『光るメモリー用ヒートシンク』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『光るメモリー用ヒートシンク』 のクチコミ掲示板

RSS


「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

光るメモリー用ヒートシンク

2018/07/30 12:06(1年以上前)


メモリー

スレ主 Takesi_38さん
クチコミ投稿数:91件

左端に写ってるのが付属品

組立後 随分高さのあるモジュールにw

カメラの腕ないので光で飛んでますが虹色変化しながら光ってます

サイドカバーがアクリルパネルのPCケース、ケース付属のLEDファン以外光る部分ない。。。折角中が見える構造なのに真っ暗で寂しいw
ぁ、厳密にはママの左下が少し白LED-LINEあります。ほんの気持ち程度。

それだけの理由、アマゾンでEASYDIY製のRGB-LED付ヒートシンクが2本セットで2k弱であったので購入してみた。届いてみて軽く驚いたのは、きちんと専用熱伝シートがメモリーモジュールチップをカバーできるサイズで4枚付属ではいっていた。チップが片面搭載用のモジュール様にスペーサー用途のスポンジも。勝手に付属品は両面テープ程度のヤツだろうと思ってました。(画像)

DDR4メモリーモジュールは、1.2Vと低電圧な事もあってO.C系でないモジュールはまず発熱は大人しいので、そういう意味でのヒートシンクの必要性はないのですが、コレなら本当に発熱量多いモジュールに使っても効果は発揮できそうです。

呼吸系RGB変色でしっかり光ってくれます。ただ、そこだけやたら光っている感じにw こうなってくるとCPU-FANも光モノに替えたくなってきます。

なんでもかんでも光らせてる自作PCの気持ちが少し理解できましたw

書込番号:21997808

ナイスクチコミ!2


返信する
sakki-noさん
クチコミ投稿数:4443件Goodアンサー獲得:254件

2018/07/30 22:59(1年以上前)

とても良いものを紹介していただきありがとうございます。

コントローラー付きを買わなくても手動制御はできないしてもRGBの発光パターンは変化しますか?

書込番号:21999022

ナイスクチコミ!1


スレ主 Takesi_38さん
クチコミ投稿数:91件

2018/07/31 07:24(1年以上前)

再生するグラデ発光具合

製品紹介・使用例
グラデ発光具合

動画な具合です。七色?変化で呼吸エフェクトタイプの変色です。

信号線も二芯(電源のみ)なのでコントロールや設定などはないです。

書込番号:21999415

ナイスクチコミ!2


sakki-noさん
クチコミ投稿数:4443件Goodアンサー獲得:254件

2018/07/31 18:59(1年以上前)

ご回答いただきありがとうございます。

そうなんですね。

http://amzn.asia/6o4NQLK

これを見るとコントローラー付きというのがあるようなのですが、ちょっと高いのでコントローラー付きで無い
ものでもいいのかどうかと思って聞かせていただきました。

書込番号:22000324

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「メモリー」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
DDR4でメモリトレーニングしてみた 0 2025/11/05 21:20:00
互換性について 9 2025/11/06 10:15:09
メモリ交換(DDR4) 3 2025/11/04 12:51:27
メモリーの上位互換性と下位互換性 4 2025/11/02 12:40:57
お値段がΣ(゚∀゚ノ)ノ 1 2025/11/02 12:08:18
TMXPL1664832KWKが安いんですけど 2 2025/10/23 14:58:11
メモリエラーの調査中 11 2025/10/23 9:19:15
ASRock B650 STEEL LEGEND WIFIでBIOS起動せず 15 2025/10/14 22:24:25
ところで 2 2025/10/10 9:14:21
割とお安く買えました 3 2025/09/24 6:07:58

「メモリー」のクチコミを見る(全 82523件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング