


一週間ぶりに、、
NIKON D7に連れられて、、、
毎年、早春に、、「 桜 」を
探しにいってる 「 熱海 」へ!?!
「 熱海梅園 」
日本一、、
紅葉が、、遅い、、とか、、、。
まだ、早かったようですが、、、
「 早咲き 」の 梅花も、、この時期
チラホラと、、楽しめる、、んだそうです、、。
NIKON D7
24-70/4S、35/1.8S
FTZ 70-300/4
書込番号:22277710 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

熱海いいですね〜!
最高ですね。
書込番号:22277717 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

D6飛び越えてD7なのと、朝寝ボケをなじってみる。
梅園は10年位前に行ったきりですね。お気を付けて。
書込番号:22277726
3点

>ニコングレーさん
22日からの雪により、雪が積もった状態でーす。
23日は、ハナ風邪で寝込んでいました。
書込番号:22277737
6点

、、、
D 7、、、?!
打ちなれてないんで、、、Zは、、。
ついつい、、、D と、、。
取り敢えず、、「 熱海 」です、、。
書込番号:22277756 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

あらためて、、皆様!!!
どうお過ごしでしょうか!?!
昨日、、
永い風邪気味状態を漸く脱して、、
「 日本一 紅葉の遅い(?!)」
熱海梅園へ!!!
熱海といえば、、、
あと2〜3ヵ月で、、、
「 日本一 早咲き 」の 桜 が、、
咲く処です!?!
「 紅葉 」は、、3〜4分、、。
まだまだ、楽しめそうです!!!
早咲きの「 梅花 」と 紅葉、、、
12月初めにでも、また楽しんで
こようかと、、算段してまーす!!
オソラク、、「 Z 7 」を持って、、。
あと、風邪には、、十分気をつけて、、。
Z6も発売開始されました、、、
手がとどかないので、、
35/4Sを購入!?!
普段あまり使ってない、、
35ミリ、、チョイと使ってみました、、、。
NIKON 「 Z7 」
35/4S
書込番号:22277858 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

まだ お眠いのでしょうか?
もちろん 35/1.8S ですよね?
道中お気をつけて
書込番号:22277875
4点

>ニコングレーさん おはようございます
熱海ですか、紅葉!!!してますか。
今年は紅葉がいまいちですね。
九品仏に行きましたが、これからのようです。
Z6はパスですか?
書込番号:22278058
4点

>ファンタスティック・ナイトさん
ありがとうございます!
「 熱海 」暖かいかと、、思ったら、、
結構、、北風が、、冷たかったです!!
でも、、日中は、やはり熱海!!でした!!
>うさらネットさん
ありがとうございます!
D じゃなくて、、
Z !!ですねー!?!
F は、6 まで、、、。
D は、、6 まで、、でしょうか?!
Z は、、7 が 先?!、、6 の次は?!
色々たのしみですね!!!
>おかめ@桓武平氏さん
ありがとうございます!
札幌は、、、例年より遅い初雪だった
みたいですね!、、、!!
「 鼻風邪 」、、甘く見ると、、
結構長引きますんで、、、
養生が、、肝要!!?!!
また、雪景色の 札幌 を見せてくださいね!!
>さすらいの『M』さん
ありがとうございます!
タイプミスと言うより、、
勘違い、、です!!!
NIKKOR Z 35/1.8S でした!!!
シッレイしました!!
で、、、
NIKON D7
NIKKOR Z 35/1.8S
「 熱海梅園 」です。
書込番号:22278751 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>shuu2さん
ありがとうございます!
Z6!!
、、、
資金捻出中、、、
マルボー、、、次第で、、
入手予定で、、す!?!
レンズ、35/1.8S 取得しましたんで、、、
2台持ちも、、ありです!!
それよりも、、
「 Z7 」2台 持ち!!!
あり得ますよね!?!、、!???
閑話休題、、、?!
ノンレフだと、、レンズ交換時、、
ホコリ、、着きやすいですね?!?
はじめて、、センサークリーニング
やりました!!!
、、、、、、。?!で、
書込番号:22278964 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ニコングレーさん
Z追加、買いますか!!!
でも私は無理だなー
中古のD4sつい最近手に入れたので、買うにしても、もう少し後ですね。
代々木公園の紅葉に行って見たのですが、今年は駄目ですね。
Z7に28mm-300mmを付けて見ましたが、Sレンズには敵いませんね。
書込番号:22279211
6点

ニコングレーさん
こんばんは。
新しいスレのご開設されたのですね、おめでとうございます!
また新たなスレでの素敵なお写真、楽しみです。
「ドイツ・クリスマスマーケット大阪2018」をペタリします。
書込番号:22279529
7点

>shuu2さん
「 NIKON Z 」2台持ち!?!
多少、、見栄をはってます!?!
レンズも、、Z 35/1.8 を 追加したんで、、
2台で、、、との、、、思いつき、、です。
ニコワンもそうですが、、
ミラーレスだと、、レンズ交換時に、、
センサー丸だし?!状態で、、、
どうしても、、センサーに、、汚れが、、!!?
クリーニングセットを急遽購入した次第でして、、
だったら、、1台1レンズ!?!
と、、思い立った次第でして、、、。
実際は、、、当分は、、ボディー追加は、
無理です、、、?!!
書込番号:22281591 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>のらぽんさん
ありがとうございます!!!
前スレ、、尻切れトンボ?!?
で、、終了、、
風邪ひいた関係で、、、
やっと、、撮影に行けました!!!
熱海 は、、早春に、、
「 早咲きの桜 」を 毎年撮りにいってますが、、
「 紅葉 」遅くまで楽しめるのを、、
今年になって、、気づきましたんで、、
行ってみました!!!
まだ、、1〜2週間は、、楽しめそうです!!!
さて、、あと何回?!いけるか!?!
書込番号:22281623 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

皆さまこんばんは(^^)
埼玉県、飯能市になるのかな?東郷神社に行ってきました♪
天気は冴えなかったですが、行ってよかった(^^)
>ニコングレーさん
こんばんは(^^)
スレ立てありがとうございます(..)また書き込み遅いですが、よろしくお願いします(^^ゞ
書込番号:22282046
4点

>金魚おじさんさん
ありがとうございます!!!
東郷公園!!!
まだ、、行ったことないのですが、、、
良いところですね!!!
まだまだ、、行くべき処は、
多いですね!!!
本当にありがとうございました!!
で、、、
今年のラストは、、
熱海!!!
ユックリ進めますので、、、
是非とも、、またご参加を
お願いいたします!!
NIKON Z7
熱海梅園。
書込番号:22282142 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

「 熱海 」
スゴーク、、気の早い話ですが、、、
「 日本一早咲き桜 」の「 熱海糸川さくら 」
例年ですと、、12月中旬 に 開花?!、
1ヵ月後には、、4〜5分咲き、、?!?
情報によると、、梅は、、
「 熱海梅園 」で、、ぽつり、ぽつりらしいです!?
紅葉まつりと思ってると、、
梅や、桜が、、咲き出す!?!
前回、「 早咲き 梅花 」見逃してましたんで、、
またチャレンジ!!!と、、、
思ってはいます、、!!!
以上、、気の早いお話でした、、!!!
NIKON Z7
熱海梅園 30/11/24
書込番号:22282716 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ニコングレーさん
こんばんは。
熱海、早春に毎年いらっしゃっていたのですね。
私は、一度だけ温泉旅行として行ったことがあるのですが、
趣味のカメラを始めたこともあり、改めて行ってみたいです。
橋と紅葉、素敵なお写真です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22277710/ImageID=3114106/
書込番号:22283694
4点


>6084さん
ありがとうございます!!
ニコワン !!、、、
それも、、AW1 !?!
オソレ入谷の鬼子母神!!?!!
グレーも、、
グレー?!( シルバー )じやなくて、、
ブラックのを、、持ってまーす!!
雨がちな、、紫陽花の時期用に、、、
実際、、アンマリ使ってないのですが、、、
2017/01/07
熱海 糸川さくら、、、。
1月!!?です!!!
NIKON Df
書込番号:22284264 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>のらぽんさん
熱海佳いとこ、、2度3度おいで!?!
オソラク、、、
「 日本一 早く 桜 が 咲く !!! 」
去年の1月の撮影ですけど、、、
ホント!?!、、さいてましたよ!!
2017/01/07
熱海 糸川遊歩道 両岸に、、咲きます!?!
因みに、、熱海梅園 の 梅花 は、、
確か、、チョビチョビ?!でした!!!
NIKON Df
書込番号:22284306 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ニコングレーさん
こういうホッとするスレはいいですね!
当地は0℃を下回る朝が多くなってきました。
寒いと出かける気力がなくなるのでこれから数ヶ月間はほぼ「冬眠状態」です。
書込番号:22284563
6点

>hukurou爺さん
ご参加ありがとうございます!
NIKON D5 をお使いですか!!!
すすきに、、柿の実!!!
いいですねー!!!
>寒いと出掛ける気力が、、、
確かに!!!
でも、、もう!!
春が、、始まってます!!!
今年の1月19日の、、
熱海です!!!、、、
梅や桜、、咲いてました!!!
( 単なる趣味の世界、、、
風邪ひかない程度で、、に楽しみましょう、、)
2018年 01/19
熱海 糸川遊歩道、熱海梅園。
NIKON D5
AF-S 14-24/2.8、AF-S 24-70/2.8
書込番号:22284791 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ニコングレーさん
>hukurou爺さん
>うさらネットさん
今日、日野市にある高幡不動尊金剛寺に行って来ました。
http://www.takahatafudoson.or.jp/
何処に行っても奇麗な紅葉が無かったのですが、ここは今年一番の紅葉でした。
今度の土日迄は持ちそうなので、騙されたと思って是非お出掛け下さい。
駅からも近いですよ。拝観料も駐車代も無料です。鳴り龍天井は200円です。(日光と同じ様に手をたたくと響きます)
出来れば朝一番でお出掛け下さい。(昼頃ですと込み合います)
裏山がハイキングコースになっていて、もみじが沢山萌えてます。(5時間ぐらいはたっぷり楽しめます)
レンズは標準か広角系がいいと思います。(24mm-70mmで十分です)
書込番号:22285414
6点

>日野
埼玉県の秩父鉄道には「武州日野」って駅がありますが、
三重県でしたっけ、「八王子線」っていう私鉄があって
「西日野」って駅があります。
勿論日野市には中央本線に「日野駅」。
書込番号:22285989
3点

>shuu2さん
ありがとうございます!
高幡不動さん、、!!
こんなに紅葉が素晴らしいとは、、!!!
確か、、紫陽花の時期に行ったことが、、!
新撰組 副長 「 土方 歳三 」の
銅像を拝みに行きました、、。
日野あたりでは、ドカタと書いて 「 ヒジカタ 」
姓がおおいはずです!!
副長の生家が、、近くですから!!!
しかし、、絶品ですねーーー!!
敵いません、、!!!
ありがとうございました!
書込番号:22286243 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


>6084さん
「 西日野駅 」、、、
近鉄だと、、思ってましたが、、、
今じゃ、、、第三セク?!
らしいですね、、、!?!
「 日野 」が付く駅?!
阪神の「 春 日野 通 」、、?!
阪急にも、、離れていますが、、
同名の駅?!が、、、?!!
チョイと無理が、、ありますね?!!?
ありがとうございました!
で、、、
今年の正月、、の 熱海 「 糸川さくら 」を!!?
NIKON D5
AF-S NIKKOR 24-70/2.8E VR
書込番号:22286529 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>shuu2さん
高幡不動 推し ありがとうございます!
皆様!!!
「 高幡不動 」見頃ですよ!!!
京王線新宿駅より、、
特急で29分!!!
「 高幡不動駅 」より、、徒歩3分!!!
名物「 高幡不動 饅頭 ?!」あり!?
境内に売店あり?!
>記憶では、、?!??
新撰組副長 土方歳三 の イケメン銅像 あります!
それにしても、、Z7に、D850、、
そして、、ソニー、、!!
3台持ちなんですね!!!
で、、
グレーは、、チョイと、、別ロケ地を
予定してます?!!
( 天気と、、紅葉具合によりますが、、、!? )
、、、 D850やD5とか、
持っていこうかなぁ?!?、、。
ありがとうございました!
NIKON D7
FTZ AF-S NIKKOR 70- 200/4G
他、、。
書込番号:22286726 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



>ts_shimaneさん
ご参加!!
ありがとうございます!
のらぽんさんのスレで、、お逢いしてましたね!!
カープ、、波に乗れずに、、、
カープならば、、来年も、、
期待できます!!!
ここで、、ご提案が!!?
同じ 赤 繋りで、、12/5 サッカー天皇杯
準決勝!!
是非とも、、Urawa に、、ご声援を!!!?
( ただし、、対戦相手のカシマも、、
濃さが、、違いますが、、「 赤 」なんですが、
?!、、、、)
とにかく、、
今後とも、、ヨロシク御願いします!!!
基本的に、、、ドンドン貼ってください!!
楽しく撮って、、その楽しみを、、
スレの参加者に分けてください!?!
待ってますーー!!!
NIKON Z7
浦和レッズ 公式ショツプ
レッドボルテージ、、、、です。
書込番号:22288802 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>のらぽんさん
瀬戸内海、、、!!!
ありがとうございます!!
「 何故か 熱海 、、和傘 ?! 」
失礼いたしました?!?
NIKON Z7
書込番号:22288967 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ニコングレーさん
こんばんは。
和傘、繊細にして美しい姿です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22277710/ImageID=3116081/
編まれる糸も色合いともに繊細な印象を受けました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22277710/ImageID=3116082/
書込番号:22290666
4点

突然ですが、箱根登山鉄道・出山鉄橋です。
この鉄橋は1888年に英国で製造され、鉄道省の天竜川橋梁だったものを第一次世界大戦の資材不足で
払い下げられ、この早川には1917年から架けられています。
関東大震災にも奇跡的に無傷で1991年にかながわの橋100選に選ばれ、1999年2月19日には現存
唯一の錬鋼混合200ft桁として登録有形文化財に登録されています。
こういうトラスの構造は他にはありませんね。
書込番号:22291005
3点

>たのちゃんさん
箱根登山鉄道、去年のアジサイの時初めて乗りました。
その鉄橋知ってます。(たのちゃんに教えてもらったのかな)
紅葉はもう終わってましたか?
書込番号:22291125
3点

>shuu2さん
こんにちは。
昨日は小田急の株主優待乗車証と旧街道・1号線きっぷで安価に箱根を回ってきました。
「箱根ナビ」では
・芦ノ湖、仙石原、強羅は見頃おわり
・ロープウェイ沿線、小涌園、湯元は見頃
となっていましたが(11/30現在)、木によってバラバラというのも紅葉の難しさですね。
山のホテル、箱根美術館、天悠貴賓館、強羅公園ではまだまだ頑張っていましたし、
蓬莱園、大平台、出山、龍宮殿ではあまりパッとしませんでした。
宮城野、仙石原方面はpassです。
書込番号:22291618
4点


>のらぽんさん
>たのちゃんさん
>shuu2さん
、、、
ご参加の皆様!!!
ただ今、、、
「 都内 」で、、、
撮れ高 、、、絶好調!?!
NIKON Z7
NIKKOR Z 24-70/4S、35/1.8S
AF-S NIKKOR 14-24/2.8G、70-200/2.8E
持ち出し中!!!
書込番号:22292125 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ニコングレーさん
おつかれです(^3^)/
ん??都内・・・
もしや乾通り?!?
Z7と14-24/28Gをお持ちのようなので、もし余力がありましたら、
日暮里から京成の上野行き乗り、左側の窓を開けてトンネル内の遺物を激写してくださいな。
写真のような光景が、きっとこれより鮮明に撮れると思います(^_____^)
私はAfがギブアップしたのでMfの24/28を持ち出し置きピン撮影しました。
1〜3枚目 博物館動物園駅跡
4枚目 寛永寺坂駅跡
書込番号:22292229
4点



>たのちゃんさん
上野公園に、、
行ったのですが、、、
京成線乗車出来ませんでした、、、
上野公園、、
東京国立博物館、、。
NIKON Z7
NIKKOR Z 24-70/4S
NIKKOR Z 35/1.8S
FTZ AF-S NIKKOR 14-24/2.8G
FTZ AF-S NIKKOR 70-200/2.8E
書込番号:22293684 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Digital rhythmさん
ご参加ありがとうございます!
ニコングレー、、、ですが、、、
NIKON とかに拘わらず、、、
貼ってください!!!
書込番号:22293779 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

「 T N M 」
TOKYO NATIONAL MUSEUM、、、。
「 東京国立博物館 」
北側に、、庭園が、、あります!!
春と、秋 、、
特別公開されているとのこと、、、
この秋は、、明日マデ、、、。
書込番号:22293808 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



>ニコングレーさん
ファン登録ありがとうございます。
上野公園つながりで、ちょっと古い写真ですが上野公園界隈をペタさせていただきます。
書込番号:22294073
6点

>おかめ@桓武平氏さん
ありがとうございます!
札幌、、、
、、、あまり、、雪、、、
でも!?!
雪、、、積もっているみたいですね、、?!!
>Digital rhythmさん
ありがとうございます!
メーカー、機種が、、違おうとも、、、
同好の士!!!
今後とも、ヨロシク御願いします!!
国立西洋美術館、、、
同じような 絵 !?!
びっくりしました、、!?!!
紅葉をバッグに、、、
撮りたくなりますよね、、!?!
書込番号:22294099 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Digital rhythmさん
キャノンさんだと、、
EF50/1.2 とか、、 85/1.2?!
なんっうのが、、あるんですよね!!?
オソラク、、ニコンのFじゃ、、
50/1.2、、か、ノクト58/1.2
( 55/1.2は、。あるのか、、ないのか?!)
ぐらいしか?!ないかなぁ?!!
で、、ニコンじゃ、、 MF、、。
EF 50/1.2の画像!!!
機会があったら!!!
見せてくださいね!!!!
書込番号:22294114 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ニコングレーさん
>皆さん、こんばんは。
波のゆらぎとカモくん、良い雰囲気です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22277710/ImageID=3117264/
書込番号:22295400
4点

>ニコングレーさん
こんにちは
>キャノンさんだと、、
EF50/1.2 とか、、 85/1.2?!
なんっうのが、、あるんですよね!!?
キヤノンだとF1.2や1.0がありますが、ニコンは今度発売するSラインのノクトがF0.95なのでうらやしいです(MFですが)。
前回は50oをペタしたので、今回は85/F1.2の開放付近をペタします。
書込番号:22295435
5点


>のらぽんさん
>Digital rhythmさん
>ラルゴ13さん
お洒落な、、、
レスをいただきまして!!!
取り敢えず、、、
カモ 4連発?!でーす!!!
NIKON D7
書込番号:22295583 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


今年も、、、12月!!
早い!!!
紅葉探索も、、あとわずか、、、。
さて?!、、
次は!?!
まだ、、冬にならないで!!!
東京国立博物館、、。
NIKON Z7
書込番号:22297191 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


>ニコングレーさん
>まだ、、冬にならないで!!!
東京や京都は紅葉がピークのようですね。
これからが本格的な冬だというのに私はもう春が待ち遠しいです。
書込番号:22297903
3点

>ニコングレーさん
>皆さん
こんばんは。
色彩豊かなウェーブが気に入りました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22277710/ImageID=3118223/
宮島の風景です。
書込番号:22298408
4点


>hukurou爺さん
「 フクロウ 」って、、冬眠するんでしょうか?!
すみません、、、フッと疑問に思ったんで、、。
hukurou爺さん
せっかくの、D5!!、
もう一台追加して!?!2台持ちで!?
大三元でも持ち出して!!!
撮りまくりましょう!!?
っと、、励ましたりしてますが、、、
関東も、、週末に向けて、、
寒くなるとか、、?!?
確かに、、めげそうになりますが、、、
風邪ひかない程度に、、、
週末、、ロケしてきまーす!!!
書込番号:22298834 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ニコングレーさん
>みなさん
こんばんは
>shuu2さん
六義園の紅葉ライトアップ行かれたのですね。
今年の紅葉は塩害や夏の猛暑の影響で色付きが悪い所が多いですが、shuu2さんの作例を見る限り大丈夫そうでしたね。
今年は行けていないので、2年前のをペタします。
書込番号:22298867
4点

>のらぽんさん
ありがとうございます!
秋の宮島じゃない、、?!
安芸の宮島!!!
いいですね!!!
で、、、
全国?!の 「 のらぽんさん 」fun を
代表して!!!?
「 新 スレ 、、開いて!!!? 」
お待ちしてまーす!?!!
書込番号:22298875 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ニコングレーさん
熱海良いですねー
熱海といえば日本のモナコ(笑)
ここの地元の海仲間に、よく釣りを教えてもらいました。
最近は御多分に漏れず外国人ばかりだったような(^-^;
あー温泉入りたい!
僕はどこも行けないので丸の内周辺で銀杏並木を撮ってきました。
いつもは開放バ〇の僕ですが、今回は珍しくめちゃ絞って撮ったので、バキバキの画像に仕上がってます(^^;)
書込番号:22298898
4点

>ご参加shuu2さん
ありがとうございます!
おっと!!
六義園!!!
おっと!?!!
NIKON D4s ですね!!!
ここだけのお話、、。
Z7 いいんですが、、、
レフ機!!!
D!!、、、D5で、、、Fレンズで、、
今年最後の 「 紅葉 」を撮りたいと、、
思ってます!!!
重かろうが、、、
レフが、動く、、微かな振動が、、、
結構好きなんで、、、。
shuu2さん
これから、、オソラク、、、
イルミネーション!?!!!
期待してまーーす!!!!!
書込番号:22298913 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Digital rhythmさん
ありがうございます!
スレ主が、、
ニコングレーなんで、、、
キャノンさんお使いの方の投稿すくなかったんで
、、、Canon 5D での 投稿
大変 たすかります!!
グレーだって、、タマタマ、、 の NIKON使い!?
写真好き、同好の士!!!
ドンドン貼ってくださいね!!
六義園!!!
いいですね!!!
まだ、まだ、、在庫お持ちのようですね!?!
更なる、、
ご投稿を御待ちしてまーす!!
書込番号:22298945 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>空と海と風さん
ありがうございます!
他のスレで、、、
F4くらいまで、、絞ったのを拝見してましたが、、
F8まで!?!
F12?!!
バキバキ 絞ってますねーー?!
( 驚くことは、、ないでしょうが、、、)
お濠りに、、キレイに写る 銀杏!!!
スゴい!!!
あと 2枚も、、、
空と海と風さんの視点、、!?!
ですね!?!
熱海!!!
正月!?!、、
家族で、、日帰り湯 にでも?!
と!!?計画中でーす!!?
ありがとうございました!!!
書込番号:22298974 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


>ニコングレーさん
>みなさん
こんばんは
今日は12月とは思えない陽気でしたね。
ニコングレーさん、これだけ暖かいと熱海再訪もありかもしれませんね。
今週末は寒いらしいですが、熱海でしたら紅葉も間に合うかもしれませんし。
>のらぽんさん
このお写真はハワイですか?空気感がいいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22277710/ImageID=3117623/
古めの写真が多かったので、最近撮ったものをペタします。
書込番号:22300922
4点

>トムワンさん
こちらこそ、、ご無沙汰してます。
前スレでは、、レスできませんで、、
すみませんでした、、、。
杉戸町の?!作品ありがとうございます!
今度は、1DX なんぞの画像も、、
御願いします!!!?
で、、、
おかげさまで、、NIKON Z7
で、、遊んでます、、。
でも、、レフ機も捨てがたい?!!
D850か、D5、、、
を持って、、、バシャバシャ
撮りたくなります、!!!
また、お越しください!!!
「 Tokyo national museum 」
NIKON Z7
書込番号:22301039 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様こんばんは(^^)
紅葉の色付きがもう近所平地です(^^)
桜の写真は春のものですが、葉の出る前のイチョウの木が立派で気になっていたのです。
お寺の名前は覚えていませんが場所はわかるので、見に行きたいと企んでいます♪
>shuu2さん
こんばんは(^^)
高幡不動いいとこなのですね♪うちらからも近いです。
御岳もそうですが、近くで知らなかった素敵な場所がいくつもあります。色々見たいです。。。
>ニコングレーさん
こんばんは(^^)
イチョウは第二産業沿いでして、見ごたえあるか見てきます。もし良さそうでしたら、アクセス調べてみますね♪
>ラルゴ13さん
こんばんは(^^)
森林公園、、気になっているのですが、記憶は何時のことやら。。。紅葉もすごいのですね。
馬が歩いていたような覚えがあるのですが。。。?
>トムワンさん
こんばんは(^^)
お久しぶりです(..)
杉戸町、東武動物公園やどこかしらで、幾度か通ることがありました。
近辺ののんびりした感じが印象に残ってますが、写真からも感じます(^^)
書込番号:22301087 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Digital rhythmさん
ありがとうございます!
「 XT 2 」!?!
富士さんですね!!!
やはり、、良い色、、でますね?!!!
で、、、
「 箱根再訪、、云々、、」!!!!?
「 何故か、、」多くは語れませんが、、
「 スルドイ 」!??
で、、、
過去作品を、、。
大田黒公園 東京都杉並区、、。
NIKON D850
書込番号:22301451 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>金魚おじさんさん
ありがとうございます!
「 第二産業 」、、、?!
ワンツーツー、第二産業道路、産業道路、
旧中山道、17号、大宮バイパス、、
解る人には、解る!!!
で、、
イチョウ!!、、
お写真を御待ちしてまーす!!!
で、、、
引き続き、、
杉並区 大田黒公園。
NIKON D850
書込番号:22301565 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>皆さん、こんばんは
>ニコングレーさん
こんばんは。
開設したスレにお越し下さり、ありがとうございました(*^-^*)
灯篭と風景、素敵な雰囲気です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22277710/ImageID=3119032/
>Digital rhythmさん
初めまして。
あの写真はハワイの旅行中にバスからパシャリと撮った写真でした。
朝焼けと水鳥の風景、とても美しいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22277710/ImageID=3119002/
書込番号:22303438
4点

>ニコングレーさん
>みなさん
こんばんは
>「 第二産業 」、、、?!
ワンツーツー、第二産業道路、産業道路、
旧中山道、17号、大宮バイパス、、
ヨンロクサン(国道463号)も仲間にいれてあげて下さい(笑)。
>解る人には、解る!!!
私はどちらかといえば解る
というか、思いっきり解ります
>のらぽんさん
はじめまして
ファン登録ありがとうございます
これからもよろしくお願い致します。
書込番号:22303525
5点


>のらぽんさん
ありがとうございます!
開設のお祝い、、、
遅れまして、、!?!
大盛況のご様子!!!
なによりです!!!
また、ちょくちょく、、
スレに遊びにいきまーす!!!
>Digital rhythmさん
ありがとうございます!
スバラシイ富士山!!!いいですね?!
463号 「 羽根倉橋 」からですか?!
( 解るひとには、わかるかと、、?! )
>富士山3776mさん
ありがとうございます!
スレみました!!!
この時期の 奈良・京都 !!!
いいですね!!!
ほんまに、行きターイ!!
もし、、蔵出し画像があったら、、
こちらにも、ヨロシクです!!!
来宮神社!!大楠!!!
正月、家族と、、お詣りにもと、、、
NIKON D850
昨年撮影の杉並区 大田黒公園!!
書込番号:22303785 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ニコングレーさん
もう冬になりましたよ。
私の紅葉の秋は、六義園で終わりました。
冬になったので恒例の(自分だけ)イルミネーションを撮って来ました。
夜出るのは面倒でしょうが、素晴らしい景色が待ってますよ。
それとZ7だと、夜景が撮りやすいですよ。
書込番号:22304834
4点

shuu2さん
ありがとうございます!
イヨイヨ、、
「 イルミ de shuu2さん 」
の季節到来ですねー!!!
ご活躍を拝見させていただきまーす!!
グレーは、、( オソラク、、)
まだ、、はっぱとお花を、、
追いかけようかなぁーと思ってます!!!
あくまでも、、予定ですけど、、、。
NIKON D850を、、撮影。
スマホで、、加工。
書込番号:22305858 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ニコングレーさん
>みなさん
こんばんは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22277710/ImageID=3119726/
燃えるような紅葉ですね
やはり昨年の方が色付きは良かったのですかね?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22277710/ImageID=3120266/
モノクロの愛機いいですね
Z7はいかがですか?
キヤノンからもフルサイズミラーレス発売しましたが、いまいち食指が動きません
紅葉もそろそろ終わりですね
書込番号:22306060
4点

>Digital rhythmさん
みなさま
こんにちは。
先日京都に行ってきましたが、12月に入って色づく遅めの木々はかえって去年よりも鮮やかだった気がしました。
関東にはあそこまで赤くなるモミジはありませんね。
日光に行って素晴らしいと感動しましたが、今回京都のほうが更に上手だと実感しました。
>shuu2さん の教えに従い開門前に東福寺へ。
この時間だと警備員はいましたが公道の臥雲橋からは撮り放題で、8時半になると規制が始まりました。
書込番号:22306822
4点

>Digital rhythmさん
ありがとうございます、、。
> 紅葉もそろそろ終わりですね、、!!
はい!その通り!!!
12月に入って、、今年もあとわずか、、。
「 浮かれトーちゃんも、、そろそろ、、、
遊んでばかりいないで、、、!
やることは、一杯あるんだから、、!!! 」
天の声が、、聞こえてきます!!!
でも、明日アタリ、、、
最後の紅葉を、、、
と、、、考えてます!!!
NIKON Df
2017年 1月、、
熱海 糸川桜、、、。
書込番号:22308189 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>たのちゃんさん
ありがとうございます!
ズイブン鮮やかな朱色!!!
「 京都 」と聞いただけでも、、、
垂涎!?!!!
キレイに紅葉した、、「 楓 」!!!
羨ましい限りでーす!!
京都名刹の紅葉風景!!!
ありがうございました!!!!!
引き続き、、、
熱海、、糸川さくら
2017/1 、、NIKON Df にて撮影。
書込番号:22308216 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


>ニコングレーさん
>みなさん
こんばんは
ニコングレーさん
>でも、明日アタリ、、、
最後の紅葉を、、、
と、、、考えてます!!!
気をつけて行ってくださいね。
写真のアップ楽しみにしています。
>たのちゃんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22277710/ImageID=3120510/
京都の色付きはやはりイイですね。
書込番号:22308620
3点

おはようございます、、!!!
浦和発直通の熱海行き 1番列車に
飛び乗って、、!?!
一路、、熱海路へ?!!
朝早いのに、、グリーン車、、
一杯?!!
さてさて、、紅葉の塩梅は?!
NIKON D5
AF-S NIKKOR 24/1.4G
AF-S NIKKOR 28/1.4E
AF-S NIKKOR 35/1.4G
AF-S NIKKOR 58/1.4G
AF-S NIKKOR 85/1.4G
AF-S NIKKOR 105/1.4E
AF-DC NIKKOR 135/2G
AND
COOLPIX A900
駅前のレッズのフラッグ
と、、浦和駅、および 列車車内。
A900。
書込番号:22308938 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


ん???
これは熱海到着後ですか?
カシオペアに乗ったときも、上野到着後こうなってました。
プログラムのバグかも。。。
うんうん梅園ですね。期待してます。
書込番号:22308990
3点


>たのちゃんさん
熱海駅から、伊藤線へ!!!
来宮 まで、、の一駅、、、。
「 キンメ トレイン?!」( 正式名称
しりませんが、、、!?!)
に、、乗車!!!
なかなか、、良い車両です!!
書込番号:22309512 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ニコングレーさん
>みなさん
こんにちは。
>ニコングレーさん
可愛らしい電車ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22277710/ImageID=3121128/
>Digital rhythmさん
こちらこそファン登録、ありがとうございました(*^-^*)
>たのちゃんさん
上野駅なのに、びっくりの表示です。
でも札幌までいななくても見れるという意味で貴重と思いました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22277710/ImageID=3121040/
書込番号:22309568
4点



熱海、、、
糸川沿いを散策?!
熱海桜が、、、
キレイに、、紅葉してました!!?
NIKON D5
AF-S NIKKOR 105/1.4E
他、、、。
書込番号:22310500 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


>hukurou爺さん
熱海、、、
寒いんじゃないかと、着込んでいったら、、
汗かきました、、!!!
レフ機( NIKON D5 )
と F マウントレンズ、、。
レフ機独特のレリーズ感、、
「 写真を撮ってる !!! 」
感が、、心地いいです!!!
(ちょっと、 重いですけど、、、
D5とF単焦点を6本!?!!)
写真、、
熱海糸川沿い「 熱海さくら 」
の紅葉と、ドラゴン橋のドラゴンくん。
この、さくら、、1月中頃には、、
開花?!するはずです!?!
NIKON D5
AF-S NIKKOR 105/1.4E
書込番号:22311656 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ニコングレーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22277710/ImageID=3121345/
凄く雰囲気のある写真、自分大好物です。
105mmf/1.4、やっぱり良いですね。
欲しいですが135mmと85mmがあるので迷います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22277710/ImageID=3120266/
これもカッコいい 今度真似させてください(^-^)
熱海じゃなく冬の湘南アップします。
書込番号:22311944
5点


>空と海と風さん
いつも、、スバラシイ 絵 を
ありがとうございます!
で、、、
空と海と風さんには、、
オソラク、、105/1.4E
必要なし!!!
「 オニに金棒 ? 以上?!!」
(オニに、、例えてすみませんが、、、?!)
、、、
話をもどしますが、、、
ドラマチックな、「 絵 」!!!
ありがとうございました!!!
で、、
引き続き、、
熱海逍遥、、、。
書込番号:22312213 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ニコングレーさん、みなさん、こんばんは。
なぜか栃木。いつもの、あしかがフラワーパークです。
イルミネーションの夜は激混みですが、日中は貸し切り状態です。(笑)
>金魚おじさんさん
森林公園はにはカエデ園があって、色々な種類の紅葉が見られます。
馬車は走っていませんが、セグウェイが見られます。
書込番号:22312801
3点

>ニコングレーさん
今日は、「冷蔵庫」要らずの日でした。
まあ、「冷凍庫」も要らずは、標茶・陸別とかでしたけど・・・
書込番号:22312819
2点

>ニコングレーさん
>みなさん
こんばんは
ニコングレーさん熱海遠征お疲れ様でした
>ラルゴ13さん
>金魚おじさんさん
はじめまして
>森林公園、、気になっているのですが、記憶は何時のことやら。。。紅葉もすごいのですね。
馬が歩いていたような覚えがあるのですが。。。?
かなり前ですが、GWに乗馬体験のイベントがありましたね。
金魚おじさんさんはこれをみたのですかね??
書込番号:22313066
5点

>ラルゴ13さん
毎度ありがとうございます!
AFP ですね!!
グレーは、、ここのところ、、
APP ?!
( Atami Plum Park )ですね、、何故か、、、。
AFPのイルミ、、!?!
御待ちしてまーす!!!
レンズ別、、熱海梅園コレクション、、、
その1、、
NIKON D5
AI AF DC 135/2D
書込番号:22313362 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>おかめ@桓武平氏さん
ありがとうございます!
「 冷蔵庫 」要らず、、、?!!
こっち( サイタマ )も、、充分、、
寒かったですけど、、、!?!
サイスタは、、熱、、勝った!!
みたいでしたけど、、、?!
、、、ウラワレッズ!!
天皇杯サッカー!!優勝でーす!!!
レンズ別、、熱海梅園コレクション?!
その2!?!
NIKON D5
AF-S NIKKOR 35/1.4G
書込番号:22313397 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Digital rhythmさん
ありがとうございます!
熱海良いとこ、、、
紅葉、梅、、そして、、桜!!!
続々と、、?!!
( 今回の熱海梅園では、、梅花
見れませんでした、、、?!! )
レンズ別 熱海梅園コレクション、、。
その3、、
NIKON D5
AF-S NIKKOR 24/1.4G
書込番号:22313430 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>のらぽんさん
こんばんは。レスありがとうございます。
この頃は、寝台特急カシオペア廃止まで半年を切り、鉄道マニアのブログやらSNSで連日話題沸騰していた時期です。
駅の電光表示に変化が現れると、すかさず写真がネットにupされていたのに、この重大バグは一度も話題に
なりませんでした。
実に不思議です。
思うに個室寝台内部の液晶ディスプレイの表示に関心を持つ人はわずかで、終着駅に着いたらみな一刻を争って
下車し、12分以内に先頭で撮影することを考えたため、このようなどんでん返しに気づいたオタが誰もいなかった・・・
・あくまで推測です。
(上野到着から12分後に折り返し回送で尾久の車庫に戻ります)
>ニコングレーさん
回顧話で申し訳ありませんm(_ _"m)
書込番号:22313490
4点

>たのちゃんさん
ありがとうございます!
「 カシオペア 」
豪華な、、、?!
スゴいの一言ですね、、、!!!
「 北斗星 」
は、、乗ったことありますが、、、
たしか、、函館までいきました、、、。
超、早朝に、、函館にたきましたが、、?!
で、、、
レンズ別 熱海梅園 コレクション、、
NIKON D5
AF-S NIKKOR 28/1.4E
書込番号:22313918 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ニコングレーさん
お返事ありがとうございます。
熱海梅園、この時期行ったことありませんが良いですね。
大田黒記念公園、そろそろ見頃ですよ。今年は少し遅いです。
>のらぽんさん
みなさま
カシオペア、実は札幌に着いた時「終点上野です」だったか気になったのですが、以後10時打ちでも
チケットが取れずついに廃止されてしまいました。
乗車記が消されずまだ残っていました。裏話満載です(笑)
https://tabelog.com/rvwr/00025237/rvwdtl/B129954535/#38189065
写真は廃止後、尾久車両センターに放置されるカシオペア
書込番号:22314010
5点

>ニコングレーさん
>たのちゃんさん
>みなさん
こんばんは。
暖かかったり寒かったりと、急な気温変化で体を壊しやすい12月となっています。
私も体調管理、気を付けたいと思います^^;
>たのちゃんさん
寝台特急カシオペアの個室、すごく贅沢な雰囲気です。
しかも先頭車両(*^-^*)
素敵な旅をされたことと想像しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22277710/ImageID=3122224/
ディスプレイの誤表示、話題にならなかったとのことで灯台下暗しでしょうか、、。
>ニコングレーさん
熱海の汽車、可愛らしいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22277710/ImageID=3121892/
書込番号:22315410
5点

>ニコングレーさん
>みなさん
こんばんは
ニコングレーさんのレンズコレクションいいですね。
単焦点好きの私には大いに参考になります。
ニコングレーさんはレンズを沢山お持ちのようなので、うらやしいです。
今日はうなこちゃんです。
書込番号:22315419
3点

>Digital rhythmさん
ベッ、、
ベッ、、、
別所沼、、公園!!!?
あら!?お近く!!?!?
書込番号:22315624 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>たのちゃんさん
ありがとうございます!
そー言えば、、
グレーも尾久駅で、、
カシオペアの車両見たことあります!!
と、、、
大田黒公園!?!
このスレでも、、過去作品で、、
貼らせて貰いましたが、、、
今度の日曜じゃ、、遅いでしょうね、、!!?
良い公園です!!!
で、、、?!
レンズ別 熱海梅園コレクション?!
その5!!
NIKON D5
AF-S NIKKOR 58/1.4G
書込番号:22315864 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>のらぽんさん
お忙しいところ、レスありがとうございます!
いつも、、ハワイの 風 !?
をお届けいただき!!!
このスレが、、華やかになります!!
ありがとうございます、、!!!
で、、、
レンズ別 熱海梅園 コレクション
その6!?!
( しっこい!!!?、
このシリーズ?!、最後となります!!!)
NIKON D5
AF-S NIKKOR 82/1.4G、、、。
書込番号:22315902 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Digital rhythmさん
ありがとうございます!
ひょ!ひょ、ひょつとして?!?
ご近所さんでしょうか?!?
浦和駅前の「 うなこ ちやん 」と、、
別所沼公園、、弁天島の橋手前の
「 うなこちゃん 」!?
こちらは、、たしか、、チョイと小さめ
ですよね?!
今回の熱海遠征!?
NIKON D5と、、、
単焦点 24、28、35、58、85、105の1.4と、
135/2の合計7本?!!
で、、撮ってきました、、。
135/2と105/1.4の作例が、、
多かったです!!?!!
広角より、望遠系が、、
好きみたいです?!!
NIKON D5
AF DC NIKKOR 135/2D
AF-S NIKKOR 105/1.4G
書込番号:22315971 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ニコングレーさん
早朝、九品仏で朝撮りして来ました。
>レンズ別 熱海梅園 コレクション
>その6!?!
>( しっこい!!!?、
>このシリーズ?!、最後となります!!!)
ニコングレーさんらしくていいんじゃないですか!!!
負けずと、カメラコレクションで撮ってきました。
Z7、D850、D4s、Dfと4台を持ち出しました。
撮っていると2,3時間、直ぐに経ってしまいますね。
これでグレーさんの様にレンズを変えていたら何時間あっても足らないような気がします。(少しレンズ変えましたが)
ここは穴場なのでゆっくり撮ることが出来て楽しい場所です。(土日や昼過ぎは混みます)
駐車場、拝観料、無料なので皆さん訪れてみて下さい。
九品仏はもう少し楽しめそうです。
機材
Z7 NIKKOR Z 24-70mm f/4 S 純正
D850 AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR 純正
D4s SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A032) [ニコン用] タムロン
Df AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G 純正
でした。
書込番号:22317048
6点

>shuu2さん
お疲れ様です!!
4台持ち出しとは、、おそれいります!!!
Z7、D850、D4S、そしてDf !!!
撮り比べすると、、、
矢張り、、D4Sあたりが、、、
「 撮ってる!! 」感が一番ではないで
しょうか?!?
ファイルサイズも、、ホドホド、、
バッテリー持ちも良いでしょうし、、。
ホールド感もいい!!
グレーは、
D5と熱海遠征して、、、
ヤハリ!!、D5って、、イイカメラ
だと思いました!!
Z7、、いいカメラですけど、、、
まだ、、レフ機の方が、、
シックリ来る自分に気がつきました!!?
「 何故か、、熱海?! 、D5編 ?! 」
NIKON D5
AF-S NIKKOR 105/1.4E
書込番号:22317802 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ニコングレー、、、
2018年の軌跡?!
まずは?、、
4月、、「 合戦場の枝垂れさくら 」
福島県二本松にある、、
有名なさくら、、 です!!!
NIKON D850
皆様の「 軌跡 」も、、
お見せください!!!!
書込番号:22318002 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ニコングレーさん
それでは2018年歳時記
1月:長兄の家で集まって撮った凧あげと富士山
2月:CP+ニコンブースのやたらと目が色っぽいお姉さん
3月:3月21日の関東に降った名残りの雪と江ノ電
4月:田植え前の田んぼと小港鉄道
書込番号:22318281
4点

皆さまこんばんは(^^)
もう近所でも落葉がはじまっている木も。。。そろそろ見納めのようです。。。
近場のお寺も間に合わず(>_<)もしくは今年は条件が悪かったのかもです(*_*)
お寺の名前は円蔵院でした。次の春に、寄ってみよう(^^)
>ニコングレーさん
こんばんは(^^)
画像データを入れていたカードが壊れてしまいまして(+o+)
今年の振り返りは遅くなってしまいますが、先に今年最後かもしれない黄葉を♪
んにゃ、レッズも優勝したし紅葉の赤いのを狙いたいです(>_<ゞ
>Digital rhythmさん
こんばんは(^^)
ご挨拶が遅くなりました(..)私もだいぶ近所なのです♪
富士山に沈む夕陽、いいですね。。。
や、森林公園は子供の頃だいぶ昔の記憶でして、駅から公園までのバフンが印象強く、
失礼いたしました(..)
>富士山3776mさん
こんばんは(^^)
わ、巨木は私も好きでして、イイもの見せていただいて情報にも感謝です(..)
埼玉にもトトロのモデルになった木※諸説アリ、がありまして、これも見ごたえあります♪
今は駐車場もありますし木も保護されているので、安心して見学出来ます。登れた昔が懐かしいですが。。。
>shuu2さん
こんばんは(^^)
イルミネーション、こんなに綺麗なのですね。。。
今日は久しぶりに都内に出ましたが、混雑と寒さに負けて帰ってきてしまいました(*_*)
>たのちゃんさん
こんばんは(^^)
憧れた夜行列車。。。ちょうど、クチコミを読んでいる時に、尾久の駅を過ぎました。あの辺りが車両基地なのですね。
上野駅での乗り換えの時、何処かから立ち食いそばの香りが。。。まだホームのどこかにある?
>ラルゴ13さん
こんばんは(^^)
イルミネーションが人気だと、平日の昼はゆっくり楽しめるのですね♪
いいこと教えていただいて感謝です(^^ゞ
馬車がなくなって、セグウェイ。。。、時代が変わってゆく(>_<)
書込番号:22318352
4点

>空と海と風さん
ありがとうございます!
なるほど、、月別、、
歳時記ですか、、、!!!
いいですね!!!
カレンダー?!に使えそうです!!
、、5月以降分も、、ヨロシクです!!!
で、、
越後寒川駅
「 海 駅 」
今年、、廻ってみました、、
書込番号:22318773 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>金魚おじさんさん
円臓院!!!
まだ行ったことないのですが、、
良さげですね!!!
それと、、「 枝垂れ桜 」
あるみたいですね!!!
良い処を教わりました!!!
ありがとうございました!!!
で、、
「 海 駅 」シリーズ
海芝浦駅、、
行けるけど、、降りられない?!
海駅、、です!?!
書込番号:22318806 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ニコングレーさん
>みなさん
こんばんは
ニコングレーさん、熱海遠征は単焦点7本ですか、凄いですね
なかなか真似出来ません
ニコンは28oと105oもF1.4の大口径があるのでキヤノンユーザーとしてうらやましいです。
レンズコレクション楽しみにしていますので、またお願いいたします。
広角よりも望遠がお好きなのですね。
それとご近所さんかはわかりませんが、自宅からは別所沼のうなこちゃんより伊勢丹前のうなこちゃんの方が近いですよ。
>皆様の「 軌跡 」も、、
お見せください!!!!
2017年1月より、仕事・家庭環境激変の影響にて1年半近くあまり撮影に行けていないので「軌跡」貼れません
ですのでみなさんのお写真楽しみにしております。
最近は少しずつ行けるようになりました
>金魚おじさんさん
こんばんは
レスありがとうございます
ファン登録もありがとうございます
以前からニコングレーさんのスレはROMしていましたので、金魚おじさんさんのお写真は素敵だなと思っていました
これからもよろしくお願いいたします。
メタセコイアの紅葉が見頃との情報を聞きさいたま市別所沼公園にいきましたが、曇天でイメージした写真は撮れませんでした。
書込番号:22319917
3点

>Digital rhythmさん
ご近所さん、、、
ですね?!!、、オソラク!!
で、、
今年撮のご近所のもも花!!
( 浦和不動)
と、、
ミドリ色の桜?!です!!!
( 玉蔵院、、浦和中央公園 )
です!!
書込番号:22320378 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



、、、。
誤り 室生寺、、
正 仁和寺、、、。
失礼いたしました!、、、。
書込番号:22320436 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今年、3月初旬、、、
ふ
浦和 大善院、、浦和不動、、。
伊豆の河津で咲き誇る、、
「 河津さくら 」
が、、1本、、こちらで咲いていました、、。
NIKON D850
書込番号:22320865 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


>たのちゃんさん
大田黒公園、、、ありがとうございます!
ライトアップも終了しましたか、、、
今年は、「 何故か、熱海!?! 」
で、、、訪れることができませんでした、、。
しかし、、ここは良い公園ですね!!
確か、たのちゃんさんの地元!?!
どうりで、、豪邸が、、回りに
多かったはずです、、??!
で、、
「 海駅 」シリーズ、、、
「 青海川駅 」
いい天気でした!!
書込番号:22322139 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

大田黒公園、さすがに今日は空いていました。
ここで前撮りするカップルもいるんですね。有名になったものです。
で、、、歳時記ですか???
1月:船山温泉
2月:鋸山
4月:新倉浅間大社
9月:峠の力餅売り
ただ、こういうUPをすると、既に他に上げた写真と重複していないか自信がありません。。。
書込番号:22322472
5点

>ニコングレーさん
>みなさん
こんばんは
緑色のさくらはギョイコウ(御衣黄)ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22277710/ImageID=3123718/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22277710/ImageID=3123720/
上記2枚のお写真は初めて見た時に、カラーネガフィルム フジカラーNATURA1600 のような色調で、春の京都の優しい空や桜の色合いがとても上手く表現出来ていると思いました。
ライカのQちゃんの作例またお願い致します。
コンデジとはいえ35oフルサイズですし、何せお値段が凄いのでなかなかお目にかかれません。
今日もさいたま市別所沼のメタセコイアです。
書込番号:22322498
4点

>たのちゃんさん
ありがとうございます!
> 既に上げた写真と重複、、、
そーですね、、、
グレーのも、、オソラク重複、してます、、。
まぁ、、年の瀬、、、
気にしないで?!いきましょう!??
鋸山!!いいですね!!、
来年ー!!、行ってみたい
と、、おまいます!!
ありがとうございました!!
「 浦和まつり 」NIKON D850
書込番号:22322668 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Digital rhythmさん
ありがとうございます!
ライカのQちゃん、、、
オヤジ所有物件でして、、、
なかなか、持ち出せません!?!!
こんど、、借り受けて?!
撮りたいなぁ〜!?
別所沼公園、、
最近は、、遊びにいってませんね、、、
ありがとうございました!!!
ご存じの、、、
「 浦和まつり 」NIKON D850
書込番号:22322686 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


>ニコングレーさん
>皆さん
こんばんは。
すごく夕焼けが綺麗です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22277710/ImageID=3124145/
もう紅葉の季節は過ぎたかもしれませんが、宮島の写真をペタリします。
書込番号:22324426
5点

>のらぽんさん
ありがとうございます!
宮島、、、いい!!!ですね!!!??
瀬戸内海、、尾道、、
アタリに、、来年は!!!
、、、
湘南 、、、
稲村ヶ崎より、、
カスかに、、富士山をノゾム、、!!!
今年も、、湘南、鎌倉、、
通いつめました、、、。
書込番号:22324726 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ニコングレーさん
以前はネットのあちこちに同じ発言や写真をupすると、やれ「マルチ」だ「荒らし」だのと叩かれたもので、
重複しないよう細心の注意をしていたんですが、最近は違うんでしょうかね??
大田黒公園の「異なる」写真です。
書込番号:22325233
4点

>ニコングレーさん
>たのちゃんさん
>hukurou爺さん
>ラルゴ13さん
皆様
毎年この時期になると訪れています。
14日は赤穂浪士討ち入りの日、当日行くと混むので本日行って来ました。
近くには東京タワー、増上寺があります。
書込番号:22326633
3点

皆様こんばんは(^^)
今年一年の写真を見返してみて、一月二月の写真がほとんどない?いくら寒いからといっても。。。、
と思いましたら、そういえば腰壊して何にも出来なくなっていたのを思い出しました(>_<ゞ
昨年末、車窓から浅間山、、この写真を最後にしばらく役立たずに(*_*)
三月、川越の幸寿司さんにて海鮮丼(^^)
一週間遊び出掛けた中から、彦根の城下町はずれの路地の一枚おじゃまします(..)
>ニコングレーさん
こんばんは(^^)
おかげで一年の写真を振り替える機会をいただきました(^^)
後は鹿島を応援です♪
>のらぽんさん
こんばんは(^^)
紅葉と橋の色が引き立てあっていて、すごく目を引きます惹きます。。。
>たのちゃんさん
こんばんは(^^)
同じく私もどこかに載せたであろう写真をおじゃまします(..)
たたかれるようなこともあるですか。。。そしらたおとなしく退散しそうです(>_<)
書込番号:22327419 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>たのちゃんさん
「 大田黒公園 」!!の別テイク!!!
ありがとうございます!!
、、、過去作品の投稿だけなら、、、
問題無いと、、、思われますが、、、
お互い、、かなりのテイク数とってますよね、、
「 埋もれた テイク ?ー?! 」
の、、「 見なおし!!? 」
今年の反省?!、、
来年への展望?!!
この時期柄、、
マァ、ヨロシイのでは?!!!、、かと。
2月のとある天気のいい日、、、。
近くの!?!公園で!!!?
「 鳥さん 」をめっけて、、パチリ!!!
重複使用してますが、、、
鳥さんが、、撮れたのが、、めずらしくって!!
書込番号:22327523 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>shuu2さん
ありがとうございます!!
本年も、、かなり、、
お互いに、、撮りまくりましたね!!?!
まぁ、、カメラという、、機材!!
写真を撮る機材なんで、、、
撮らなきゃソンソン!!!?
書込番号:22327544 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>金魚おじさんさん
ありがとうございます!
カシマ、、イヨイヨ、、、
レアルと!!!
リアルに楽しみ、楽しみ!!!
で、、
メジロくんです、、!!!
書込番号:22327599 スマートフォンサイトからの書き込み
3点




>ニコングレーさん
>皆さん
こんばんは。
はっきり見える富士も綺麗ですが、お写真のように霞がかった雰囲気の富士も味わい深いと思いました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22277710/ImageID=3124552/
>金魚おじさんさん
こんばんは。
紅葉の写真をお褒め下さり、ありがとうございました(*^-^*)
>Digital rhythmさん
夕陽に手を振る像が面白く魅力的です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22277710/ImageID=3125276/
今日はハワイ島での写真です。
まるで火星のようなイメージの溶岩台地です。
書込番号:22329709
5点


>ニコングレーさん
是非、1本!!
ND オリジナル三脚 NDTP1
https://shop.nikon-image.com/campaign/ndtp1/index.html
こちらの商品は、Velbon UT-63をベースにニコン向けに改良した商品のようです。
書込番号:22330939
2点

>Digital rhythmさん
稲村ヶ崎の夕景!!!
ありがとうございます!
>「 富士山 」が、、見えれば、、、?!
そう、そう キレイな夕景に、、富士山!?!
好条件が、、揃うことも少ないですよね!?!
かえって、、雲が、、劇的に、、夕景に
彩りや、変化を与えてくれてます!!!
そして、、来年こそ!!!
ですよね!?!!!
いっぺんに、、は、、強欲?!?
じっは、、「 稲村ヶ崎 」と、、
思い付いたのは、、、「 紫陽花 」と
富士山のコラボ?!だったんですが、、、
ゼンゼンでした!!
また、新しい年の、
課題と、、なった、、次第でして?!!
で、、、
ニコンmuseum、、、。
今年、、( 初めて、、)行きました、、!?!
書込番号:22331624 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>たのちゃんさん
えっ!?!!!
「 お一人様 、、20千円 ?!! 」
スゴ〜〜?!!
お酒、、( ワインかなぁ?! )は、、
コミコミ?!、、!!!
いすみ鉄道!!、、
いいですね?!!!
グレーには、、フレンチ?!!、、
贅沢、ゼイタク!?!!
佳いものを見せていただきました!!!
で、、
NIKON Museum、、、。
書込番号:22331696 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>おかめ@桓武平氏さん
ありがとうございます!
NIKONの三脚?!!
安い!?!
前向きに、、検討いたします!!
でも、、GITZO あたりも、、一応
もってますが、、、
ベランダでしか、、使ってません、、?!!
で、、
札幌、、爆発事件?!!
( アパマン )消臭スプレー!!???
お気をつけを、、?!!??
で、、、
Museum!?!!!
書込番号:22331722 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

皆さまこんばんは(^^)
三月、初めて観光で沖縄本島を訪れました。バカンスでもあり、平和を思うこともあり。。。
四月、といっても末ですが、長野県美ヶ原高原へ。山登りせずに行ける別天地(^^♪
>Digital rhythmさん
こんばんは(^^)
ニコングレーさんの影響で行く先、同じくあります(^^)
江の島は行ったことあるのですが、お二方から刺激受けて、また行ってみたくなります(^^ゞ
>ニコングレーさん
こんばんは(^^)
湯野上温泉もおおいに刺激受けました(^^)私はつい車で行ってしまうのですが、列車もいいな。。。
飲みながら(^^♪
書込番号:22331859
5点

ニコングレーさん
みなさん
こんばんは
>ニコングレーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22277710/ImageID=3125395/
御守り猫ちゃんかわいいですね
私は犬より猫派なものでして
>のらぽんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22277710/ImageID=3125667/
本当に火星のようなイメージですね
色使いかミステリアスといいますか、空気感も素晴らしいですね。
>たのちゃんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22277710/ImageID=3125757/
いすみ鉄道でこんなサービスがあるのですね
>hukurou爺さん
ファン登録ありがとうございます
これからもよろしくお願いいたします
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22277710/ImageID=3118257/
古民家と雪がえも言われぬ情景ですね
寒いのは苦手ですが、こんなお写真を撮れるなら寒いのも我慢できるかな
今日の貼付写真は在庫からですが、1DXで撮った紅葉です
1DXはポートレート専用機でして、なかなか出せるものはありません
書込番号:22331862
5点

京都、、、
平野神社、、
春の想ひで、、?!
ライカのQちやん、、。
( 平野神社 でー!!、
という、、画像ではないのですか、、?!! )
書込番号:22331914 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


ニコングレーさん,、皆さんこんばんは
2018年歳時記の続きです。
5月:広角レンズを持ち合わせてなく、間に合わせでAPSC用18-55G VR(24mm付近、少しけられますがニコンはこれが出来るから良いです)で撮った東京タワー
6月:6月はほとんど撮影してませんので撮るつもりがあまりなかったやっつけ気味のべたな江ノ電と紫陽花(*´Д`)
7月:仕事で千葉に行った帰りに野島埼に行ったらその日に限って夏祭りの日と被り、急遽その近くで撮った条件の悪い天の川と光害(笑)
8月:高円寺阿波踊りのうなじが色っぽいお姉さん→こればっかり
変な写真ばかりですみません(^-^;
書込番号:22332025
5点

、、、
たまには、、
現在の画像を、、。
ベランダ富士山。
( 手持ちで、、、?!今朝、、。)
NIKON Z7
FTZ TC-14E AF-S 200-500/5.6E
500側。
書込番号:22332505 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ニコングレーさん
今週末には都内から”ダイヤモンド富士”ですね。
天気も良さそう、さてどこから観ましょうか。
>shuu2さん どこかお勧めありますか!
先年は都庁から撮りましたがイマイチでした(ー_ー)!!
>Digital rhythmさん
ありがとうございます。
いすみ鉄道は、公募社長(現在は退任済み)のアイデアで日本屈指の観光鉄道に成長しましたね。
私もスイーツ列車、居酒屋列車に続いて今回は3度目です。
まだ乗ってないのはコンサート列車くらいかな。
ここには「何もない」があります。というのは誇張しすぎ?!??
唯一残る国鉄急行型気動車、硬券のきっぷ、改札鋏、古〜い駅名標、看板・・・
マニアを引き寄せる要素満載です。
書込番号:22332568
5点

>ニコングレーさん
>> でも、、GITZO あたりも、、一応
>> もってますが、、、
GITZO GKTBC [クラシック]
http://kakaku.com/item/K0001112025/
もおすすめです。
でも、重いカメラとレンズじゃ、保たないかと思いまけど・・・
書込番号:22332797
2点

>金魚おじさんさん
いつもありがとうございます!
「 沖縄 !! 」いいですね!!!
今年は、「 海 駅 」シリーズで、、
北陸や、新潟を巡ってみましたが、、
沖縄の海 も 良い被写体ですね!!!
、、、「 駅 」は、、ないか!?!
( 確か、モノレールが、、沖縄には、、
ある?!みたいですが、、、?! )
ベランダ花壇、、
NIKON Df と、、D5 にて、、、。
書込番号:22333879 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>皆さん
こんばんは。
>ニコングレーさん
菜の花と桜の組み合わせ、色合いも雰囲気も良いです(*^-^*)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22277710/ImageID=3126150/
>金魚おじさんさん
緑のトンネルが素敵です。
中を通り抜けてみたら気持ちよさそうだと思いました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22277710/ImageID=3126108/
>Digital rhythmさん
紅葉を含め、水面の波がとても繊細で綺麗です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22277710/ImageID=3126126/
アップした真っ赤な可愛らしい実は、ハワイ固有種オヘロと言う植物です。
キラウエア火山に住むと言われる女神ペレも好きな実ということもあって、ペレの許しなく食べると、彼女の怒りで火山を爆発させることになるとの言い伝えがあります。
書込番号:22334079
5点

>Digital rhythmさん
Canon 1DX での
作品、、ありがとうございます!
なかなか見れません!!!
機種も、そうですが、、
「 腕 」ですね!!!
感服、眼福です!!!!!
バッグに、川?、湖?!が、、
見えますが、、どちらで撮られたのでしょうか?!
教えて頂いたとしても、、、
グレーには、、撮れそうにありませんが、、!?
9月末、、那須高原、、、
NIKON D850
書込番号:22334087 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>空と海と風さん
、、、変な写真ばかりですみません、、?!
ゼンゼン!!!
グレーの趣味!?!!!
8月!!!ですね!!!??
「 高円寺 うなじ祭り!!?!! 」
いいですね!!!
他のもいいんですけど、、、!!!
「 空と海と風と、、うなじ、、、?! 」
悪フザケしすぎました、、
ごめんなさい、、、、
で、、
10月、、鎌倉、、、
今年は、、紅葉は、、芳しく無かったみたいです。
紅葉以外を沢山撮ってました、、、。
NIKON D850
書込番号:22334146 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>たのちゃんさん
まず、、食い付くのが、、、
「 ワインのフリードリンク!!! 」
いいですね!!!
「 いすみ鉄道 」
いいですね、、!!!
あと、、、「 海 駅 」が、、
あれば、、、最高!!なんですが、、、
「 ダイヤモンド 富士 」
見たい!!!
見せてください!!!
で、、、
10月、、鎌倉、、。
紅葉撮影のはずが、、、
鶴岡八幡宮、、で、、
「 金 ( きん )色 」に、、
食い付いていました、、!?
書込番号:22334225 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Digital rhythmさん
海の夕焼け・・・暮れていく微妙な色。思わず「いいね!!」です。
学生時代はカラーフィルムなんて使いきれなかったので白黒フィルム。
それもお得な100ft!
捨てられずにたくさん残っている写真やベタはモノクロばかり。
思い出だけがフルカラー。
今はいい時代になりました。さて、今年のスタートの1枚は・・・
書込番号:22334331
4点

ニコングレーさん
みなさん
こんばんは
>ニコングレーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22277710/ImageID=3126629/
前ボケを活かした、鳥居の抜けの構図がgoodです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22277710/ImageID=3126150/
ニコンの色も素晴らしいですが、Qちゃんの色もいいですね。
空と桜と菜の花のバランスがナイスです。
紅葉の写真は、埼玉県毛呂山町の鎌北湖です。
小さい人造湖ですが、春は桜・秋は紅葉が楽しめます。
>金魚おじさんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22277710/ImageID=3126107/
センターにあるオブジェの奥に広がる沖縄の海の色がとてもいいですね。
また素敵なお写真待っています。
>たのちゃんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22277710/ImageID=3126247/
まさに昭和ノスタルジーですね
2番線の2の表記が欠けていますし、列車の前後で型が違うものを連結してるあたりもいい感じです。
このような駅や路線は無くならないで欲しいですね。
>のらぽんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22277710/ImageID=3126566/
ハワイ固有種オヘロは火星に生える植物のようですね。
>hukurou爺さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22277710/ImageID=3126654/
お正月も日の出ではなく、お月さまも全然ありですね。
今日の写真は冬の朝の公園スナップです。
書込番号:22336123
4点

>おかめ@桓武平氏さん
ありがとうございます!
>> でも、重いカメラとレンズじゃ、、、、、
仰有る通り!!!
欲ばりなんで、、、
レンズ4〜5本も連れていきたいんで、、、
三脚や、一脚、、、あるけど、、
持ち出すこと、、、ほとんどないですね?!!
、、、
ベランダ富士山の時は、、
使う事あります、、、?!!
で、、
NIKON Z7!!
伊香保です!!
書込番号:22336323 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>のらぽんさん
ありがとうございます!
ワイハ?!
キラウエア!!
いいですね!!!
それにしても、、、
ワイハ?!で、、かなり撮られてますね?!
( オソラク、、、) まだまだ、、
在庫ありますね?!
楽しみ、楽しみでーーす!!!
伊香保、、、
なんか、、車体に落ちた、、
紅葉したハッパが、気になり、、
何枚も パチリ してました、、。
NIKON Z7
書込番号:22336341 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>hukurou爺さん
ありがとうございます!
D5での作品!!!
こりゃまた!!「 いいね!! 」です!!
今年の元日の作品なんですね!!?
どちらで撮られてたんでしょうか、、?!?
さて、、来年は?!!
、、、
伊香保、、、。
NIKON Z 7
書込番号:22336421 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ニコングレーさん
今年の元日は「スーパームーン」だったんです。
この時期のお月さまは夕方東から昇ってくるので浅間山の
東側の裾野が見えるあたりから撮影しました。
作品?なんてとんでもない!日常の中の非日常程度の写真です。
ここから撮ったらこんな写真になるかな?なんていつも考えている
爺さんです。(自分ではまだおっさんだと思っていますが)
身構えて撮影に出かけても頭に刻まれたイメージ通りの画はほとんど
撮れない万年初心者です。
D5は難しいことを考えなくてもなんとかしてくれる万年初心者に
優しくしてくれるカメラだと思っています。
書込番号:22336673
4点

こんにちは。
やっと天候が安定し冬晴れが多くなりました。
新宿御苑は冬枯れの光景を想定していましたが結構花も咲いています。
書込番号:22336771
6点

ニコングレーさん、皆さんこんばんは!
2018年歳時記最後の4つの月です。
同じ題名で別のスレが立ってましたが、けしてパクったわけではありません(^-^;
9月:箱根、黄金色のの帰り道
10月:千葉、海上の散歩道
11月:鎌倉、紅葉に染まる門前を行く
12月:千葉、トワイライトタイムと光害に輝く水面
書込番号:22338315
4点

>Digital rhythmさん
ありがとうございます!
「 鎌北湖 」でしたか、、!!
( 行ったこと、。ないですが、、、!! )
、、、、、
「 熱海梅園 」
での撮影したものを貼りましたが、、
構図を考えないと、、つくづく思います、、
「 ハッパ や お花 好き 」
で、何処でとったかが、、解らないもの
ばかり、、!!
「 ハッパ や お花の 色彩 」
が、、好きで撮ってんで、、、!!
( 単なる、、言い訳 ですが、、、!?! )
勉強になります!!!
今後とも宜しくおねがいします、、!!!
NIKON D5
何故か?!熱海梅園 紅葉風景、、。
書込番号:22338330 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>hukurou爺さん
ありがとうございます!
>>( D5なら、、)
なんとかなるのがうれしいです( !!! )
いや?!!、
なんとかならない、、場合も、、
( グレー の場合 、、)多いです!!!
ただ、、凄く、、
「 写真を撮ってる!!! 」
と、、実感できます! D5って、、。
一心不乱に、シャッターを切るグレーを
見て、、「 楽しそうですね!! 」
と、、よく、、声を掛けられます!!!
ナンラ珍しくも無い、
紅葉のハッパ を デカイカメラで、、
一心不乱に?!!
「 前ボケで、、後ろボケで、、」
「 あのハッパをスポット採光で、、、」
知らない人が、、見ると、、
「 この人、、プロなの?! 」
勘違いされかねませんが、、、
ヒョットすると、、
ただ、、レリーズ音が、、聴きたくて、、
撮ってるのかもです!!!
何故か熱海梅園?!!
ハッパをD5で、、?!?!!
書込番号:22338401 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>たのちゃんさん
ありがとうございます!
「 新宿御苑 」!!!
何時行っても、、何かしら咲いてたり、、
画 になる 公園ですね!!!
年パス持ってたのを忘れてました!!!
12月29日から、、1月3日は
休園日、、、ですね!!!
いいヒントをいただきました!!!
ありがとうございます!!
何故か熱海、、、糸川桜の紅葉、、
D5
書込番号:22338445 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>空と海と風さん
ありがとうございます!
う 〜 ん !!いいですね!!!
題名つきで、、!?
コンテストに出せるんじゃ?!!
グレーが、、撮らない!?
( 撮れない!!!)画像 ですね?!!!
来年は、、チャレンジなのか、、
パクるのか?!
撮ってみたいです!!
ありがとうございました!!!
「 翠 ・ 紅 何故か熱海梅園 」
( なんのこっちゃ、、、?!? )
NIKON D5、、。
相変わらず、、ハッパばかり、、、。
書込番号:22338488 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ニコングレーさん
>何処でとったかが、、解らないものばかり、、!!
よくあることですよね〜
10か所くらい連続寺社巡りすると、仕切りがわからなくなる・・・・・・
あと「何という花だったか忘れる!!!」
ひとしきり撮った後は場所or名称のプレートを撮ることにしています。
山歩きでは道標を。これは後日コースタイム検証にも役立ちます。
あと、食事したら店名と料理も忘れずに?!?
(食べログでは料理のほかメニュー、店の外観、店内、看板などが求められます)
書込番号:22338752
3点

ニコングレーさん
みなさん
こんばんは
>ニコングレーさん
>「 熱海梅園 」
での撮影したものを貼りましたが、、
構図を考えないと、、つくづく思います、、
構図難しいですよね
同じカメラ・被写体でも撮る人によって全く違いますからね。
その辺りが写真の面白さでもあり、難しさでもありますね。
私はニコングレーさんの構図やお写真好きですよ。
私も葉っぱやお花も好きですし。
>たのちゃんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22277710/ImageID=3127528/
富士山綺麗ですね
小田急の秦野〜渋沢間でしょうか??
書込番号:22340344
4点


>ニコングレーさん
こんにちは
大掃除ご苦労様です。
ところでスレを読み返していて思ったのですがニコングレーさんて巨漢怪力無双ですか?
D5+レンズ7本!しかも全て重量級!
私も全部連れていきたい派ですがそこまでは無理です。
電車移動で徒歩中心のときはD5+大三元で14〜200mmまでカバーしています。
書込番号:22341122
3点

>Digital rhythmさん
ありがとうございます!
、、、、、!!
>>、、撮る人により全く違う、、
、、写真の楽しさ、、
そうですね、、、
同じ場所で撮ってるのに、、
着眼点の差、、、で、、違う 絵 に、、、
グレーの場合、、、
なるべく、、、人と違うものを?!
なのか、、かも、、です、?!?!
だから、、皆さんの 作品を見させて
頂いて、、「 ハッ と、、」するし、、
羨ましく想う事が多いかも、、です!!
ワンパターンの「 グレー流 !?」
少しずつ、、拡げていければなぁ!!!
浦和中央公園、、
サクランボの花!!?
3月末。
書込番号:22341736 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


>皆さん
こんばんは。
>ニコングレーさん
雨の日に車に乗ったもみじ、とても趣のあるお写真です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22277710/ImageID=3127073/
ハワイの写真、まだまだ在庫ありますので引き続き、アップさせていただけると嬉しいです(*^-^*)
>Digital rhythmさん
朝の凛とした雰囲気が伝わってきて素敵だと思いました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22277710/ImageID=3126985/
>たのちゃんさん
クリスマス直前ですね。
とても美味しそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22277710/ImageID=3128356/
書込番号:22342393
4点

>hukurou爺さん
ありがとうございます!
>>巨漢?!、怪力?、無双?!
いやいや、、
ただの、、レンズ持ち、、です!!!
何故か、、日比谷公園
書込番号:22343083 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>たのちゃんさん
ありがとうございます!
クリスマス近し!!!
グレー家ご一行様は、、、
年末年始を 「 熱海 の 別荘 」で、、、
過ごそうと、、、計画 してます!!
( あくまでも、「 計 画 」です!!?!!
ダマサレません!!ように、!?!! )
で、去年の春、、、
熱海 さくら、です!!!
書込番号:22343152 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>のらぽんさん
さて、さて、、今年もあと、、
10日を切りましたね、、!!!?
「 ワイハ?! 」
の 画像、、いいですね〜!!!
また、、見せてくださ〜い!!!
グレーの地元、、、
「( 浦和 ) 裏門通り 」
を D7とNIKKOR Z 50/1.8Sにて、、、
書込番号:22343643 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

、、、
「 判る人には、解る!?!」
浦和裏門通り、、、。
NIKON Z7
NIKKOR Z 50/1.8S
ご参加の皆様!!
これから、ご参加頂ける皆様!!
当スレ、、間も無く、、満スレ近し!!
「 200 」は、、
スレ主のごあいさつ用に、、、
空けていただきますよう、、、
お願いいたしま、、す!!?!!
書込番号:22343670 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ニコングレーさん
ご無沙汰しております。毎回毎回不定期出没ですみません。
大宮の十日市も つきのみやの十二日市も行けませんでした。
もっと言えば、秩父の夜祭も行きたかったけど、すべて行けませんでした。
少しの時間で浅草に。
ヒトを撮ったので、アップするのはちょっとまずいかなぁ・・・。
と言いつつ乗せちゃいます。
200までもうすぐですね。
書込番号:22344534
4点


皆様こんばんは(^^)
200を埋めてしまってないよう願いつつ。。。(^^ゞ
八月末から九月頭に北海道でした(^^)それにさても広い。。。♪
>Digital rhythmさん
こんばんは(^^)
ネコかわいい、
どこか怖い気も(^^)
鎌北湖わかります(^^)背景をボケで引き立つ写真でも、湖面のカットも場所が思い浮かびます♪>トムワンさんもわかるかも?(^^)
>たのちゃんさん
こんばんは(^^)
どこでしょう、の夕暮れ富士へ伸びる線路。。。
眼福です。。。(^^)
書込番号:22345185 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんにちは
えっと、問題を出して答えていませんでしたね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22277710/ImageID=3127528/
>Digital rhythmさん
>金魚おじさんさん より
>小田急の秦野〜渋沢間でしょうか??
→正解です。(●⌒∇⌒●) さすがですね
地図だとこのあたりかな。
https://www.google.co.jp/maps/@35.3722211,139.2197253,18z?hl=ja
小田急には年3回くらいしか乗らないので、なかなかチャンスがありませんでした。
正面に富士山というロケションは、そんなに無いと思います。
*トンネルで入口は起点方、出口は終点方を指します。
観音松トンネルでは、入口は東京方、出口は神戸方となります
(上り列車では出口から入って入口から出ることになります(^O^))
書込番号:22345849
4点

>ニコングレーさん
みなさま
今年最後のアップ?です。
東京ミッドタウンのイルミネーション、東京の夜は華やかですね。
書込番号:22346531
4点

ニコングレーさん
みなさん
メリークリスマス
>ニコングレーさん
浦和PRご苦労様です。
>hukurou爺さん
>電車移動で徒歩中心のときはD5+大三元で14〜200mmまでカバーしています
私も頑張ってもその程度ですね
ニコングレーさんみたいに、D5+レンズ7本は絶対に無理です
私が7本持って行っても使わないレンズが出そうですよ。
>のらぽんさん
ハワイの海と空は本当にいい青が出ますね
それと新カメラご購入おめでとうございます。
>たのちゃんさん
小田急で正解でしたか
また問題出して下さいね。
>金魚おじさんさん
日の丸飛行隊の大倉山ジャンプ台ですね
昨日ぎっくり腰になり、撮りに行けなかったので在庫からになります。
書込番号:22347132
5点

>皆さん
こんばんは。
今日はクリスマスイブ、いかがお過ごしでしょうか(*^-^*)
>ニコングレーさん
浦和の裏門通、雰囲気の良いお店です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22277710/ImageID=3128706/
>金魚おじさんさん
真っ白な灯台に綺麗な風景、気持ちのいい風景です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22277710/ImageID=3129051/
>Digital rhythmさん
新しいカメラのお祝いのお言葉、ありがとうございます(^o^)/
窓からの柔らかな光がテーブルを明るく彩って素敵です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22277710/ImageID=3129398/
キラウエア火山の縄目状パホイホイ溶岩です。
引き続き楽しいクリスマスをお過ごしください。
書込番号:22347237
3点

皆様!
ご投稿ありがとうございます!
で、、
メリークリスマス!!です!!!
今年もあと、、1週間!!!
さて、、投稿枠は、、あと3つです!!
どなたが、、飛び込んで、、来るか、
来ないか?!
( 最後は、、残しておいてね?!! )
アオゾラ、、ですけど、、
昨日、、風が冷たく、、
寒かったーー!!!
地元浦和にて、、
NIKON Z7
NIKKOR Z 24-70/4S
書込番号:22348313 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ニコングレーさん こんばんは
これで最後ですか?
孫を送った後、クリスマスカラーのスカイツリーを撮ってみました。
ニコングレーさん、お疲れ様でした。
書込番号:22349914
3点


199番目ですが、、、
皆様、、、
今年もお世話になりました。
来年も、、
何卒、、、宜しくおねがいします。
次回のスレは、、
「 If winter comes, can spring be far behind ? 」
( 特段、、フカイ 意味不明はありません、、、)
あたりを、、と、、、思料しております、?!
それでは、、良いお年を!!!
「 シアワセの 黄色いベンチ 」
NIKON Z7
書込番号:22352232 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/07 23:43:38 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/08 0:45:59 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/07 22:21:49 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/08 1:36:00 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/07 9:24:15 |
![]() ![]() |
19 | 2025/10/08 1:26:11 |
![]() ![]() |
16 | 2025/10/07 21:54:08 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/06 20:09:45 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/07 2:26:16 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/07 10:05:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





