


【経緯】
日立のエアコンRAS-KJ22Hを2018.07に街の電気屋(25年来の付き合い)に着けてもらいました。それ以前は東芝の同サイズのエアコンで20年以上も問題なく使用しており、電気代の節約から買い替えしました。東芝を希望しましたが、在庫が無くお任せで相当品の日立をつけてもらいました。
【問題点】
冷房時は特にきになりませんでした。初めて暖房をつけるようになり、気づいたのですが、室外機がある周期で異常に大きな共振音が発生し、夜などは気になって仕方がありません。
【対応】
街の電気屋さんに来てもらうと、メーカーにみてもらうとのことで、日立のコンシュウマーというところから電話があり、日立アプライアンスというところの人が来てもらいましたが、単に防振ゴムを入れただけで全く解決しておらず、こんなもんです。と言って1時間ほどで退却し、販売店から連絡しますということでかえりました。
【今後】
とりあえず連絡待ちとしますが、このメーカってどうなんでしょう?
私的な意見ですが、大きな視点で見ると日本の電機産業は技術力が非常に無くなったと思います。安く作り適当な寿命で買い替えてもらえばというスタンスなんでしょうが?昔の話をすると古いと言われますが、20年前くらいから使っている掃除機やエアコンって
非常に長持ちで壊れません。
書込番号:22298006
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「エアコン・クーラー > 日立」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2025/10/07 10:13:57 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/22 19:59:34 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/21 15:13:03 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/15 17:35:12 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/10 10:53:15 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 23:54:37 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 18:04:22 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/04 23:23:28 |
![]() ![]() |
35 | 2025/09/10 19:48:46 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/25 13:24:58 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





