018/04/21 19:59(1年以上前)

>果たして、日本市場への参入はあるのかな?

まずOLED製品を売っている日本メーカーはQLEDをやる理由が無いでしょ。

シャープとサムスンはパネル供給で揉めたからシャープも無いはず。

サムスンが直接参入するしか無さそうだけど、厳しいと思います。

書込番号:21768603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1413件

2018/04/21 20:11(1年以上前)

>油 ギル夫さん
>ずるずるむけポンさん
サムスンの宣伝動画で、OLEDはゲーム画面の焼き付きがあり
QLEDには焼き付きが起こらない、つ〜動画をみてました

なんか、パネル生産・供給に限っては日本の再浮上が
絶望的な気分ですヽ(^。^)ノ

シャープさんが液晶で逆転満塁ホームランを打つのも難しいだろうし
中国のOLED情報は途切れたままですし・・・
画質は現状の液晶4Kで満足出来る感じなんで、あとは有機ELの価格下落を
待つしかないかな?

書込番号:21768632

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1413件

2018/04/21 20:15(1年以上前)

LG・サムスン共に配線の処理については工夫がされていていますね
Q9Fの電源ケーブルやHDMIケーブルの隠し方が面白いヽ(^。^)ノ

書込番号:21768643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2018/04/21 20:16(1年以上前)

別にQLEDの液晶TVじゃなくても液晶TVなら焼き付くコトはないでしょう。
ソノ辺りがサムスンは姑息というか何というか。

書込番号:21768644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2018/04/21 21:30(1年以上前)

>ソノ辺りがサムスンは姑息というか何というか。

糖類使わず代わりにアセスルファムK使って糖質ゼロと表示してさも健康に良さそうなイメージで売る缶チューハイメーカーみたいですね。

書込番号:21768836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36297件Goodアンサー獲得:7680件

2018/04/22 01:05(1年以上前)

サムスンが今更日本市場にテレビで参入するとは思えませんね。
QLEDは量子ドットを使っているので、長期的な寿命は心配です。市場での実時間テストがOLED以上に十分じゃないので。

書込番号:21769310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング