『(祝) 2018年の「歴史的カメラ」4機種が発表 !』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『(祝) 2018年の「歴史的カメラ」4機種が発表 !』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ45

返信13

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:717件

2018年の「歴史的カメラ」4機種が発表 !

以下の通りやでー。クェーッ!ソニーは入っとらんのんか。

これらのユーザさん、良かったのう、喜べよ(笑)

「COOLPIX P1000」(ニコン)
「Z 7」(ニコン)
「LUMIX DC-FT7」(パナソニック)
「EOS R」(キヤノン)

http://s.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=0049/id=80585/?lid=myp_notice_prdnews

書込番号:22333565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/12/18 19:19(1年以上前)

歴史的カメラが
毎年 毎年
何台も有るとは思いにくいです。

書込番号:22333586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


愛凛さん
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:5件

2018/12/18 19:46(1年以上前)

歴史的とは、大げさかなと思いますね、
話題のカメラが正解でしょう!いやその年発売された代表機種ですね(⌒-⌒; )
進化してるのは当たり前!今年は歴史的カメラは無いように思うのは、私だけかなぁ?

書込番号:22333654

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2018/12/18 19:48(1年以上前)

FT7を入れるぐらいなら、
LX100M2にして欲しかったですね。
他社さんのハイエンドデジタルカメラ
と競合するからでしょうか。

書込番号:22333656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4692件Goodアンサー獲得:194件

2018/12/18 20:10(1年以上前)

P1000がランクインしたようですが、P1000やその他のカメラの分解能を
https://engawa.kakaku.com/userbbs/2177/ThreadID=2177-68/
にて想定してみましたので、正しい保証は有りませんが、ご興味がある方はどうかご覧ください。

書込番号:22333703

ナイスクチコミ!0


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2018/12/18 20:36(1年以上前)

新しいカメラが歴史的なんかなぁ… クエックエックエッ ァ '`,、'`,、 (ノ∀゚*) '`,、'`,、'`,、
 
選定はテキトーなんかなぁ… チャンワチョンワ アハハハハ!(≧ε≦)ノ))ウヶルウヶル

青連赤道さんは買うんかなぁ… ちゃんちゃこりん キャハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆バンバン

書込番号:22333769

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2018/12/18 21:37(1年以上前)

FT7は、どう考えてもただの新機種。

EOS RとZ7も微妙やなぁ。
メーカーが新ジャンルに投入しただけやん。

ピーーー! いち! ゼロ! ゼロ!! ゼロ!!!
くらいかな。歴史的なのは。

書込番号:22333917

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:717件

2018/12/18 22:33(1年以上前)

>VallVillさん

そんなん知らんがな クェーッ!
VallVillさんはナニを買いまんの? カッポレ!カッポレ!カッポレ!

書込番号:22334067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2018/12/19 04:25(1年以上前)

歴史的カメラって…
ぶっちゃけスマホ勢のほうが挙がるんじゃないの。

売れない斜陽化カメラ業界が勝手に騒いだところで世間的には大したハナシじゃ無い気がする。


書込番号:22334446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2018/12/19 06:17(1年以上前)

どうも。

一般財団法人 日本カメラ財団というのを調べてみたら、大した活動実績が全くなく、
会議室など賃貸事業をしている団体
役員も常勤はたった一人で、あとは全員非常勤の名前だけ
こういうデタラメな団体を価格.comが採り上げちゃいけないよ〜
http://www.jcii-camera.or.jp/profile/officer.html

書込番号:22334479

ナイスクチコミ!6


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/12/19 06:41(1年以上前)

その年に発表されたカメラで回り持ち
審査員の報酬をカメラメーカーからふんだくるお祭り
一番貢いだメーカーが受賞なのかも

書込番号:22334503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/12/19 06:42(1年以上前)

カカクコム自体が出鱈目かも

書込番号:22334504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1622件Goodアンサー獲得:75件

2018/12/19 19:43(1年以上前)

んんん・・・
こう言う物は、10数年後に過去を振り返って、そう思えるカメラに与える物だと思います。
時代が変わる境目のカメラ・・・
キヤノンやニコンにとっては、そう思えるカメラかも知れないが、市場的には既にフルサイズミラーレスが出回っているので、フルサイズミラーレスという意味では、余り意味は無いと思う。
ただ、ニコンとキヤノンが共にメインのカメラマウントを変えたと言う意味では、時間が経つにつれて、後々効いてくるとは思います。

書込番号:22335705

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2018/12/24 22:12(1年以上前)

「歴史的なカメラ」は今年はありません!とも決断したら、
選考の信用度も上がるでしょうね。

書込番号:22347607

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング