『地デジ専用は』 の クチコミ掲示板

『地デジ専用は』 のクチコミ掲示板

RSS


「地デジ・デジタルテレビチューナー」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーを新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

地デジ専用は

2004/01/11 10:37(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー

スレ主 地デジさん

今発売されてる地上デジタルチューナーはどれをとってもBS、CS110度、そして地上Dがセットになった製品ばかりですが、地上デジタル専用は作られてない(られない?)んでしょうか。現在BS、CSのデジタルは受信できるのであと地上Dがあればいいだけで、あと2波は余ってしまいます。まあ裏番組の録画ができるじゃないかともとれますが、なぜみんなセットの製品でしか作らないんでしょうか。ある意見では単独でもセットでもあまり全体の金額が変わらないということも聞いたんですが、程度の差にもよりますが少しでも安くできるなら単独のチューナーがあってもいいと思うんですがいかがでしょう。
どなたか情報をお持ちの方いらしたらお願いします。

書込番号:2331109

ナイスクチコミ!0


返信する
K'sFXさん

2004/01/11 12:34(1年以上前)

御存じではないでしょうか?

政府の指導で、今の地上デジタルチューナーはBSD・110°CSがついてないとダメなのです。
(アホ政府!)

確かにBSDも普及率良いとは言えず
やめを得ない措置でしょう。
私もBSDは2台すでにあるので地上デジに組み込まれていても
使わないですね
(一応BSアンテナは接続してますが)

個人的にも早くも2台目の地上デジタルチューナーが欲しいので
安価で単独チューナー欲しいとこです。
(やはり時間重複時に必要・・・・)

110°CSも画質いいけど
スカパーあると無理に契約しないしなぁ・・・。

書込番号:2331486

ナイスクチコミ!0


スレ主 地デジさん

2004/01/11 12:46(1年以上前)

K'sFX さん ありがとうございます。
そのウワサなら聞いたことありますがやはり本当だったんですか。
まさかとは思ってたんですが、そんなことに政府(総務省?)が介入していいんでしょうか、いうなら一種のセット売りですものね。
あくまで本当ならですがなぜ家電メーカーや消費者ははもっと反発しないんでしょうか。

書込番号:2331537

ナイスクチコミ!0


らっきぃさん

2004/01/13 03:02(1年以上前)

地デジ専用チューナー作ったとしても、地デジ/BS/CS共聴チューナーとあんまり製造コストは変わらないんじゃないかなぁ・・。

書込番号:2339538

ナイスクチコミ!0


スレ主 地デジさん

2004/01/14 06:58(1年以上前)

某メーカーに聞いたところ、コストがあまり変わらないという話はでませんでした。実際にそうなら真っ先に言い訳に使いそうに思うんですが。
ちょっと勘ぐりすぎかもしれませんが。

書込番号:2343615

ナイスクチコミ!0


ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2004/02/02 19:21(1年以上前)

この掲示板の 2418577 のようなことがあるから、BS を外せないのかもしれませんね。

書込番号:2419100

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「地デジ・デジタルテレビチューナー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)