


皆さん、こんにちわ。
エイジングのやりとりを色々拝見致しました。
効果アリ!と思っている方もいらっしゃれば
そんなはずないだろ?と思われている方も
いるかと思います。
あくまでも小学5年生れすの個人的な考えなので
ご了承下さい。
エイジングで音は変わります。
変わって当たり前で変わらなかったら凄い。れす。
根拠はありません。
ただ、別のケースで信じざるを得なくなりました。
友達と同じ車だったのでテストをした事があります。
友達は慣らし運転と暖機運転なし。
私は慣らし運転と暖機運転をしっかりと。
走行距離もほぼ同じでオイルも同じ。
同じ道を並んで走って油圧を確認したら
友達の車は私の車より油圧が1k低かったのです。
友達はこんな違うなんて...といってそれからは
慣らしと暖機運転するようになりました。
車と一緒にされてもなぁ〜と思う方もいるかと
思います。
ヘッドホンも車も部品の集合体なんです。
ドライバーとかも部品のかたまり。
エイジングは半ば劣化という意味合いなので
ドライバーとか部品のかたまりを動かせば
動かすほど劣化して当たり前なんです。
私はヘッドホンは一生ものと思っていますが、
部品の劣化を考えると10年ほどみたいですね。
残念です無念れす。
なのでエイジングで音は変わって当たり前で
逆に変わらなかったら凄いと思います。
ただ、それを耳で聞き取った場合に分かりづらい
違わないと思われるのも当たり前だと思います。
これが一番かなと思うのが
新品状態からの劣化なので劣化度合いが少ない。
そして、人それぞれで聴覚も違います。年齢によって
耳もエイジングされていってしまいます。
色々な要因が重なる為に変化を感じとれなくても
当たり前だと思います。
ただ言えるのは愛情を注げばその分だけ
ヘッドホンは応えてくれると考えています。
何かハリケーンがやってきそうな予感がするので
今回もお礼は致しますが反論はしません。
再度、書きますが小学校5年生れすの個人的な
考え、たわごとです。ご了承下さい。
追求されても回答せずに皆さんの考えを尊重します。
では失礼致します。
書込番号:22667406 スマートフォンサイトからの書き込み
48点


「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/19 4:00:16 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 21:46:49 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/18 15:09:33 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 12:02:50 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/19 1:06:04 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/18 17:27:45 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/16 1:25:40 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/15 10:43:52 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/15 4:19:04 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/14 21:51:46 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





