ALL-Terrain T/A KO2 LT215/70R16 100/97R
- 4×4車両からSUV、コンパクトSUVなど幅広い車種に対応するオールテレーンタイヤ。オフロード、オンロード、ドレスアップまでオールラウンドに対応。
- ショルダーブロックの裂け割れを抑制する「アドバンスド・デフレクション・デザイン」や、「タフサイドウォールラバー」などを採用。
- 「アドバンスド・タイヤ・フットプリントシェイプ」により、オンでもオフでも均等な接圧分布を実現し、偏摩耗を抑制する。
ALL-Terrain T/A KO2 LT215/70R16 100/97RBFグッドリッチ
最安価格(税込):¥22,900
(前週比:±0 )
発売日:2016年 4月



タイヤ > BFグッドリッチ > ALL-Terrain T/A KO2 LT215/70R16 100/97R
新型ジムニー(JB64)の純正アルミにタイヤだけ、このタイヤを組み込んだ場合
タイヤ空気圧は2.5〜3.5キロあたりの どれくらいが適正か分かる方はみえますか?
JB64だとインチアップしなくても、このサイズのグットリッチを履かせられるようなので考えてます。
宜しくお願い致しますm(__)m
書込番号:22173504 スマートフォンサイトからの書き込み
36点

★SONY党★さん
LT215/70R16 100/97Rというサイズなら、単輪の時に下記のような空気圧に対する負荷能力になります。
・250kPa:625kg
・300kPa:710kg
・350kPa:800kg
次にJB64Wジムニーの前後輪のメーカー指定の空気圧及び負荷能力は下記のようになります。
・前輪160kPa:485kg
・後輪180kPa:520kg
負荷能力だけで判断するとALL-Terrain T/A KO2 LT215/70R16 100/97Rを履かせた時に前後輪共に250kPaの空気圧に調整しても、純正タイヤの負荷能力を上回ります。
という事でALL-Terrain T/A KO2 LT215/70R16 100/97Rを履かせた場合は、前後輪共に250kPaの空気圧に調整すれば如何でしょうか。
書込番号:22173863
32点

>スーパーアルテッツァさん
的確なご返答ありがとうございます!
グットリッチはどのサイズでも2.5〜3.5キロの範囲で使用してとのメーカー説明ですが、ジムニーにかんしては何キロで使用なのかわからず迷っておりました。
2.5キロでの使用を試してみたいと思います!
書込番号:22173935 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

ただ、このタイヤでは、車検は通りませんので、ご注意くださいね。
JB23はもちろん、JB64でも、軽自動車枠では何を対策しても、車検は通らないと認識して頂いた方が良いですね。
書込番号:24221799 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


「BFグッドリッチ > ALL-Terrain T/A KO2 LT215/70R16 100/97R」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2024/04/20 17:14:04 |
![]() ![]() |
3 | 2023/03/04 11:42:56 |
![]() ![]() |
3 | 2021/07/04 10:51:44 |
「BFグッドリッチ > ALL-Terrain T/A KO2 LT215/70R16 100/97R」のクチコミを見る(全 16件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





