


パトリオット製の3400MHzのメモリを購入して早速オーバークロックしたのですが、周波数が2666にしか設定できませんでした。
ガレリアXVというPCを使っています。
BIOSでどういった設定を行えばいいのでしょうか。
機械に疎くてほぼ何も分からないので細かく御教授願います。
書込番号:23149188 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マザーがH370 or B360 or B365ならメモリーのOCは仕様上できません。
チップセットを再度確認してください。
書込番号:23149198
0点

マザーボード Intel B365搭載 ATX規格 だそう。。^^;
https://chimolog.co/bto-dospara-galleria-xv-2019/
書込番号:23149205
0点


どちらにしてもZ系マザーではないのでメモリのOCは不可能ですね。。。
インテルマザーでメモリの倍率を解除できるのはZ系マザーのみです。
書込番号:23149210
0点

倍率解除は違いますよ、 2666MHz以上ができない制限といいうだけです。
2133(それ以下)〜2666までは変えられます
書込番号:23149217
0点


>あずたろうさん
言葉足らずでした、倍率制限解除でした。
書込番号:23149221
0点

OKだけど、インテルでメモリーだけOC頑張っても大した性能アップはしませんよ
書込番号:23149225
0点

>あずたろうさん
FFベンチは上がるよ。。。
確かに、あまりメリットはないですよね?
一部ゲームで若干フレームレートが上がるゲームがある程度ですね。(PUBGとかFF14とか?)
Ryzenはインテルよりは効果があるけど、内部構造が違うというだけの話ですものね
書込番号:23149230
0点


2666でも別に十分なんですね。でもなんか損した気分wまぁ知識不足なのが悪いんですけどw
書込番号:23149249 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先ほどのマザーに変更すればメモリのOCできます。
損した気分になるのであれば、変えてもいいとは思いますが、交換は店舗でやってもらえるんですか?
書込番号:23149262
0点

ガレリアXV・・・
ビデオに2060カードを載せた、ゲーム命な機種なようで、
これを卒業して、オーバークロック遊び組にクラス替えなら、
マザーとCPUを買い替えでしょう。
書込番号:23149265
1点

あまりお金に余裕が無いので今はとりあえずこのまま使っておきます。まだ学生なものでPCもゲーム機として買ったので
書込番号:23149290 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>alarm ADVANCEさん
価格コム見てると、メモリーのOCに過大な期待の人が多いようです。
労多くして功少しです。
特定のベンチとかで、ここ一番のスコアアップとか〜
その程度で数値で、なんとなく出る程度。
お〜〜〜なんてなりません。
ベンチマーカー(単純にベンチ回して、少しでも数値を上げて〜どうだ〜って自己満足するPCの使い方)
にでもなりますか?
それなら 微々たるスコアアップはできます。
実用では 全く意味を感じる事は、ないです。
下手に弄って、PCが起動しないとか、OSが立ち上がらないとか・・・
不具合になれてないと 慌てることになります。
検索すればわかると思いますが、特定の限られた条件で ちょびっと効果でるだけですよ。
特にintelCPUでは 限りなく無駄に近いです。
書込番号:23149474
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「メモリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/24 6:07:58 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/19 4:26:31 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/14 5:23:14 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/13 13:16:58 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/10 18:54:21 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/09 11:09:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/27 8:08:06 |
![]() ![]() |
8 | 2025/08/17 18:43:41 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/14 22:08:45 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/01 3:42:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





