『パソコンの環境』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『パソコンの環境』 のクチコミ掲示板

RSS


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

パソコンの環境

2000/07/12 16:52(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 山本ですさん

初期不良で交換したんですけど、画面がゆれるんです。
はじめの2週間ぐらいは、大丈夫だったんですけど。
ずーっとリカバリとかで、振り回されてます。
メーカーは、広く環境調査をしてみないと、わからない
なんて言うのですが、途中から例えばテレビとかの影響って
うけたりするんでしょうか
すぐ横にあるわけでもないんですけど。
コンセントまわりとか、関係あるんでしょうか
初歩的な質問ですけど、こんなに不安定なものなんでしょうか

書込番号:23254

ナイスクチコミ!0


返信する
junioさん

2000/07/12 17:41(1年以上前)

パソコンの画面が揺れるっていうのは、あまり聞いたことありませんね.
壊れる前のモニターならそういう症状が出てもおかしくないでしょうけど、
コンセントまわりやノイズ程度でパソコンの画面は揺れたりしません.
テレビの影響も、ほとんど無視していいでしょうね.

おそらくパソコン本体よりもモニターの具合が悪いのでしょうから、
買ったお店に持っていくなり、人を呼ぶなりして調べてもらった方がいいでしょうね.

書込番号:23263

ナイスクチコミ!0


らんまさん

2000/07/13 02:55(1年以上前)

>こんなに不安定なものなんでしょうか
 それは時と場合・モノと場所による訳で、事が重なったので「こんなにこんなに」と思いがちですが、それは何かしら原因がわかってから悩む事にしておきましょう。(笑
画面揺れで縦揺れなら電源ノイズも十分考えられます。 家庭用電力は日本の東西でそれぞれ50Hz 60Hzとなっており、ちょうど画面の垂直同期に近接する所です。 それに使う電源や使う時間帯に電源の入っている他の機器も含めてノイズフィルター付き電源タップ(あまり簡素な物はその程度しか効果無し)を壁のコンセントに繋いで、そこからクリアーになった電力を得た方がいいでしょう。他の機器からのノイズの回り込みも防ぐ効果があります。
又、画面の垂直同期はリフレッシュレートを設定して違う周波数で運用してみるのも一つの手です。但し設定で逃げても根本的な解決にはならないのでご注意を。

書込番号:23409

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デスクトップパソコン」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング