


前スレで、日立駅からの海景色をみてから、、
チョイと、、海ずいてます。
鎌倉稲村ヶ崎より、、白い富士の峰と、
翠の江の島、、見えました!!
NIKON D850
AF-S NIKKOR 14-24 / 2.8G
AF-S NIKKOR 24-70 / 2.8E
適宜、DX クロップ利用。
書込番号:21816410 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>ニコングレーさん
マンフロット自撮り棒シリーズ
「国営滝野すずらん丘陵公園」編
今日は、JR&地下鉄&バスで移動。
我々が地下鉄の真駒内駅に到着と同時にバスは発車!!
次のバスの待ち時間、1時間待ち!!
貼り逃げ。
書込番号:21816550
6点

イントロあてクーイズ!
ふーうッ!
これだけじゃわかんねえか(笑)
スレタイ、文章校正、ことばの選び方、情報の記載、レイアウト。
簡潔で美しい構成だねえ。それに、写真も文章も間を取るのが上手。ふつうはもっと気になるんだけど。スレ主さんは編集かなんかやってる人?
それにしても稲村ケ崎の渋滞、ちょっとキビシイな。
書込番号:21816612
6点

きちんと水平出してください。気持ち悪くなりました
書込番号:21816769 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

サザン・オール・スターズ を思い出しますね。
稲村ジェーン
最高な絵です!!
書込番号:21816874
3点

あーれーからじゅーねーんもー♪
書込番号:21816977 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>あーれーからじゅーねーんもー♪
>
忘れられた、big wave---
書込番号:21817032
3点

鵠沼
湘南(by Yoming!)
茅ヶ崎
オット、その前に
稲村ケ崎
でした!
書込番号:21817065
3点

>ニコングレーさん、こんばんは!
稲村と聞いて飛んできました(^-^)
鎌倉由比ヶ浜 稲村 鎌高前 腰越 この辺りはほぼ地元なのでガキの頃から遊んでいたエリアです。
この先の鵠沼 辻堂 茅ヶ崎 大磯と所謂湘南と言われるエリアもなかなか良い場所なので、機会があればぜひ行ってみてくださいね〜!
自分も先週夕方から少し撮ってましたので、その時の写真をアップさせてもらいます(^-^)
書込番号:21817224
16点

>Southsnowさん
言われて見ると、、、
水平取れてない物も、、、、
「 気持ち悪くなる 」前に、、、
見るのを、、お止めください、、、ね!?!
久々、晴れたんで、、
「 水平 」気にしないで、、、
「 バシャッ、バシャッ 」撮ってました、、、。
書込番号:21817429 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



江ノ電 鎌倉高校前駅の作品は
哀愁感じました!
よいと思います。
書込番号:21817614
3点

>YAZAWA_CAROLさん
、、、
ありがとうございます!
とくに、、14-24あたりを使う場合、、、
「 水平 」を気を付けたいと、、、。
鎌倉 七里ヶ浜
COOLPIX A900にて撮影。
書込番号:21817951 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>空と海と風さん
ありがとうございます!
いいですね!!!
夕景!!!
ドラマチックです!!
地元なのですね!!
鎌倉は、年数度来てますが浜には、
いってません?!
今回は、、うれしいことに
富士山も見えました!!!
書込番号:21817974 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ニコングレーさん
エンジョイ!
書込番号:21817989 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>nightbearさん
ありがとうございます!
また、先スレでは、、
エンディングのご協力!!
痛みいります!!
今後とも宜しくお願いします!!!
今朝の新宿、、です。
NIKON COOLPIX A900
書込番号:21818031 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ニコングレーさん
おう!
書込番号:21818039 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

新宿御苑の情報です、、!!!
「 新宿御苑の四季 撮影・散策ガイド 」
発行日 平成30年4月15日
発行所 (株)日本カメラ社
価格 1500円
今日、御苑内の売店で購入しました!!
新宿御苑の春夏秋冬の見どころ、写しとごろ
等々満載でございます!!!
写真
新宿御苑 バラ園
NIKON COOLPIX A900
書込番号:21818497 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ニコングレーさん
京都に住んでいるからかも知れませんが、鎌倉や湘南という言葉の響きがカッコよく思います。
今日は天気が良かったので龍安寺に行って来ました。ついでに渡月橋の周辺をぶらぶらと歩きました。
まだ出先なので、とりあえずスマホの写真をどうぞ。
書込番号:21818635 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>AZR60-202さん
ありがとうございます!!
前スレでも、お世話になりました!!
「 湘南 」、、埼玉に住んでるグレーにとっても
特別な 響き が、、あります!!
おっと、、今ニュースで、、祇園で、、火災!?
消火活動中!!の一報が、、、?!
南座の近く?!、料理屋から出火??!!
お気をつけください!!
ーーーーーーーー
京都の方々は、、神戸の須磨浦なんかへ
行くのでしょうか?!
結構、、マキノ?!、、びわ湖に行くとか、、
聞いた事ありますけど、、、!?!
また、ご投稿おねがいしますね!!
書込番号:21818820 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ニコングレーさん
あれほど京成バラ園ですよ、と言ったのに、新宿御苑と間違ってしまったのですね。
ブレックファーストして待っていたんですが、中々来ないんで入って撮り始めてしまいました。
京成バラ園は8分咲とか出てましたが、ほぼ満開の状態でした。
朝の光でバラたちも輝いていました。
今度待ち合わせる時は、間違わないようにして下さいね。
書込番号:21818900
5点

>shuu2さん
ありがとうございます!
あは、、?!
お昼休みに、、、
新宿御苑逍遥を敢行いたしました、、!!
( 一応、、、)休日出勤、、、でーす!!
パスポート?!も持ってるんで、、!!?
コンデジを忍び持ちで、、、?!!??
御苑も満開でした!!!
やや曇りがち!?!でした!
京成は、、コリャマタ満開のご様子!!!
流石に、手入れもバッチリですね!!!
青空にも恵まれたようで、、何よりです!!
NIKON COOLPIX A900
書込番号:21818945 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ニコングレーさん
海に行くとなったら、京都市内の人間でも若者は須磨、家族連れは福井又は琵琶湖に
分かれると思います。(サーファーは伊勢かも)
祇園の火事は結構規模が大きいようでびっくりしました。
普段、自分がカメラを持ってうろつく辺りなので、早く収まってほしいです。
竜安寺の駄作をアップします。3、4枚目が15個石が配置されているのに、
どの角度から見ても14個しか見えないという石庭です。
書込番号:21818981
3点

>AZR60-202さん
画集 「 京都 逍遥 」いいですね!!!
何度も言います!!
ほんとにいい!!です!!!
湘南!鎌倉、江の島!!!
勝てる?!とすれば、、「 海 」「 富士山 」
でしょうか、、?!?
湘南には、、江の電!!!
海岸際も走ってます!!
運が良ければ、、江の島と富士山!!!
でも、、「 京都 」いいなぁ!?!
須磨浦海岸、びわ湖!?!
京都には海なし!?!
いやいや、、北にあり!!?
( ちょっと、、遠いですけど、、?!!)
書込番号:21819149 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>おかめ@桓武平氏さん
釧路、稚内のエゾヤマザクラ!!の標準木!!
開花宣言!!!出たそうですね!!!
( 北海道の標準木は、、染井吉野じゃない!!!)
これで、、全国の観測地で、、!?!
「 開花宣言 」が、、出揃ったようですね!!!
例年より、ちょっと遅かったとか、、!!!
日本って、、南北にひろがってるんですね!!
実感しました!!!
以上でーす!!!
書込番号:21819167 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>AZR60-202さん
追伸!!
「 龍安寺 石庭 」
朝 9時頃ですか、、、!!
参拝客を入れずに、、、石庭撮るの
難しいですよね?!?
いっその事、、ドローンで!???!× ×!
一度でも、、誰もいない時間に!!!
14度位の広角で!!!、、 、
自撮り棒でも、、使って!!!?!
と、、思いますが、、?!!
、、、?!
でも、、
水平取れない事が、、多いし?!!?!
追伸、、でした。
書込番号:21819192 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

水平って何ですか(^^;
アタシ感性にまかせて撮ってるのでわっかりっませぇ〜ん(゜o゜)\(-_-)
書込番号:21819211 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ニコングレーさん
分かんないですが、水平ってなんだろうから実は、
はじめてますです。
最近、三脚用水準器を買いました。
水平線とか電柱があると測りやすいかもですね。
YAZAWA_CAROLさん@水準器見習い中。
書込番号:21819244
3点

>Jennifer Chenさん
ご登場!、
ありがとうございます!!
この前、、社員証 更新 で、、顔写真
撮ったのですが、、、
顔が、、微妙に左曲がり、、?!でした?!
いつも、、
「 本能のまま!!」( アンマリ、、
感性 は、、ないかも!!です、、!?!)
「 考えるんじゃねーぞ!!、、
感じたままを撮るんじゃ!! 本能じゃー!! 」
っうところです。
建物や、、電車なんか、撮ると
、、、自分なりの角度?!?になってる
事、、多いです?!?
書込番号:21819268 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


>ニコングレーさん
>> 日本って、、南北にひろがってるんですね!!
お仕事が忙しくて撮り忘れた場合、北海道まで北上されると取り直し出来るかと思います。
で、まもなく鎌倉では、「あじさい」の時期になるかと思います。
書込番号:21819603
3点

ニコングレーさん
皆さま、こんばんは。
「鎌倉 稲村ヶ崎 逍遥」、ご開設おめでとうございます。
私のスレにもたくさん来て下さり、ありがとうございました。
また呼びかけまでして下さって感謝です(*^-^*)
あの写真は、ケーブルカーに乗った後に撮ってみた写真でした。
美しい富士山が浮かんだお写真、良いです(^o^)/
銅像が富士山に向かって手を振っている感じが更に凄いと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21816410/ImageID=2998345/
尾道の海の写真をペタリしました。
書込番号:21819618
3点

YAZAWA_CAROLさん
こんばんは。
前回のニコングレーさんの『GW2018! 何処へ撮りにいきますか?!』のスレでの橋の風景写真をお褒め下さり、ありがとうございました。
駅前の藤、美しいです。
駅前にこんなきれいな藤があれば嬉しくなります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21786377/ImageID=2989159/
書込番号:21819624
3点


>YAZAWA_CAROLさん
別スレ!!!拝見しました!!
水準器イロイロあるんですね!!
写真始めたとき、、水準器?!
揃えた事は、、あるんですが、、、
使ったの、、初めだけでしたね、、、。
キホンが、、スナップ!?!
「 何を撮りたかったのか!? 、伝えたいのか?!」
かを?!、、、、優先しちゃってるんで?!、
( 言い訳け!!ですよーーー!!!)
隅っこへの写り込み?!、ナナめった写真は、、
結構頻発してますね、、、。
本当は、三脚たてて、構図やバッグのボケ具合い
を勘案して、、ジックリ撮れば良いのでしょうが
、、、。
まぁ、、格子柄を出しといてアワセレバ、、、
そんなに、、失敗しないんでしょうが、、?!
広角で、、ナナメってると、、
確かに、、気持ち悪くなる人も出てしまう!!
本意ではないんで、、、!!
ご指摘いただくのも、、、当然かもですね!!!
と言うか、感謝!! なかなか、、言えませんもん!!!
>ラルゴ13さん
AFP!!!トコトンやってますね!!
今日のTVでもやってましたよ!!!
ラルゴさんや皆さんに、、
お薦め頂いて!!いってて良かった!!です!!
あの「 大藤 」移植 大作戦も、、「 プロジェクトナンタラ 」みたいな、、苦労があったらしいですね!
現地を踏んでなければ、、軽く見過ごしてるところ
でした!!!
これから、、「 薔薇 」もお薦めなんですね!!
毎週行くようになっちゃいますね!!
( 定期券が、、必要!!?!!、
もしかして、、ラルゴさんは、、顔パス?!?)
今後もAFP情報ヨロシクです!!!
ーーーーーーーー
結構、、セイタイー?!してる、、
写真、、撮ってはないですね!!?!
これが、、作風かと、、、?!
書込番号:21819675 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

のらぽんさん
自分、ここまでの藤、見た経験なしです。いい感じです。
それと、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21816410/ImageID=2999405/ 、
絵にしたことを
なんとなく、理解できました。
書込番号:21819685
4点

ニコングレーさん
>使ったの、、初めだけでしたね、、、。
>
水準器、
自分、そうです。
書込番号:21819694
3点

ニコングレーさん
皆さま、こんばんは。
尾道で撮った写真を引き続きアップします。
YAZAWA_CAROLさん
ファン登録ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします(*^-^*)
書込番号:21819816
5点

>のらぽんさん
さっそく!!!
「 尾道 逍遥 」!!
ありがとうございます!
ロケーションだけでは、、撮れないですね!?!
機材だけでも、、!!!
う〜ん!、、、
ありがとうございました!!!
グレー、朝の練習?!!
グレー ズ
ベランダからの風景
、、、雨が降る前に、、広角編!!
NIKON D850
AF-S NIKKOR 14-24/2.8G
書込番号:21820246 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>おかめ@桓武平氏さん
「 鎌倉 」そろそろ、紫陽花が、、、!!!
そうですね!!
まもなく、でしょうか!!
お任せください!!
「 鎌倉 逍遥 紫陽花 編!!」
カミング・スーン!!( 、、のはず、、です!!)
朝練、、雨が降る前に、、、
望遠編!!!
グレーズ ベランダ 景色!?!
NIKON D850
AF-S NIKKOR 300/4E PF ED
書込番号:21820251 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>AZR60-202さん
ありがとうございます!!
「 如何に、、切り取るか、、、」
難しい、、ですよね!?!
当然、、自分の庭ではないんで、、
ジーット待つか、、、フレーミングで、、
工夫??!!、、、!?
その工夫が、、、向上の源!!!
( オマエが、、言うな?!?、、、?!)
でも、、、
良い画材が、、近くにたくさんあるのは、、
ヤッパ、、羨ましい!!!
で、
グレーの早朝練習!?!
雨が振りだす前に、、、
NIKON D850
14-24/2.8G、300/4E
書込番号:21820269 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

のらぽんさん
おはようございます、
礼儀知らずですいませんです。
自分も、よろしくお願いします!!
書込番号:21820329
5点

JR東海道線 藤沢駅で、、
当日は、、乗り換え!!
系列の小田急電鉄江ノ島線もJR側にあります。
( 系列と言うか、江ノ電が子会社?!?)
江ノ電 藤沢駅は、デッキを挟んだ反対側。
小田急百貨店 2階に陣取ってます!!
アーチ状の屋根!!
観光地の江ノ島への玄関駅!!!
結構、ホームも広いです!!
鵠沼等の高級住宅街を走り、、江ノ島、七里ヶ浜、
稲村ヶ崎を経て、鎌倉まで繋ぎます!
鎌倉行きが、、下り となってます!!
で、、
なんと、、ビル2階に藤沢駅出発時は、、、
高架なんです!!!
で、、
なんと、、4両編成!!!の車輛も!!!
一部の駅では、、1両分はドアが、、開けら
れないそうです!!!
書込番号:21821123 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ニコングレーさん
I数年前、片瀬江ノ島駅から湘南台駅まで、小田急の電車には乗ったことありますが、
江ノ電で、江ノ島駅から藤沢駅までは乗車したことありません!
高所恐怖症なのに、吊り下げ式の湘南モノレールで湘南江ノ島駅から大船駅まで何度も乗車しています。
書込番号:21821154
5点

>小田急百貨店 2階に陣取ってます!!
>
圧巻です。
知りませんでした^^;。
書込番号:21821389
3点

ニコングレーさん
皆さま、こんにちは。
何か圧倒される雰囲気があります。
また、太陽の光が一日の始まりという感じがして素敵です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21816410/ImageID=2999650/
書込番号:21821580
4点

のらぽんさん
広島は広大周辺?の出汐町しか知りません。
土が海の砂でしたね。
尾道はまったくいった経験ないです。
結構、坂?路地?とか有名なんですか?
勘違いしてたら、すいません。
YAZAWA_CAROL@午前中三脚、エクステで山撮影。雨で腐ってます^^;。
書込番号:21821634
4点

YAZAWA_CAROLさん
こんばんは。
私も広島に数年間住んでいながら、尾道はこのGWに初めて訪れました。
雰囲気は瀬戸内海が望め、おっしゃる通り小さな小道と坂道、そして猫にたくさん会える観光地でした。
山での撮影、本当にお疲れさまです。
今日は全国的に雨の一日でした、、。
雨の降る幻想的な山のお写真、たくさん撮れていると良いですね。
お身体、無理されずにお過ごしください。
書込番号:21821741
4点

のらぽんさん
ご親切、どうもです(__)。
書込番号:21821758
4点

>おかめ@桓武平氏さん
湘南モノレール!!!
まさに「 空飛ぶ 電車!!!」ですね!!
湘南モノレールの「 湘南 江の島駅 」、、、
バリアフリー?!の 江ノ島に比べて、、
駅ビルの階段を登らないと、、、?!
でも、、「 空を飛んで来る 」電車!?
を見ると、、テンション上がります!!!
丘陵地帯を結構高い所を飛ぶんで、、、
おかめさんには、、きつい?!!
大船駅も、、JR線との乗り換え、、、
やや難あり?!
でも、前、、子供を乗せたら?!
「 下、、見てごらん!!!」
「 父ちゃん、、怖いよ?!?!? 」
車体の下は、空!?!。
ジェットコースターより、、怖いかも?!です!!
>YAZAWA_CAROLさん
車や、自転車もいいですが、、、
「 江ノ島 散歩 」もいいです!!
モノレールも、、いい!!!
風が、、強いと、、揺れるのかなぁ?!
と、、すこし心配ですけど、、、!?!
書込番号:21821779 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>おかめ@桓武平氏さん
>YAZAWA_CAROLさん
先程のは、、江ノ電鎌倉駅でございました!?
こっちは、、 JR 鎌倉駅に、、
無理矢理、、便乗したような駅?!です!!
むかしは、、手前の路上?!に
ターミナルとして、、あったとか、、?!?!
だ、、そうです!?!
蛇足デスガ、、、?!
書込番号:21821801 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ニコングレーさん
最近、海見てないのです(__)。
高尾山・植物公園の頻度が高いです。
湘南モノレール、記憶では高い所を走り、つるされていたイメージですね。いい感じ。
モノレールと言えば、自分は京王多摩センタ 〜 昭和記念公園 間で乗ります。
時間がありましたら、湘南モノレール、乗りたいです。
橋本⇔小田急線町田⇔江の島⇔鎌倉 撮影したいです。
塩の香りというか、ムードというか、、、
恐らく、第1回目出撃は江の島下車して、鵠沼海岸、江の島撮影に終わると推測します。
実は、かなり前ですが、江の島水族館は開館して間がない時期、行きまして、水槽のサメを触れました。
デカいガラスの水槽で魚が泳いでいたのは圧巻でした!!
書込番号:21821823
4点

>ニコングレーさん
>> 丘陵地帯を結構高い所を飛ぶんで、、、
>> おかめさんには、、きつい?!!
ロープウェイや飛行機などの箱の中だと、大丈夫みたいです。
一人分歩ける海の防波堤でもNGです。
書込番号:21821825
4点

>のらぽんさん
お疲れ様です!!
「 尾道 逍遥シリーズ 」
( 勝ってに、、銘々!?!、銘々ライツは、
ニコングレー っうことで、、?!? )
ありがとうございます!、堪能させてもらってます!
なんか、、
得意の、、日帰りツアー
「 尾道 探訪の旅!、坂道とネコちゃんと、ラーメン!」
したくなりました!!!
( GW に、隙あれば、、、行こう!!
と、思ってたんですが、、、?!? )
いつか、、きっと!!!
>YAZAWA_CAROLさん
小田急電鉄は、「 片瀬江ノ島 」
江ノ電は、「 江ノ島 」
湘南モノレールは、 「 湘南江の島 」
微妙に違うし、「 ノ 」だったり、「 の 」
だったり、、!?!
これも、、微妙に、、オモシロイですね!!
小田急 新宿からのロマンスカー、、、「 えのしま 」
号?!、、、本数少ないみたいですね?!
「 快足急行 」が、増えたみたいですが、、。
せっかく、行くのなら
天気の日に!!!
グレーも、、あと、、1〜2回は、、
海を見に行きたいと!!!
思ってまーす!!!
>おかめ@桓武平氏さん
防波堤の上?!?
高さにもよりますが、、?!!
オソラク、、オイラ も駄目かも!!です!!
マンションのベランダから
富士山の撮影時、、脚立を使用としても、、
脚立の上には、、「 怖くて、、」立てません!!
書込番号:21822156 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ニコングレーさん
>微妙に違うし、「 ノ 」だったり、「 の 」
>
そもそもMS-WORDでは漢字かけますが、
自分、感覚でしか漢字かけません。
ニホンゴ、ムツカシイ、アルネ(__) <=外人風
書込番号:21822175
4点


>ニコングレーさん、皆さんこんばんは
>地元なのですね!!
正確には鎌倉に近い横浜市に住んでます。
小さな山を越えれば鎌倉です。
僕も湘南モノレールは小学生の頃母に連れられて乗ったのが最後です。
なかなか乗る機会が無い区間ですからね(^-^;
自分は関東なので
>AZR60-202さんの京都の渡月橋http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21816410/ImageID=2999060/
>のらぽんさんの尾道の坂http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21816410/ImageID=2999493/
どちらも風情があって憧れます。
カメラ持って旅したくなります。
江ノ電 富士山 サーファー バイク cafe 女の子 なんとなく片岡義男の世界を貼ってみます。
古いッスね(^^ゞ(笑)
書込番号:21822759
7点

空と海と風さん
はじめまして、YAZAWA_CAROLです。
サーファー、いい絵です。
NICE つけました。
書込番号:21822934
4点


>不比等さん
>YAZAWA_CAROLさん
「 稲村ジェーン 」
探してみましたけど、、、
VHS 、、、しかないんですね!、、、!!
観てみたいんですけど、、、、、
>空と海と風さん
ありがとうございます!
なるほど、、、!!!
「 片岡 義男 」の世界!?!
確か、写真家でもあったような、、記憶が
、、、?!!
文庫本に、、写真が、、入ってたような、、、
う〜ん!!!
こんな写真、、、撮ってみたい〜〜!!!
今週末、、天気、悪いみたいですよねーー
、、、、、?!!
また、、魅せて?!ください!!!
書込番号:21823092 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



>おかめ@桓武平氏さん
ありがとうございます!
室蘭!!!
遠いっす!!、でも、、行きたいっす!!!
>たのちゃんさん
「 湘南電車! 」それも、、フィルム!!!
( その時代に、走ってたんですもんね!?!)
今じゃ、、「 湘南新宿ライン 」「 東京上野ライン」
味気ない、ですね!!
写真は、この前の金曜日、、。
今日は、、いい天気ですが、、、
今度の土日は、、雨?!?
撮りにいきたいのですが、、!!!
( 最近、、お花、、撮ってません!!!?)
書込番号:21823469 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>のらぽんさん
遅れまして、、、!?!
「 ムーミン パパ ?!! 」
ありがとうございます!
江の島です!!
( この前撮ったのですが、、、)
書込番号:21823746 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ニコングレーさん
湘南電車は、1950年に東京〜湘南(伊東まで)を結ぶ電車として誕生しました。
上の写真は珍しい初期型で、1972年には都落ちして広島地区で活躍していましたね。
この頃、湘南電車は113系に世代交代しておりました。
藤沢駅のホームにはこんな「湘南電車型NewDays」があるのはご存知ですよね。
(私は撮っていませんが・・)
https://pbs.twimg.com/media/DXr1K6nU0AAxkO_.jpg
これは後期型をモデルにしています。
書込番号:21824152
3点


>ニコングレーさん
明日は神代植物公園に行きますよ。
お蕎麦を食べて、公園のバラ散策した後、深大寺付近を逍遥。
歩きやすい格好で来て下さい。
鎌倉、湘南には後2週間後に予定してます。
多分アジサイも今年は早そうなので5月後半かと思われます。
東京ではもうアジサイが色づいています。
写真は京成バラ園 圧倒的なバラの多さです。
1輪を撮るのは小さなバラ園で。
書込番号:21824449
4点

>金魚おじさんさん
ありがとうございます!
勝ってに進めてます!!!?
( ケーキ!?)「 春 うらら 」!!!
我家族、、6名!!、息子とオイラは2個!?!
8個あれば、、喧嘩なく、、たべられます!!!
( お気遣いは、、そこそこ!?で、、いいですよ!)
また、ご参加くださいね!、!!
写真?!
NIKON COOLPIX A900 マクロモードで、、、
福島県白川郡矢祭町の矢澤酒造店
「 南郷 純米吟醸 麗 ( うらら) 」
この前の、喜多方遠征にて、、、
郡山駅で、、購入!?!!!
書込番号:21824805 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

可能ならば、、、
5月20日(日)静浜基地開庁60周年航空祭
です。
;
書込番号:21824811
4点

>koothさん
「 湘南 」は、、大磯 が、、!!!?!
発祥の地!!!
なんですねー?!!!
それも、、江戸時代から!!!!!
うら、、覚え で、、、
中国の 「 湘南 ?! 」と似た、、
景色なんで、、名付けられた!?!
と言う知識しかありたせん!!!
「 湘南 」
拡がりますね!!
ありがとうございます!
今後とも、ヨロシクお願いいたします!!
書込番号:21825164 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ニコングレーさん
大磯は、旧東海道沿いで、山が海に落ち込んでいるので緑豊か。
小田原側も平塚側も低地なので、その分風光明媚だったのだと思います。
大磯の磯に夏の早朝に行くと、アオバトが見れます(町のHPにも載っています)。
書込番号:21825297
4点


>たのちゃんさん
藤沢駅の キオスク?!
しりませんでした!!
今度、リベンジで、、(何の?!リベンジ?!)
緑とオレンジの塗装車輌?!、
東北線・高崎線 だと、、「 ダサク 」
感じるのに、、「 湘南電車 」となると、、
「 湘南かぁ!!!」となります!?!
関東北部に住む 「 僻み 」なんでしょうね、、。
>shuu2さん
明日( 今日 15日?!)?!?!
こう見えても( どう見えるのか?、、)
サラリーマン!!?
無理ご無体を!!!
神代植物公園 お稼ぎを!!!
>YAZAWA_CAROLさん
焼津?!!
飛びもの、、ですね!!!
撮影行かれるのですね?!!
飛びもの、動きもの!?!
まだ、、止まってものも満足に
写せないこの腕!!、、、
とホホホホ?!?
いつかは、、キット!!!!!
です!!
お誘い、、ありがとうございました!!
書込番号:21825954 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>koothさん
ご投稿ありがとうございます!!
大磯のお近く?!
>帰りに 稲村ヶ崎 に寄って、、、
いい!!ロケーションにお住いですね!!!
波間のお写真もよいですが、、
日が落ちてからも、、趣きありますね!!!
ウーン!!チャレンジしてみたい!?!
( 機種は、いいのをもってますが、、、)
腕が、、着いていきませんが、、、!!!
今度の土日!!、( 天気が、、良くなれば、、、)
逍遥?!( 徘徊?!)してみたいです!!
ありがとうございました!!
書込番号:21825974 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ニコングレーさん
神代植物公園行って来ましたよ。
満開は過ぎていましたがまだ見られますね。
平日なのに人が多いのには驚きました。(私もその一人ですが)
>こう見えても( どう見えるのか?、、)
社長のどら息子で、遊びで仕事をしている人と思ってました。(失礼しました!!)
趣味で写真を撮るのが仕事かと(またまた失礼を)
今度の土日まで(雨かも)はもたないかもしれませんが、気持ちを入れ替えてアジサイにしましょう。
5月末鎌倉で待ってます。
書込番号:21826706
4点

>ニコングレーさん
そうそう神代植物公園のバラでしたね。
報告致します。
明日ぐらいまではまだ見られますが、今度の土日までは多分無理ですね。
AFPと同じになっちゃいますから諦めて下さい。
書込番号:21826723
5点

>ニコングレーさん
>皆さん
後2,3日ならまだ大丈夫かと思いますので、暇な人(失礼!)行ける人は急いで下さい。
入場料も都営なのでリーズナブルで、シニアの方は半額の250円です。(ヤスー)
書込番号:21827397
5点

こんどの土曜日か、日曜日!?!
もし、雨降りでも、、、
例えば、、「 鎌倉・江ノ島パス 」700円!?!
( JR・ 江の電・ 湘南モノレール !!)
で、、遊ぶのも、、手 かと、、、。
JR 大船駅から藤沢駅、、
江の電全線!! ( 藤沢駅から鎌倉駅 )
湘南モノレール全線!!( 大船駅から湘南江の島駅 )
乗り降りフリー!!!
回遊性、、多いにアリ!!!
藤沢駅 や 江の島の江の電とモノレール、、
では、乗り換え時に、、雨に多少は、、
濡れますが、、、。
撮影は、車内か、、駅 !!!!?
「 片瀬江の島駅 」( 小田急 !! )
も、撮ってみたいでーす!!!
そんな妄想シテイル、、、( まだ、、、)
火曜日!! でした!!?!!
書込番号:21827601 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


ニコングレーさん、安心して下さい。
GFP(ぐんまフラワーパーク)の薔薇園は今週末から見頃になります。
http://www.flower-park.jp/
雨が降っても大丈夫。温室もありまっせ〜!(笑)
書込番号:21829541
4点

>shuu2さん
神代植物公園!!!
ありがとうございます!!
最近、、「 お花 」に 遠ざかってまして、、
「 湘南づいて 」ます!!
幸い、!?日曜日は、、晴れるかも?!
なんで、、、
「 湘南ボーイ 」ヨロシク、、、パスでも
使って、、、モノレールなんぞで、、、
空中散歩?!、ならぬ、、空中逍遥をと、、?!
広角リベンシで!!!
まぁ、鎌倉あたり、、大好きなんで!!!
乞うご期待です!!!
( 電車や、モノレールばかり撮る可能性が大!?
なんだすが、、、??! )
書込番号:21829576 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>shuu2さん
追伸?!?!
一休庵、嶋田屋、、は、行ったことありますが、、
「 多聞 」は、、??!
行ったことないです!!
お蕎麦、、美味しかったですかぁ!?!
( モチロン、おいしそうですが、、!!!)
混んでる、、時間だと、、
結局、、空いてそう蕎麦屋になっちゃいます、、、?!!
家族で行くと、、長居になって、、
ビールに、冷酒なんかいただくと、、、!!?
カメラが、、邪魔に?!なっちゃいます!!
書込番号:21829647 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>おかめ@桓武平氏さん
札幌から!!!
貼り逃げ映像!!
ありがとうございます!!
ライラックとさっぽろテレビ塔!?!
ライラック まつり!!!
と、、「 ラーメンショーー!!!」
今日辺りは、、熱かったのでしょうか!!
で、、「 お題 ?!」
札幌あたりの ビーチ?!!
札幌の「 湘南 ボーイ、ガール 」
は、小樽あたりのビーチで、、
あそんでるんでしょうか?!
貼り逃げで、、お願いします!?!??
書込番号:21829941 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ニコングレーさん
>> 今日辺りは、、熱かったのでしょうか!!
今日は、28度と建物に出ていました。
>> 札幌の「 湘南 ボーイ、ガール 」
>> は、小樽あたりのビーチで、、
>> あそんでるんでしょうか?!
銭函から石狩の浜かも。
江ノ電が走っていないから、結構不便です。
書込番号:21830071
4点

ニコングレーさん、皆さま、こんばんは。
空と海と風さん、こんばんは。
バイクの写真のコメント、ありがとうございました。
夕方帰宅時のお写真、とても味わい深いお写真で素敵です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21816410/ImageID=3000484/
ニコングレーさん
富士山が浮いているみたいで、幻想的な風景です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21816410/ImageID=3002437/
書込番号:21832257
5点

>おかめ@桓武平氏さん
銭函から石狩、、!!?!
そうですね!!、沿岸に、、
路面電車はしってると、、
ほんと、いいですよね!!!
函館本線( 違ったらごめんなさい、、、?!)
のメインイルート( 函館 - 小樽 - 札幌 )
なんでしょうけど、、、、、、?!?
その内、、寄ったら、、お写真でも、、
お願いします!!?、、。
>のらぽんさん
ちょいと、、海づいてまして、、、!?!
空と海と風さんの画像?!?!
ドラマチックで、、!!!
あんなのを撮りたい!!
と心底おまいますね!!
で、、?!
のらぽんさんのお近く!?!
「 広電 」をお題で?!
出来たらでいいでーす!!
どんな 「 絵 」を 描くのか、、
見てみたい!ー!!
できれば、、海と線路、、
電車?!、、!!!
出来たらでいいでーす!!!
失礼しました!!!
書込番号:21832454 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ここ数年、海知らずです。
うー、なんか見たくなっちゃった、皆様の絵の影響、大!!
書込番号:21832498
3点


>たのちゃんさん
えっ、、、
か、か、鹿児島?!!??!
「 い、い、いぃ、!! 磯、、庭園 !?!!??」
でしょうか?!!?
海は、海でも、、、
鹿児島ベイ?!??、、、
書込番号:21835107 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



>ニコングレーさん
鎌倉の方はアジサイどうですか。
まだ咲いてはいないかと思いますが、分かりましたらお知らせ下さい。
今日は江ノ島にでも行ってみたらどうですか。
鎌倉プリンスHから湘南を撮ってもいいかも。
グッドラック!!!!!
書込番号:21835773
4点

>shuu2さん
紫陽花、、、まだ早いかと、、。
まぁ、広い海を見ただけでも、、
善しと致します!!!
書込番号:21835803 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


訂正です。
、、、
鎌倉 由比ヶ浜 松原庵 。
蕎麦、割烹料理。
でした。
書込番号:21835913 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


ニコングレーさん
こんにちは。
美味しそうですね!(^^)!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21816410/ImageID=3003749/
最近の広電の写真が無いので、また撮った際にはニコングレーさんのスレにアップ致しますね。
書込番号:21836173
5点


>ニコングレーさん
美味しい食事頂きましたね。それも一人で(家族とだったかな)
紫陽花咲いているようですが、こちらで咲いているのと同じ種類のようですね。
多摩川台に行って様子を見て来ました。
紫陽花にはまだ少し早いようですね。
書込番号:21836431
4点

ニコングレーさん
こんにちは。
黄色から紫色へとグラデーションの掛かった紫陽花、綺麗です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21816410/ImageID=3003814/
昨年の写真になりますが、アップしたものは広電の中で最も気に入っている車両です。
昭和にタイムスリップしたようなノスタルジックな気持ちに浸れる気がします。
書込番号:21836450
4点



皆様
中刷りモノレール、
江ノ島、
アジサイ
最高です。
明日、出撃します。 行き先、ひみつです!!
書込番号:21836873
4点

はいはい、熊本市電です。
鹿児島市電も乗りましたが、時間がタイトで外観は撮れませんでした(x_x;)
(上の前面展望がすべてです・・・・・・)
書込番号:21836898
6点

>YAZAWA_CAROLさん
>明日出撃!!、行き先 、、ひみつ!?!
いいですね!!ー?!
天気もいいはずです!!!
スゴイ!、楽しみ!!!
グレーも?!?いっちゃおうかなぁ、、!!!
ご投稿!!!
お待ちしてますよ!!!!!
写真 NIKON Df
由比ヶ浜 昼食処。
古民家を使った蕎麦割烹。
シーズンになると、、、かなり待ちます。
鎌倉 松原庵
書込番号:21837136 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>たのちゃんさん
やはり!!
九州巡業中?!なんですね!!!
( 羨ましい!ーーー!?!! )
さてさて、、
本日のご宿泊は?!?
福岡?!、長崎?!?!
長崎の路面電車もいいですよーーー!?!
今回は、
「 鎌倉・江ノ島 パス 」利用!!!
江ノ島でも、、使えるんで、、
スゴく、、便利でーーす!!!
書込番号:21837210 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

戻ってきました。
空港アクセス交通を含め、鹿児島から7時間!!!(うち飛行機実乗は2時間)
疲れました。新幹線(7時間半)のほうが楽だったかも・・・・・
今回はDfを携帯しましたが、あまりいい写真は撮れませんでした。
書込番号:21837243
4点

>たのちゃんさん
お帰りなさい!!!
お疲れ様でした?!!!
Df を ご利用になったんですね!!
九州だと、、片道はエアを使いたい
ところですね!!!
>あまりいい写真が、、、
いやいや!!?!!
なんだったら、、
奥様の顔出しでも、、結構ですよ!?!!
グレーも、、今回 Df を 利用しました!!
16- 35/4、70-200/4 、24-70/2.8
でした!!
Dfと、/4 の小三元を使って、、チョイと
軽量化しました!!!
江ノ島 アッチコッチ!!
書込番号:21837292 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

松原庵から、、
由比ヶ浜へ抜けようとして、
湘南道路へ出たら、、
青空にフラッグが、、、!!
このお店のでした!!
目の前が、、由比ヶ浜、、でした!!
書込番号:21837336 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


主様
>お待ちしてますよ!!!!!
>
了解しました!
皆様、電車とかモノレールとか海とか、ドンドンUPLOADください。
全部、拝見しており、DOWNLOADしてます。。。
書込番号:21837458
4点

>ニコングレーさん、今日ももいらしてたんですね。
僕は今日は仕事だったのですが、明日時間が空いたら少し行ってみようかな。
写真拝見すると、結構ハードな移動をしてますね(^^ゞ
かなり歩き回ったんじゃないですか。
それと、江ノ電の乗客半分ぐらい外国人だったでしょ(笑)
5月のR134号線の海沿いは、夏本番ほど混んでないので気持ちよかったのではないでしょうか。
あと、紫陽花の時期の鎌倉は混み過ぎですね。
最近は特にひどい(^-^;
自分は紫陽花撮ってるのか人々を撮ってるのか分からなくなるので、海岸線以外は近寄らないようにしてます(^^ゞ
>YAZAWA_CAROLさん、
ナイスありがとうございます!
>のらぽんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21816410/ImageID=3003877/
フイルムのような仕上りがカッコいいです!
写真は過去の5月物で〜す。
書込番号:21837554
5点


ニコングレーさん
半分、超えたな。
書込番号:21837645 スマートフォンサイトからの書き込み
3点




ニコングレーさん
今日のレースに、張ってるから。
書込番号:21837729 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>nightbearさん
「 アタリマスヨウニ!!!」
JRA 銀行 。
本日の富士山。
稲村ヶ崎より、、。
NIKON D500
AF-S NIKKOR DX 16- 80/2.8-4E
書込番号:21837893 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ニコングレーさん
事故に、当たらんょうに。
焦げ付いてますわ。
書込番号:21837904 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


>ニコングレーさん
稲村ケ崎にお泊りなんですか!?
極楽寺の成就院は行かれました?今年からあじさい参道が復活したはずなんですが、どんな具合だったでしょうか。
書込番号:21837942
3点

ニコングレーさん
マ・ン・!
書込番号:21837948 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>たのちゃんさん
午後から、、寄合い?!
朝、ピーカン!!
いても、たっても居られず、、
5時過ぎ出立!?、、
もう、、帰路に入ります!!
成就院未確認、、
御霊神社 まだまだ、、( 紫陽花 )
以上。
書込番号:21838125 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ニコングレーさん
ダメだよ、KFCおじさんに鎧を着けては・・・
書込番号:21838194
3点

>おかめ@桓武平氏さん
( 僕じゃないよ!!、、、、)
センスないスッよね!?!
でも、、カーネル君は、、
まんざらじゃない?!?
「 店長!!、ご新規1名!!?? 」
書込番号:21838293 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ニコングレーさん
新任、自衛警備員。
書込番号:21838305 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>nightbearさん
カーネル警備員!!
「 そこの、、カメラ持った( 怪しい)方!!」
「 用が、無いんなら、、シッ!、シッ!! 」
某 グレーな?!カメラマン
「 、、、?!? 」
>たのちゃんさん
朝、ベランダ富士山が、、見えたんで、、
稲村ヶ崎だと、、どうだろう?!?
との、、想い止まず、、!!!
朝イチ撮影に出動しました!!
書込番号:21838344 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ニコングレーさん
リストに、入っとるゃろ。
書込番号:21838351 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ニコングレーさん
今日も湘南に行ったのですか。
天気は最高でしたね。富士山もバッチリ!!!
私は迎賓館赤坂離宮に行って来ました。
入るのに1時間並びましたが、良かったですよ。
館内は撮影禁止ですが、外見はOKでした。
書込番号:21838763
4点

本日、向ヶ丘遊園地「生田バラ園」出撃!
作円んは、期間が過ぎ、【失念。
今年の年2回の開園は、5/27まで、
秋は未定で鵜S。3WEEKないですね!
RAW編集中!
後程、UPLOADしますン。。。
書込番号:21838873
3点


>nightbearさん
オークス!?
( どうでした?!?)
そして、、次は、、
ダービー!?!
>shuu2さん
赤坂迎賓館!!?入れるんですね!?!
、、ヤハリ!手入れは、、いいんでしょうね?!
国家の威信が、かかってますもんね、、?!
>YAZAWA_CAROLさん
、、、海で、、お逢いできるかと、、、
「 生田薔薇園 」
行ったことないんで、、、
楽しみにしてまーす!!
書込番号:21838962 スマートフォンサイトからの書き込み
3点




>おかめ@桓武平氏さん
ありゃ?!
ヒョットして、、「 安芸の宮島 界隈 3部作 」
でしょうか!?!
ですよね、、、?!?
厳島神社、広電、宮島渡船、石崎汽船、、、!!
宮島の鹿さんも、、!!
流石、、おかめさん、、全国を廻ってますね!!
蔵出し、、!!!、、、
かなりのデータが、、あるんでしょうね!!?!
ありがとうございましたー!!?!
書込番号:21839490 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

石崎汽船は愛媛県松山市に本社が…
書込番号:21839521 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


>Jennifer Chenさん
( NHK だったか、、、) 小さい石崎汽船の渡船
が、、廃止なるか、廃止予定か、、で、、
番組をやってた、、記憶が、、、!?!
島の名前等々、、忘却の果てなんですが、、?!
うーん?!、、ヒョットすると、、、
船に、、立ち食いうどん、、だったか、、、
おかあさんが、、やってる、、、
その店が、、廃業?!?!、、、、
だったか、、、?!!
兎に角、「 石崎汽船 」だったような、、!?!
すみませねぇ、、、はっきりしない
お話で、、、!!!
だから、、
グレーの頭のなかでは、、
瀬戸内海は、、「 石崎汽船 」!!!
そう!決めてます!!!
( なんのコッチャ?!!?? )
ご参加ありがとうございます!!!
書込番号:21839578 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ラルゴ13さん
こんばんわ。
AFPいいですね〜
藤と冬季イルミしか行ったことありませんが、薔薇もあるんですね。
ぜひ秋にでも行ってみたいです!!!
>ニコングレーさん
普通列車用気動車を水戸岡改造で特急に・・・・
キハ47の特急はここだけでしょう。85km/hしか出ない(/・_・\)
書込番号:21839705
3点

>ラルゴ13さん
おっ!! AFP ですね!!!
ありがとうございます!!
グレーは、、相変わらず、、、
稲村ヶ崎 三昧でございました、、、!!!
お花 から、、離れておりましたが、、、
もうボチボチの感は、、してます!!!
薔薇、紫陽花!!!
AFP も よい天気でしたね!!
AFPは、、藤だけじゃないよ!!
ラルゴ13さんの活躍で、、
知れ渡りましたね!!!
今後もヨロシクおねがいします!!!
書込番号:21839787 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ニコングレーさん
そぉ~と。
書込番号:21839791 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>たのちゃんさん
九州遠征!!お疲れ様でした!!
「 指宿たまてばこ号 」
鹿児島中央から指宿までなんですね!!
キハ!?!、、
もともと、、快足電車運用を、、改造して、、
特急車輌へ?!なのでしょうか?!
それにしても、、
アチコチで、楽しまれてますね!!
書込番号:21839907 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>nightbearさん
そぉ〜と。!?!?
書込番号:21839959 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

空と海と風 さん
今後もよろしくお願いします!
書込番号:21840088
4点


ニコングレーさん
みぃ〜てぇ~るぅ〜だぁ~けぇ~
書込番号:21841374 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>nightbearさん
おかめ@桓武平氏さんの「 お題 」?!
見てるだけ、、じゃ、、解んないですね?!?
>おかめ@桓武平氏さん
う〜〜んっ!!!
今、、( 5月下旬?!)まだ、!残雪!?!
漁港?!、、眼をつける、、かもめ?!、
キッカイ?!な、、看板?!
スバリ!?、「 北海道!? 」の何処か?!
あとで、、お漏らしを?!?!?
写真、江ノ電、、鎌倉駅!!
「 無事 カエル !!!? 」
書込番号:21841670 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ニコングレーさん
みぃ〜てぇ~るぅ〜だぁ~けぇ~
書込番号:21841683 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ただ今帰宅!!
グレー様
江ノ電、最高です!!
書込番号:21841694
3点

ニコングレーさん、たのちゃんさん、ありがとうございます。
AFPは藤とイルミだけではありません!
薔薇の次は、花菖蒲と紫陽花の「ブルー&ホワイトガーデン」が始まります。
是非お越し下さい!
※写真は去年の様子です。
書込番号:21841772
5点

ラルゴ13様
アジサイまで考えてないです。
情報感謝です!!
>薔薇の次は、花菖蒲と紫陽花の「ブルー&ホワイトガーデン」が始まります。
>
どの辺ですか?場所は、、、
書込番号:21841800
3点

>YAZAWA_CAROLさん
あしかがフラワーパーク(栃木県足利市)です。
書込番号:21841877 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ラルゴ13さん
!!!!!!
>YAZAWA_CAROLさん
うーー?ん、、
「 見てるだけ!?!、、?」
じゃ、、すみませんねぇーーー!?!、、
アシパー?!( 懐かしい、、響き??!!)
ただもんじゃないですね!!?!
で、、 ラルゴさんって、、、
AFP 広報 担当ですか?!!!
「 稲村ヶ崎 」の次は、、、?!
っう、、、感じ、、です!!!
写真、、
湘南道路、。稲村ヶ崎、、です。
書込番号:21841895 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

to ラルゴさん
除法感謝です(__)。
to グレーさん
> 「 見てるだけ!?!、、?」
> じゃ、、すみませんねぇーーー!?!、、
あおっちゃ、ダメですよん!
行ってみようかな^^;。
かなり撮影、甲斐はありますよね。
書込番号:21841972
4点

ニコングレーさん、こんばんは。
いつも楽しく拝見させて頂いています。
僕も見てるだけにしようと思っていましたが、ちょっとだけお邪魔したくなりました。
一昨年鎌倉に旅行した時の写真を載せてみますね。
それにしても鎌倉は良い所ですねえ!またいつか来たいと思いました。
書込番号:21843971
5点



森の目覚めさん
いい感じですね!
続、
ゾクゾクします。
upお願いします。
書込番号:21844310
3点

アジサイに先駆けて事前準備、
ARCA-SWISSクイックリンク・セット
催促すると、すぐに来る!!
明日、5/23 購入に出動!!
https://www.yodobashi.com/product/100000001003595093/
書込番号:21844542
3点

>YAZAWA_CAROLさん
AFP !!! 薔薇に、、紫陽花!?!
( ラルゴさん、、推しも、、強力!!ですし!!)
でも、、
鎌倉あたりも、、紫陽花?!三分〜五分!!!
やはり、、早いみたいですよ!!!
紫陽花で有名な、北鎌倉のアソコとか、、
長谷の方も、、、
行きたい処は、、多い!!!
さて、、AFP ?、さて、、鎌倉?!
それとも、、別の、、、!!!
見てるだけ、、じゃ!?!
つまんないし、、、?!!
書込番号:21844696 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>森の目覚めさん
ありがとうございます!
「 鎌倉 逍遥 」、、
鶴岡八幡、報国寺、、
陶芸教室、美味しいランチ!!等々!!!
魅力的な、、鎌倉をありがとうございます!!
これからの季節は、、、
紫陽花が、、見頃をむかえますね!!
グレーも何回か行きたいと思ってます!
引き続き、、
素敵なお写真を!!
どうぞ!!ヨロシクおねがいします!!
書込番号:21844760 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>森の目覚めさん
紫陽花の時期、
北鎌倉や、長谷あたりを中心に、
大変混みあいますね!
昨年、混むところを避けて、、、
北鎌倉駅前の 円覚寺 ?! にいってみました。
( 写真見つからず、、すみませんが、、、!!)
この時期、、紫陽花の名所の奥の方に皆さんいきますので、、!!空いてます!!
何人かは、撮影してましたが、、
広い境内の何ヵ所に、紫陽花が、咲いてました!
ユックリ撮影できました!!
長谷寺あたりは、何時間待ちになるんだったら、、
わざとはずすのも、、手かと、、
思われます!!!
お昼も、、開店時間を調べておいて、、早めに
が、いいですね!
家族連れの場合は、、、
( うちの場合、、人数が、多いので、大変!!!、、昼食で、、悩んじゃいます!!! )
出来るだけ、、一人でコッソリ、、、
行くようにしてまーす!!!
またのご投稿をお待ちしております!!
ありがとうございました!!
書込番号:21844784 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

おはようございます、グレー様 皆様
鶴岡八幡、長谷寺 写真 お待ちしてます!!
ps:早々、入荷した「ARCA-SWISSクイックリンク・セット」、衝動買いに行きます^^;。
書込番号:21845026
3点

>ニコングレーさん に、鎌倉グルメで支援!!
https://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140402/rstLst/?SrtT=rt&Srt=D&sort_mode=1
早めのご予約を!!!
あと、腰越の「しらすや」も気に入ってます。
書込番号:21845121
4点

>たのちゃんさん
>ニコングレーさん
ん、
生しらす・・・
現地でないと食べれませんね。
書込番号:21845286
3点

>たのちゃんさん
ありがとうございます!!
「しらす丼たべたーい!!!」
と云いながら、、、
昼食は、、焼き肉丼?!とハーフラーメン
セットを発注しました!!!
( 今週は、7時から勤務で、、、
腹ペコでございます!!!!!)
書込番号:21845459 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

YAZAWA_CAROLさん、ありがとうございます。
僕は旅行に行った時くらいしかスナップは撮らないのですが、ここは被写体が豊富でもっとゆっくりと町の表情を撮りたくなりました。
ニコングレーさん、もう少し貼らせて頂きますね。
書込番号:21846360
6点


>森の目覚めさん
ありがとうございます!!
「 オカワリーー!!」希望しまーす!!!
書込番号:21846442 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>森の目覚めさん
>
upload感謝です。
いいですねーー。
いろんな方が絵をupして、自分なんか、行きたくなるのです。
それと、懐かしいとか感じます。
>みなさま
>
自分、
この板でいつも感じるのは、兎に角、自然体の絵と感じております。
すべて絵を拝見しております。
最近行かない板ですが、他の板ですと、絵の批判および挙句の果てにupした方まで批判してました。
自分はプロではないのですが、絵は上等には程遠いです。
感じるままに撮影してます。
⇒
絵の撮影には、理屈は一切、不要と感じます。
このようなスタンスなので、どうぞよろしくお願いします。
ps:
人身事故に見舞われながらカメラ屋から帰宅し、念願のアルカスイス・クイックリンク・セットを本日、買いました!
GT4543LSのようにその日に壊れないよう or 壊さないよう、只今、脱着の練習中です。
書込番号:21846464
2点


>ニコングレーさん
今年も紫陽花は鎌倉ですかね。
長谷寺、名月院、と並んで有名な成就院は紫陽花が無くなり萩に変えましたね。
ここだけが拝観料が無料なだけに残念です。
今となっては以前の写真が懐かしく、貴重になりますね。
下記がHPに載ってます。
成就院参道に新たに植えられた<萩>の新芽が勢いよく伸びて来ました。
成就院海側参道アジサイは30株程になりました。
昨年よりアジサイに代わり、萩を少しずつ植えております。
参道のアジサイは3年前に南三陸町に寄贈致しました。
書込番号:21846660
4点



ニコングレーさん
皆さま、こんばんは。
バラをアップします。
空と海と風さん
映画のワンシーンのようで素敵です(*^-^*)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21816410/ImageID=3004266/
書込番号:21846721
5点


こんばんは、YAZAWA_CAROLです。
>歯欠く.comさん
今後ともよろしくお願いします!!
自然体の絵、拝見してます。。。
>スノーチャンさん
鎌倉、最高!!
>皆様
向ヶ丘遊園・生田緑地ばら苑・その●●です。
書込番号:21846780
4点

皆様こんにちは(^^)
鎌倉は数回しか行ったことありませんが、古い写真をおじゃまします(..ゞ
今年はアジサイも早目のようですね。
>ニコングレーさん
こんにちは(^^)
浦和でアジサイの良い場所ありましたら、押し掛けたいです(^^ゞ
私はアジサイはこれといった場所は無くて、菖蒲を見に行きたい場所はあります(^^♪
書込番号:21847811 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>YAZAWA_CAROLさん
、、、?!
> 人身事故に見舞われ、、?!!??
、、???
大丈夫ですか?!
そのあと、カメラ屋へ、、!!!
大丈夫なんですね?!
>ラルゴ13さん
「 青い鳥 」?!
AFP で、、見られるんですね!!
鳥さん、、余り詳しくないのですが、、、
キレイな鳥さんすね!!
、、、
腕が、、ないと、、見れても、、なかなか
撮れないかもしれませんね、、!?!
>shuu2さん
「 ありひ日の?!、、成就院 」ですね!!
アソコまで、もどるには、、
結構かかるのでしょうね?!!
裏門に続くくだり坂、、遠くに海が、、見える
!!!
紫陽花の季節、、青空と、、青い海、、、
何回かいきましたが、、、
なかなか撮れない景色でした、、、。
また、トライしたい景色です!!
>森の目覚めさん
オカワリ!?!
ありがとうございます!!
「 狛犬 ネコちゃん 」最高ですね!!!
江ノ島!!! 猫の島!!!
「 江ノ島 」ここもいいですね!!
まだ、余り撮ってない地域なんで!!!!
候補地が!!増えました!!!
ありがとうございました!!!
書込番号:21848966 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>のらぽんさん
「 薔薇 」ありがとうございます!!
紅いばら、、、
そのまま、、( 飽和もしないで、、シッレイ?!)
紅く、、撮れてますね!!!
グレーも、、もっと上手くならないと、、
キレイなお花を、、ありのままの
キレイさで、、撮れればなぁ!?!!
って、、つくづく想います!!
>スノーチャンさん
ご投稿!!
ありがとうございます!!
「 江ノ島 夕景?!」
あんなのを撮ってみたい!!!
昼間の写真ばかりなんで、、、
夕景にも、、チャレンジしたい!!!
そんな気にさせていただきました!!
ありがとうございました!!!
また、ヨロシクおねがいします、、!!!
>森の目覚めさん
「 すっからかんーー!!?」
お疲れ様です!!、ありがとうございました?!
在庫が、、切れたら!!!
さぁ!!撮りにいきましょう!!!
( 勝手いうなーーー?!! )
紫陽花の季節に突入!!!
また!作品を見せてくださいね!!!
書込番号:21849015 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>YAZAWA_CAROLさん
向ヶ丘遊園・生田緑地バラ園ですか!!!
キレイ!!!
海ばかり、、撮ってまして、、
最近、、お花 撮ってませんので、、、
羨ましく拝見してまーす!!
>金魚おじさんさん
浦和近辺の紫陽花?!
ぱっと、、想いつく処が、、浮かんできません!!
探してみますね!!
ーーーーーーー
いよ、いよ!!本スレも
最終盤!!!
次のスレの構想 、、、企画中です!!?!
腹案は、、幾つかあります!!
今週まつあたりから、、
再始動となりますか、、、?!?
本スレ残りすくなくなりましたが、、
皆さまのご投稿!!、、
お待ちしてまーす!!!
書込番号:21849049 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


ちょっと水平とかピントとか怪しいですが、一応江の島。
K-3IIにHD DA21mmで、
最初の2枚はホワイトバランスCTE、色はポップチューンでの撮って出し。
その他は設定忘れたけれど撮って出し(3枚目は輸送機撮ろうとして闇に紛れたの図)
書込番号:21849429
5点

ニコングレーさん
初めまして、koothさん
YAZAWA_CAROLです。
江の島の絵は、最高です。
ナイス、入れさせていただきました。
青がさえる。
書込番号:21849695
3点

グレーさん
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21816410/ImageID=3007203/
どこから撮影ですか?
場所、などお教えください。
江の島から歩けますかね?
書込番号:21849826
3点

>YAZAWA_CAROLさん
>ニコングレーさん
「稲村ヶ崎公園」の高い所ぽいです。
書込番号:21849834
3点

>おかめ@桓武平氏さん
>
了解です。
江の島から歩くか、アクセス方法検索します。
ありがとう。
書込番号:21849931
3点

>YAZAWA_CAROLさん
>ニコングレーさん
>> アクセス方法検索します。
江ノ電「稲村ヶ崎」駅で下車??
多分、7分程度歩いて現場だと思います。
書込番号:21849945
3点

>おかめ@桓武平氏さん
さすが、!!よくご存じ!?!
>YAZAWA_CAROLさん
正式名称 「 鎌倉海浜公園 稲村ヶ崎地区 」?!
湘南道路 際!!?!
江ノ電 「 稲村ヶ崎 」より、、徒歩 3〜4分!!
二段仕掛け?!、、!!
階段で、上に上がると、、
ナオサラ、眺望よし!!!!!
天気よければ、、富士山&江ノ島を臨めます!!
で、、紫陽花が、、点在!?!
紫陽花と海 が、、撮れる、、はずなんですけど、、
先週では、、まだ、、早かったみたい、、
でした!!!
書込番号:21850125 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

グレーさん
ありがと、「 鎌倉海浜公園 稲村ヶ崎地区」ですね。
藤沢 から江ノ島電鉄・鎌倉行 で9駅目の稲村ケ崎駅下車で行けそうです!!
http://www.city.kamakura.kanagawa.jp/annai/shisetsu/27-2_kaihin_pk_i.html
書込番号:21850148
3点

>koothさん
YAZAWA_CAROLさんもおっしやってますが、
「 青が冴えてます!!!」
次の「 スレ 」では、、、
「 青冴え!! 」を目指したいと想います!!
オソラク、、海が、出てくるかと、、、?!?
ありがとうございました!!
>YAZAWA_CAROLさん
「 稲村ヶ崎 公園 」
上手くいけば、、
前景に、、紫陽花、、
後景に、、海、江ノ島、、そして、富士山!!!
狙えますよ!!!
オソラク、、「 差をつけられちゃいますんで、、」
ほどほどで、、おねがいしますね?!?
ーーーーーーーーーーー
今回も、、たくさんの方々にご参加いただきまして
本当にありがとうございます!
皆さまが、スレ建てされたら、、すぐに参加いたします!!( 邪魔っけな場合は、、ハッキリと云ってくだないね!?!)
さて、、もうそろそろ梅雨入りの季節!!!
愛機を濡らさないよう?!、梅雨の時期も
楽しみましょう!!!
また、、次のスレで、、
お逢いできればと、、願っております!!!
p.s
何故か、この頃、、、
「 海 」ガラミ 、、撮りたくなってます!!
書込番号:21850364 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/10/13 22:07:44 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/13 17:12:01 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/13 14:26:14 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/13 12:43:44 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/13 22:05:29 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/12 23:11:57 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/13 8:57:48 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/13 13:17:05 |
![]() ![]() |
16 | 2025/10/14 1:35:09 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/13 14:32:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





