動画配信は音量が小さいのが日本では多い(著作権の確信行為)ですね。 Radiko並みの音声情報量でしょうけど。
しかし、海外ではジャズ、クラッシックで64kbps 128kbps それ以上のデータ量を断続的に配信してるネットラジオ等があります。
所詮はPCでデコード(気軽にネットですから! ネット配信対応AMPは数年前から各社見かけてます。)してるのですが・・・・
留守録用PCに数年前に安いのでサラウンドスピーカーのセンタースピーカーを2本で1万弱で購入し使ったけど慣れる事も出来ない狭帯域でした。
ネットラジオ用と割り切ってPC(オンボードじゃなくサウンドカード中継)接続のブックシェルフスピーカー。言うなればラジオ用スピーカーはなにを使ってますか? 机上なので音量は2〜5W位(仕様は60〜120Wでしょうけど)です。
メインPC(3代目 TIPSETはZ170)には現在は10年近くD-112Eを使ってます。
留守録用PCのサラウンドスピーカーのセンタースピーカーを廃棄し新調を考えてます。(秋月でF77G98-6 を2個買って作ったけど ダメで本当のラジオにF77G98-6を付けて使用中。)
PC用・ラジオ用スピーカーはなにを使ってますか?
TV見ても若者向けの短絡的なバラエティ番組だらけでつまらなくなってしまった年代に突入しラジオが癒しつつなりそうかな?
書込番号:22149662
5点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピーカー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/08 16:34:52 | |
| 5 | 2025/11/08 20:13:52 | |
| 1 | 2025/11/02 19:33:30 | |
| 24 | 2025/11/05 13:15:30 | |
| 6 | 2025/10/17 15:27:03 | |
| 5 | 2025/10/17 8:17:21 | |
| 6 | 2025/10/14 13:27:25 | |
| 0 | 2025/10/13 12:28:40 | |
| 9 | 2025/10/25 12:43:02 | |
| 23 | 2025/10/19 9:48:48 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと23時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





