こんにちは。はじめて価格コムに登録して質問をしてみました。よろしくお願いします。
最近インターネットをもっと早くしたいと思い、V6プラスなどを調べ始めたのですが、インターネットの高速化を実現してくれるIPoE接続にはPPPoE接続と比べて長所&短所がきちんと存在すると知り、V&プラスへの変更をためらっています。
IPoE接続にした場合、IPアドレスを気が向いた時に変更することは可能でしょうか?動画視聴サービスを始め、IPアドレスで判断して視聴回数制限を実現しているサービスに遭遇した際、ルーター再接続などでIPアドレスを好きなタイミングで変更して乗り切ってきたのですが、IPoE接続でもそういうことは可能でしょうか?
今のPPPoE接続からIPoE接続に変えた場合、引っ越しでもしない限りIPアドレスはほぼ一生変わることがないくらいの気持ちでいた方がいいのでしょうか?それともこれは私の誤解でIPoE接続でも、これまでのPPPoE接続のようにルーター再接続でもすれば、毎回好きなタイミングでIPアドレスを変更できるのでしょうか?
IPアドレスを変更するメリットは先述した通りIPアドレスで使用回数に制限を設けているサービス対処くらいにしかならないのですが、どうも昔から慣れてしまっていて、今更自分の好きなタイミングIPアドレスを変更できないというのは結構なストレスなのです。
IPoE接続ではIPアドレスを好きなタイミングで変更することは可能なのか?そして可能ではない場合、IPoE接続でもIPアドレスを簡単に変更できる方法はあるのか?これらについて教えてほしいのです。
書込番号:23265396
3点
sarasara=さん、こんにちは。
v6プラスなどのIPv4 over IPv6での接続にするとグローバルIPアドレスの共有や
ポート利用範囲の制限があり、同時にIPアドレスはほぼ変わりません。
IPアドレスを変えてアクセスしたいということであれば、VPNサービスなどを使って
ください。
インターリンク セカイVPN (日本のIPアドレスもあります)
https://www.interlink.or.jp/service/sekaivpn/
書込番号:23265454
3点
>sarasara=さん
>IPアドレスで判断して視聴回数制限を実現しているサービス
というのは、現時点ではIPv4でしかサービスを利用できないと思うので、IPoE接続でIPv6のユーザ割り当て可能範囲内でアドレスをいくら変えても全く無意味だと思いますよ。
因みに、詳しい説明は省略しますが、IPv4のIPアドレスをユーザが自由に変更するのは、事実上不可能だと思います。
書込番号:23265579
1点
提供する接続事業者次第じゃないでしょうか?
回線認証もあるので変わらないのがほとんどでしょうねぇ
私のイメージでは携帯の個体番号みたいな感じで機器の認証、接続をしてインターネットに接続すると思っていますが。
逆に機器を変えると変わったりするとおもいます。
windows10も一回認証されてたら、再インストールしてもそのまま勝手に認証されたりしますし、逆にHDD自体を他の機器に付替えると再認証しなくてはならないとか、怖い世の中になってきた感じがします。
それと同じで極端な話IPを変えることに意味が無くなってしまったり、接続制限等の回避も出来にくくなるでしょうねぇ
そもそも制限はその人にかけたいのであって、機器にかけたいわけじゃないんですけどね・・・
間違いがあったら誰か訂正して下さい。
書込番号:23265674
1点
>テキトーが一番さん
>とにかく暇な人さん
>jm1omhさん
やっぱりIPoE接続になってしまうとIPアドレスの変更は不可能になるのですか・・・ダウンロードなどの高速化を求めてV&プラスとかにしてもIPアドレスが変更できなくなるのでは利便性が下がって意味がないのです・・・あらためてはっきり断言されるのは悲しいですが、心の準備ができてよかったです・・・
はっきりと断言されたことで新しい疑問を感じたのですが、現在の私はPPPoE接続をしていて、ルーター再接続やルーター再起動をするとIPアドレスが毎回変更できている状態なのですが、これは本当にIPアドレスが変更できているのでしょうか?毎回ルーターを再接続することでIPアドレスごとに回数制限を設けている動画視聴サービスなどの制限を回避できてきましたし、IPアドレスをチェックするサイトなどを閲覧したところ、毎回IPv4の数字が変化していました。これを根拠にIPアドレスを毎回変更できていると考えていたのですが・・・これで正解でしょうか?
また、ちょっと今、パソコンを2台起動させてみているのですが、インターネットに常時接続しているサブの方のパソコンにて、更にプロバイダーさんから与えられているユーザーIDとパスワードを入力して更にもう1回インターネットに接続している状態です。(windows10だと右下のインターネット接続のアイコンをクリックして出てくる画面にて、ダイヤルアップを選択して入力する作業です。)このプロバイダーさんから与えられているユーザーIDとパスワードを入力して更にもう1回インターネットに接続する接続方法のことをなんと呼ぶのでしょうか?この方法でもIPアドレスが変化するので便利だと思っていたのですが、よく考えるとこれが何なのか、私はまだ理解できていないのです。ものすごく古いパソコン雑誌を本棚から出したところ、かろうじてブロードバンド接続という名前のような気もするのです。VPN接続というものではないと思うのですが、きちんとした正式名称はなんなのでしょうか?
IPv4が枯渇してIPv6への以降はともかく、PPPoE接続がなくなってIPoE接続が普通になってしまうと、私のようにIPアドレスに執着している人間は大ダメージですね・・・もちろん私のようにIPアドレスの変更にこだわっているのは少数派で、そんなことを気にするより他のことを気にしろと言われそうなんですが・・・ずっと前にADSL時代にIPドレスを自分の好きなタイミングで変更できないというのは結構いろんなところでストレスを感じる日々だったので、どうしてもこだわってしまうのです。
なんとかしてインターネットがものすごく遅い現状を改善しつつ、IPアドレスも今まで通り好きなタイミングで変更できる、それが実現できるようなミラクルが実現してほしかったです・・・わがままですが・・・
書込番号:23266756
2点
>sarasara=さん
>毎回IPv4の数字が変化していました。これを根拠にIPアドレスを毎回変更できていると考えていたのですが・・・これで正解でしょうか?
正解でしょう
IPV4は変更されています。
>更にもう1回インターネットに接続する接続方法のことをなんと呼ぶのでしょうか?
ブリッジ接続の事でしょうか?(簡単に説明すると、ルーターを飛び越して接続すること)
同じIDで2回線目のPPPoE接続なら、本来2回線目の複数接続は出来ません。OCN等ではアナログ接続は出来るみたいですが。
(出来る接続業者もありますし、ADSL回線なら出来る事もあります。)
違うIDでルーターからの接続ならマルチセッション等というと思います。
私はIPの変更はされたくない方でしたね。
サーバー等するとIPアドレスの変更は接続できない問題が発生したりするので固定したいけど、当時固定IPは高かったのでなるべく変わらないY会社とかを使用してました。
また、サーバーをやっているとIP指定で不正アクセス等があるのですが、その場合IPの変更をしたいわけで・・・・なかなか難しい所なんですよね。(そういう時に複数同時接続しようとすると前の回線が切られIPが変わったりしてたので利用してました)
不正アクセス業者もIPを偽装して接続してくるもので、IPV4の3つ目から拒否したり、国自体を拒否したりでいろいろ面倒ですね・・・
アフェリエイト等でも、もはやIPを変えてもカウントされなかったりするのでそういう対策がされているのでしょう。
IPを偽装したいならVPNを使うしかないんでしょうね・・・VPNでも、拒否されたりしますが・・・・
昔はプロキシがそこら中にあって無料で使えてたんですけどね・・・・
そんなに遅いのですか?
サーバー側で速度制限されてるとか・・ではないのでしょうか?
IPoEが普及すると接続速度も上がると思いますが、それだと都合が悪そうですしね
IPoEは詳しくないので、勉強しなくてはいけない・・・学生時代はあれほど勉強するのが嫌いだったのに・・・
書込番号:23266882
3点
>sarasara=さん
>これは本当にIPアドレスが変更できているのでしょうか?
全てのキャリアで変更出来る訳ではないと思いますが、sarasara=さんのキャリアは、同一地域用のProxyサーバーが複数あるため、変更出来ているとしか考えられません。
因みに、IPアドレスは
https://www.cman.jp/network/support/go_access.cgi
で確認可能です。
>それが実現できるようなミラクルが実現してほしかったです・・・わがままですが・・・
IPv6はアドレスが豊富にあるので一定の範囲内で変更が可能ですが、IPv4はアドレスに全く余裕が無いため、アドレスを勝手に変えられるとパケットが正しく到達しなくなります。
書込番号:23266991
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「有線ルーター」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/09/25 9:09:50 | |
| 0 | 2025/09/02 7:49:55 | |
| 0 | 2025/08/30 7:37:24 | |
| 5 | 2025/07/25 12:01:46 | |
| 0 | 2025/07/13 9:49:51 | |
| 6 | 2025/07/06 15:02:23 | |
| 1 | 2025/06/06 11:48:51 | |
| 2 | 2025/06/12 18:27:44 | |
| 0 | 2025/05/28 18:49:39 | |
| 17 | 2025/07/12 12:16:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)


