『店頭展示機の購入は?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『店頭展示機の購入は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ21

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

店頭展示機の購入は?

2018/09/12 20:02(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

スレ主 Bell2018さん
クチコミ投稿数:14件

店頭で展示されてる製品が特価で売ってたりしますが、購入時に気をつけた方がいいことありますか?
やっぱり購入しない方がいいのか、迷ってます。
テレビがかなり安くて気になってます。

書込番号:22104167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/09/12 20:11(1年以上前)

ヘックショイ!とか、
ドシン!とか、
リモコンに鼻くそとか、

そう言うの気にしなければ、
お買い得ですね!

書込番号:22104187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2018/09/12 20:12(1年以上前)

ホントに開店から閉店まで点けっぱなしの展示機の処分品と展示品処分と称して売る特売では雲泥の差ですね。

展示機の処分だと点けっぱなしなので、中古も中古のヘタった物に等しく、展示処分特価だけど新品だったってパターンがあります。

前者は酷使した物なので中古中の中古と変わらない物
後者ならば処分品なので新品でお得。
それにより大きく違うと思われます。

書込番号:22104190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:9件

2018/09/12 20:18(1年以上前)

まずは画面などの傷の確認、リモコンも忘れずに。それと付属品の確認。

液晶テレビは焼き付きや寿命の問題は目くじら立てるほどでは無いと思いますが、有機ELは焼き付きとパネルの輝度低下の問題があるので自分で見極められない方にはおすすめしません。

それさえクリアすれば、あとは価格が新品に対して妥当かどうかですね。
具体的な機種と価格を書けば、皆さん丁寧にアドバイスくださると思いますよ。

書込番号:22104204 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36382件Goodアンサー獲得:7698件

2018/09/12 21:15(1年以上前)

>Bell2018さん
こんばんは。
店頭展示品を処分する場合は、大概モデル末期なので、1年以上は展示していることになります。1日10時間は電源つけっ放しなので、1年で3650時間位はつけてたことになりますね。一般家庭のテレビ平均視聴時間は長くて5時間程度との事なので、一般家庭の2年分以上になりますね。
要するに展示品とは、お客の手に渡ってないだけで、実際は「使い込まれた程度の悪い中古品」に他なりません。
買うのであれば、下記の点注意されて下さい。
・価格コム最安値の3割引くらいが狙え値段メリットあり
・量販店の長期保証を付けてもらえる
・有機ELの場合、HDRコンテンツの展示に伴う焼きつきがないかチェックする(輝度落ちはおそらく大丈夫)

こんな所です。

書込番号:22104371 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:18件

2018/09/12 23:04(1年以上前)

>Bell2018さん

>>>やっぱり購入しない方がいいのか、迷ってます。
テレビがかなり安くて気になってます。


先人は、”安物買いの銭失い”ってな言い得て妙な至言を残してます。

購入価格が、購入以降での何かしら不具合あっての費用負担に費用対効果ありBell2018さん
が納得できるのでしたら購入されるがいいかと。

結局の処、購入者が満足できるかどうかなんで。

>>>店頭で展示されてる製品が特価で売ってたりしますが、

延長補償加入可能なお店だといいですねぇ。因みにメーカーと型番は?

書込番号:22104649

ナイスクチコミ!0


スレ主 Bell2018さん
クチコミ投稿数:14件

2018/09/13 01:06(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。
機種はパナのこれだったと思います。
VIERA TH-43EX600 [43インチ]
6万弱くらいでイオンで見かけました。

テレビも劣化するんですね。
あまりテレビの劣化を感じたことはないんですか、
みなさんのアドバイスを見てやっぱり新品の方がいい気持ちになりました。

書込番号:22104873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10585件Goodアンサー獲得:691件

2018/09/13 10:14(1年以上前)

パソコンのモニター(eizoしか使ってないので他社は知りません)にはついてたりしますが、アワーメーターがあるとあきらめの参考にもなるとおもいます。テレビもアワーメーターをつけてくれたらと感じます。たとえとしてですが、5万時間経過をしたら買い替えてくださいも説得力になると思います。経済も回転しますしね。

展示品といえども中古品そのものなので定価の半額が良いラインではと思いますが、そうでないところが多すぎと思えますけどね。
リユース店で触れないように展示しているお店のほうがまだ良心的かな。

書込番号:22105415

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:18件

2018/09/13 10:34(1年以上前)

>Bell2018さん

>>>>みなさんのアドバイスを見てやっぱり新品の方がいい気持ちになりました。

それが無難です。

書込番号:22105442

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング