




エアコンを買い替えることになりました。
これまで使っていたものは2度もガス抜けが起こったので、今度も据え付け工事が心配です。
ガス抜けが起こるのは決まっていて、隣の部屋のものは大丈夫です。
そこで工事するときに立ち会おうと思うのですが、どこに注意したらよいでしょうか?
ここはおさえておいた方がよいといったポイントを教えてください。
以前の書き込みでビデオに撮っておいた方がよいとありましたが、工事する人が嫌がることはないでしょうか?
工事は金曜日なので、それまでにどうぞよろしくお願いします。
書込番号:218141
0点


2001/07/11 03:37(1年以上前)
トルクレンチで締めてるか?
リークテストは行っているか?
室外機の防振はきちんとしているか
このあたりなら素人でも手抜きは判るのでは?
書込番号:218152
0点


2001/07/11 06:48(1年以上前)
えー 補足としてトルクレンチというのは配管接続部を
規定締付け力で管理する特殊工具です。 見た目で特殊
な品物ではないのでモンキーレンチ・両口スパナ・コンビレンチ
だけで締め付けていたらそれは基本的に間違いと思って頂いて結構です。
工具が分からない人へ念の為
書込番号:218191
0点


2001/07/11 09:19(1年以上前)
ビデオなど撮られたら自分だったら返って漏らしちゃいそうです。(-_-;)
施工時間にも比例すると思いますよ。じっくり掛けてくれるなら漏らす可能性は少ないです。
トルクレンチも有ればいいですが、基本中の基本、銅管のフレア部分をまず相手の当たり部分に当てて置いてからナットを掛けて締め始める。
ナットを持ってそのまま接続口に配管を引っ張って締めると、フレア部分が斜めに当たってしまい、均等に銅管が締まらないので漏れの可能性を高めます。
締め付けはゆるくても漏れますが、締め付け過ぎもフレア部分に亀裂を作ってしまうため漏れます。
一度施工した本体を、配管が繋がったまま持ち上げたり、場所を移動させたりするような動作をすることによっても、接続部分に負担がかかり割れを生じさせたりして漏れの原因にもなります。
でも、漏れたら施工上のミスと言うことで率直に言っても良いと思うのですが、その点近所の工事屋さんにしてもらっていると融通効くと思いますよ。
でも工事金曜日ですよね。
何かあったときの連絡先や工事担当者のお名前を聞くようにしておくと良いでしょう。
では、これから取付けに行って来ます。(^_^;)
書込番号:218253
0点


2001/07/11 10:55(1年以上前)
皆さんありがとうございます。
要は冷媒の通る管が室外機と室内機の接続口にきちんと付いているかを見ればよいのですね。
変なことをされると困るのでビデオで撮るのはやめにしますが、その分しっかりと見ます。
もし、トルクレンチで締めていないとか、リークテストをしていないとか、
銅管のフレア部分を相手の当たり部分に当てないで締めちゃってるとかがあったら、
その場で「おかしいのでは?」と言ってもいいんでしょうか?
工事する人もプロですから素人に言われたら、よほど心の広い人でない限り嫌でしょうね。
でも、雑な現場を見て何もいわないのも自分にストレスが溜まるし・・・
まあ本当のプロなら素人に指摘されるようなことはしないと思うのですが。
実家も含めてガス抜け3件もあると本当にプロか?と思ってしまいます。
書込番号:218295
0点


2001/07/11 12:47(1年以上前)
「今まで何回もガス抜けしてるんだけど、どこらへんを注意すればいいんですか?」と工事する前(または工事中)にとぼけて聞いてみてはどうでしょうか。
相手もプロなら「やばいっ!!」と思って気を引き締めるでしょう。(^^;)
工具を取ってあげたり、些細なところで手伝いながらやると思わぬ情報が聞けたりするかもしれませんよ。
書込番号:218350
0点


2001/07/11 15:07(1年以上前)
その手がありましたか! 使わせてもらうことにします。
ありがとうございました。
書込番号:218437
0点


2001/07/11 20:26(1年以上前)
施工中に あーーーんまり 話しかけないでね!!!
実は疲労が増してゆくんです。(?_?)
上の方法良いと思いますよ。何気なく さりげなく (〜o〜)
あまり見ていられるのも緊張します。(^_^;)
飲み物だけはさんざん用意して置いてあげると、頑張らなくちゃと思うかもです。
今日は脱水症状ぎりぎりの離島人でした。倒れるかと思った。(;_;)
書込番号:218679
0点


2001/07/11 21:11(1年以上前)
今日も暑かった…
午後の御客様は遅かった。
15:30指定なのに留守で来たのに16:20だった。
次の御客様の時間が迫り、急ぎ焦るその手に変な汗をかき
「ごめんなさいPTAが長引いたのヨ」の言葉にいつもの
ことと諦めの気持ちが続く…
結論)
遅い時間の工事はこんな状況なので遅れるしこっちは焦るで
いいこと無し!やるなら朝一番一発目!ってのはどうですか?
ハプスブルグさん・離島人2さんへ(ついでで申し訳ないです)
(216866)新冷媒について レス有難うです。再レス見て下さい
書込番号:218725
0点


2001/07/11 21:14(1年以上前)
訂正 m(__)m
>15:30指定なのに留守で来たのに16:20だった。 ×
>15:30指定なのに留守で、戻って来たのは16:20だった ○
書込番号:218727
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「エアコン・クーラー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/11 22:02:41 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/11 16:15:53 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/09 18:15:47 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/09 11:00:17 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/10 10:53:15 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/09 21:18:13 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/08 21:49:02 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/08 21:31:29 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/08 21:11:48 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/08 21:45:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





