


反省! とともにAHCIの威力を再認識
古いサブ機(2600K、Z68)に1903をアップするため何度も繰り返し、マルチブートのWin10、Win7を壊してしまいました。バックアップをレストアしてもどうしても起動しないため、最初から作り直しました。
すると、起動も再起動も遅く、シャットダウンもできず、電源長押しの強制終了をするたび、再起動の際にディスクチェックが入るようになりました。実はSSDから起動しないので(実はポート違い)、CMOクリアまで行なったのですが、それが原因で、このマザーボードのデフォルトがIDEだったのを忘れていました。IDEモードでインストールしたのです。それを思い出しBIOSでAHCIにすると起動せず、仕方ないのでIDEで起動しレジストリーをいじってAHCIにし、BIOSもAHCIモードにしたところ、それまでの不調が見事に解決され、起動、シャットダウン、アプリ起動、CDM値等が劇速に変わった(戻った)のです。
うーーん、AHCIモードってこんなに威力があったんだと再認識しました。
(暇人の独り言)
書込番号:22706164
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/09/22 15:57:28 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/22 9:19:17 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/21 20:41:58 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/21 21:42:38 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/21 10:55:12 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 9:15:10 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/17 20:22:57 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/16 20:49:35 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/15 20:13:11 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/15 7:46:29 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





