


恐れ入ります、質問させて下さい。
単刀直入に、標記の件となります。(^^;
今年初め、コロナの石油ファンヒーター(2014年製)にて「E4」のエラーが出て、フレームロッドを購入、交換致しました。
そして最近の寒さでファンヒーターを出して使っているのですが、また「E4」が出ております。
フレームロッドは大した金額では無いのですが、交換するのに分解などが面倒で、もし標記の商品があれば買い換えしたく、ご教授願えますでしょうか?
よろしくお願い致します。m(_ _)m
しかし…。
疑問なのですが、ネットでも石油ファンヒーターのシリコン問題は取り立たされており、柔軟剤や化粧品等多岐にわたる商品に使用されているモノに対して、メーカーは何の対処もしていないのでしょうかねぇ…。
書込番号:22335176
57点

コロナがポンプ噴射式
ダイニチがブンセン式
トヨトミがポット式になります
ダイニチはシリコンだけではなくススも詰まりやすいです
トヨトミはシリコンにもススにも丈夫らしいです
ただし、それぞれの燃焼方式には点火時間や臭いなどメリットデメリットがあります
コロナ
電気代が安い
点火が遅い
ダイニチ
点火が速い
電気代が高い
トヨトミ
古い灯油が使える
臭いがしやすい
書込番号:22335285 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

吸気して
炎の状態を検知する構造なのですから、
>しんちゃろさん
は構造をよくご存知なのですから、
スプレーを使わない環境で
ご利用ください
書込番号:22335301 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

複数台有りますが三菱はなんとも無い。
書込番号:22335689 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

シリコン付着の場合は炎を検知できない状態ですが、フレームロッドを交換したはがりのようですので逆にフレームロッドが短絡してE4を出しるかもしれません。
フレームロッドがどこかと接触してませんか?
それか着火時に火花出てますか?
書込番号:22336675 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

ないでしょう。
あるならほとんどの家電メーカーが撤退はしなかったでしょう。
メーカーによっては死亡事故を起して、辞めたとこもありましたが、シリコン問題はやっかいです。
場合によっては使った数日でシリコンが付き、修理になることも。
自分もなりました。
それ以来、ファンヒーターを使っている部屋では、洗濯物を干さないようにしています。
ファンヒーターは給油の手間はありますが、温度管理や換気の警告・揺れによる消化も付いていて便利です。
シリコンを気にするなら、FF式にするか、反射式か対流式にするしかないでしょう。
書込番号:22337186
34点

こんにちは。
今現在シリコンに強い仕組みのフレームロットを搭載したものはないですね。
シリコン由来の原因なら買い替えせずとも紙やすりで対処可能でしょうから、
敷いて対策を言うとしたら、分解手入れが簡単なダイニチ製を選んだほうが良いでしょうか。
書込番号:22338314
15点

皆様、ご返信ありがとう御座います。
シリコンが原因と分かっているのなら、気を付ければ良いとも思うのですが、家族が居りますので中々周知徹底させるのは難しいですね。(><
また、洗濯物を、室内干しはしていないのですが、この時期は帰宅してから取り入れると少し湿っている感じがするので、ファンヒーターの風に当ててカラッとさせております。そういうのも良くないのかも…。
製品としてのファンヒーターは、灯油の臭いがありますが部屋の湿度が上がるので、エアコンより好きなのですが、使用を控える事を考えた方が良いかも知れません。(><
今後、対応品が出れば購入も考えたいと思いますが、それまではロッドの交換で頑張ります。(^^;
ちなみに、自分が学生時代から一人で使っていたファンヒーターは、今でも現役で動いております。w
製造年月日の部分を写真に撮ってみましたが、22年現役です。www
色々と情報を頂き、ありがとう御座いました。
書込番号:22339554
26点

追記。
上記の写真は、現在別の部屋(キッチン)で使っているファンヒーターです。
2014年製のエラー表示が出るファンヒーターは、リビングに設置しています。(^^;
念のため…。
しかし、女性の化粧品(ヘアケア商品)はシリコンが含まれている商品が多いのでしょうね。
多分、水を使わないヘアケア商品が一番の原因かと思っております。
夜、濡れた髪に付けてドライヤーで乾かし、朝も出かける前にドライヤーでセットしてますから、その時にも成分は飛んでるのかな…と。
夜はファンヒーターを消して、窓を少し開けて換気扇を回してるんですけどねぇ…。
書込番号:22339585
14点

高温検知なら熱電対でもいいのにね。
あれも結構安いです、シリコン対策に成ると思うよ。
書込番号:22339938 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>多分、水を使わないヘアケア商品が一番の原因かと思っております。
>夜、濡れた髪に付けてドライヤーで乾かし、朝も出かける前にドライヤーでセットしてますから、その時にも成分は飛んでるのかな…と。
あ、それがほぼ原因でしょうね。
仮に、ヘヤケア製品(洗い流し不要トリートメントとか)なんかを使う時は、
洗面所で塗布してその場でドライヤーまで終わらせてからファンヒーターのある部屋に入るようにしています。
これをしているせいか、我が家ではフレームロットによるエラーはありません。
若い女性のワンルームなんかだと、極端な話買ってから2週間でエラーが出る事すらあるそうです。
書込番号:22340717
14点

先程、フレームロッドを交換しました。(^_^;
やはり白くなってますね。
嫁に話したら、洗濯物やろーと言われました。(^_^;
私は化粧品だと思うんですけどね。
また交換用のロッドを買って、ストックしておきます。(^_^;
書込番号:22341496 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

フレームロッドだけの問題ではなさそうです。
気化器、バーナーヘッド等の劣化で燃焼へも問題が有りそうです。
書込番号:22372663
13点

>しんちゃろさん
フレームロット交換して症状は治りましたか?
ダイニチの場合、気化器や燃料ポンプの分解も容易ですから、
ついでに掃除をしてしまうという手もあります。
書込番号:22372693
9点

>ぼーーんさん
返信、遅くなりまして申し訳御座いません。
フレームロッド交換後、着火も早くなり、特に問題は無いです。
ですが、ごく稀にE4のエラーが出て消える事があります。
一応、嫁には夜のドライヤー使用時には換気を徹底してもらってますので、大丈夫と思うんですが…。(^^;
ただ、朝のドライヤー使用時はどうしているのか分かりません。嫁の方が先に起きて支度しているので…。
また、いくら私が言っても本人が納得しているかどうか分かりません。
「乾いてるんやし、そんなんで成分は飛ばんやろ−。」って感じで…。
あと、洗濯物は衣類乾燥機(独身時代買って、ほとんど使っていないもの)を久しぶりに使おうと思ったのですが、
20年ほど経ったものだったので、後ろのゴムが切れてました。(><
今注文中ですので、洗濯物が原因の可能性も排除出来ればと思っております。
せめて今期くらいは無事に動いて欲しいものです。(^^;
書込番号:22377588
2点

>>フレームロッド交換後、着火も早くなり、特に問題は無いです。
ですが、ごく稀にE4のエラーが出て消える事があります。<<
燃焼に若干問題がありそうですね。
キレイに燃えないので、炎感知し難いのとフレームロッドが汚れやすい。
不完全燃焼でCOが多めに出ていると思いますので、高頻度で換気してください。
早めの買い替えか、オーバーホールオススメします。
書込番号:22378541
7点

コロナには シリコン対策されて燃焼空気取り入れ口のフィルターがあります。
部品を一般消費者に出してくれるか解りませんので、購入した販売店に相談ください。
フレームロッドは着火時に電流が流れるので、測定すると判断ができるんですが、専門家に相談ください。
コロナは家電量販店に修理にだすと 定額修理なので、5年以上使用なら 修理にだすといいです。
書込番号:22441927
9点

〉〉〉〉〉コロナには シリコン対策されて燃焼空気取り入れ口のフィルターがあります
燃焼用吸気の○フィルターは、気化筒へ大きなホコリが入らない様に付いているもので、シリコン対策では無いです。
表面上細かいメッシュですが、本体内部側のプラ部品(フィルターが付く白い筒)には、大きめのスリット孔があり、万が一吸い込み口が密閉されても、ある程度吸気できるようになってます。
書込番号:22701727
8点

良く読んでほしいんだけど。。。。
販売されている商品に対策品がついているんではなく、補修部品として用意があるってことです。
だから あなたが購入した商品のは 通常はついていません。
またスリットは 吸気口がふさがれた場合に万が一のためにあるものでもありません。。
k図電気高田さんクチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:20件2019/05/30 14:55
〉〉〉〉〉コロナには シリコン対策されて燃焼空気取り入れ口のフィルターがあります
燃焼用吸気の○フィルターは、気化筒へ大きなホコリが入らない様に付いているもので、シリコン対策では無いです。
表面上細かいメッシュですが、本体内部側のプラ部品(フィルターが付く白い筒)には、大きめのスリット孔があり、万が一吸い込み口が密閉されても、ある程度吸気できるようになってます。
書込番号:22701741
8点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヒーター・ストーブ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/10 5:54:11 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/06 18:45:55 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/29 7:23:18 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/03 12:14:06 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/02 15:29:00 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/08 23:31:40 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/05 18:53:46 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/18 11:35:13 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/15 11:26:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/19 9:14:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ヒーター・ストーブ
(最近3年以内の発売・登録)





