


[Windows 10 のダウンロード]
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
から,「MediaCreationTool1903.exe」がダウンロード可能になった。
これを実行すると,当初のバージョンは,Windows 10 1903 Build 18362.30 であった。
書込番号:22683954
4点

>沼さんさん
isoファイルをダウンロードして、1903にアップデート中です。
1台目:デスクトップ Windows 10 Pro 64bit 問題なく完了
2台目:デスクトップ Windows 10 Pro 64bit 順調にアップデート中
3台目:ノートPC Windows 10 Home 64bit 順調にアップデート中
実行手順
1.ダウンロードしたISOファイルを適当なフォルダに置いて、右クリック → マウント。
2.setup.exeをダブルクリックして実行。
3.メッセージに従って、ボタンをクリック。
あとは勝手にアップデートしてくれます。
4.終了したら、Windows Updateを手動実行。
こんな感じで、いつも通り簡単操作でできます。
共有等の設定が初期値に戻る部分がありますので、標準設定から
変更している部分がある場合は、確認・再設定を。
書込番号:22684181
3点

>沼さん
>猫猫にゃーごさん
こんにちわ(^^)/
1台クリーンインストールしてみました。
特に問題無く完了!
IMEは嫌いなので削除してATOK-2013を使っています。
使い慣れた辞書ファイルを上書きして単語登録や学習効果を引き継ぎました。
従来通りの快適な変換精度です。
常用しているソフトを入れた状態で Cドライブ容量は 15.6 GBでした。
Windowsアプリは使わないので全削除。
問題は必須アイテムのエクセルです。
・Excel-2013なし :15.6 GB
・Excel-2013あり :20.8 GB (SP1適用後)
・Windows Update:24.5 GB
・増加分:8.9 GB
Windows Updateを実行するとOfficeのゴミが流れ込んできます。
エクセルを入れなければ身軽で良いのですが仕事に支障をきたします。
書込番号:22687744
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「OSソフト > マイクロソフト」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/10/18 6:02:10 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/18 5:59:02 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/20 14:05:04 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/17 23:38:02 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/15 5:26:20 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/15 5:02:09 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/16 18:59:39 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/15 3:52:07 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/11 15:54:44 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/11 6:18:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)




