


先日、auの手違いで端末の一括払いと二段階認証が手続きされておらず、それを指摘したところ、「ほんとにやりました?」と疑われる始末。
結果、録音していた音声データを確認したようで、au側も手違いを認めて謝ってきた。
しかし、「これから手続きしますので一括払いの引き落としは再来月になります」とあっさり事務的な回答。
こちらにも事情があり、手続きをしたにもかかわらず、「ミスはしましたけど、これがauの会社としての回答ですので、それ以外に何もできません」と開き直り半笑いで手続きを進める女のオペレーターに腹が立ちました。
会社にとっては1人の客くらい大したことないと思い適当に対応しているかもしれません。
当然、こんな対応をされた私はキャリアを変えますし、二度とauとは契約しないと思います。
こちらが不利益を受けた分、これを見てなんとかほかにも契約を検討している方がそれを断念してほしいので掲載します。
再投稿してでも拡散してほしいという怒りが未だにあります。
書込番号:23013704 スマートフォンサイトからの書き込み
 13点
13点

まともな対応ですのでこれ以上できないと思います。
まず、ミスは発生したする。
コールセンターは音声確認してミスを認めた。
駄目な会社なら確かめもしない。言った言わないの不毛な争いになります。
お金に関する取り扱いですので会社側に発生した場合の取り決めがありそれ以上の対応はしない。
再投稿ですが、まともな対応する会社である。多少融通性は無いかも知れないが。とある意味証明している内容だと理解されているのか?が気になりました。
書込番号:23013732 スマートフォンサイトからの書き込み
 27点
27点


「au携帯電話」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   torque x01 のバッテリーと共有出来ますか? | 0 | 2025/10/20 21:56:08 | 
|   SIM契約について | 10 | 2025/10/18 6:53:00 | 
|   ストレージに余裕を持たせたい | 1 | 2025/07/25 16:42:59 | 
|   なぜ48000円? | 6 | 2025/07/11 3:09:27 | 
|   史上最悪な品質ガラケー | 1 | 2025/07/08 12:12:28 | 
|   povo 通話かけ放題のみ使用で | 7 | 2025/07/09 15:20:01 | 
|   バッテリー交換について | 1 | 2025/06/28 17:04:01 | 
|   子機として使えますか | 3 | 2025/06/02 18:50:58 | 
|   交換バッテリーについて | 6 | 2025/05/29 20:35:13 | 
|   機種変更 | 0 | 2025/05/17 17:55:49 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)


 




 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 




 
 
 
