


携帯電話何でも掲示板
Web上でいろいろな情報を読んでいると、
楽天回線のsimを入れていない機種でも、WiFiで使う場合でも、楽天Linkアプリが使用できて、無料電話が使用できるようなのですが、
1.
下記のように2台で並行して利用することは可能なのででしょうか?
端末A:NovaLite3(Android9、Android10にアップデート予定)
OCNで購入のsimフリー機で「C625」で楽天回線対応機種
楽天モバイルsimを入れる
端末B:NovaLite(Android7)
OCNで購入のsimフリー機
mineoのデータ通信専用simで使用中
・両端末に楽天Linkアプリをインストール
・端末Aで、楽天回線の電話番号を入れて、端末AにSMS認証番号が入りアクティベートを行う
・端末Bで、楽天回線の電話番号を入れて、端末AにSMS認証番号が入るので、その番号を端末Bに入力してアクティベートを行う
・端末A、端末Bのどちらからでも楽天Linkアプリから無料発信できる?
2.
メインの電話の着信は上記以外の別の端末で行っているので、
あまり着信することは想定していないのですが、
楽天回線の電話番号に電話をかけると、
端末A、端末Bでは、どのような動きをするでしょうか?
(似たような例では、「アプリを入れている端末のみ鳴る」というものはありましたが。。)
楽天Linkアプリについて調べていて、価格コムのクチコミ情報などは追っているのですが、似たような例はあるのですが、イマイチ詳細がわかりません。楽天Linkアプリのバージョンアップで日々変更されているかもしれませんが、役に立つ参考サイトなどありましたら、合わせて教えていただければ幸いです。
書込番号:23337206
2点

試してないけど同時ログインはダメで
2個目認証したら最初のは強制ログアウトされそうな
気がするけど
書込番号:23337223 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>海好き好きさん
1 認証されていない方を使うたびに毎回認証すれば可能(同時利用不可)
2 最後に認証した方に掛かってくる
今現在の仕様です。
そのうちダメになると思います。
書込番号:23337241
4点

4月13日に強制ログアウトされるようになりました。
楽天モバイル「Rakuten Link」で不正認証が可能? サーバー更新で対応
https://news.mynavi.jp/article/20200413-1016314/
今日(4月14日)うちにあるスマホ2台で試しました。
スマホA:SIMを入れRakuten Linkのアクティベーション終了後SIMを抜く
スマホB:Aから抜いたSIMを挿してアクティベーション終了後Wi-Fiのみで通話できることを確認してSIMを抜きAに戻す
その結果Bが強制ログアウト、Aは通話不可(オフライン)になりました(データ通信は可)。
通話不可の直後は何が起こったのか分からず少し焦りましたが、一旦ログアウトして改めてSMS認証をしたらオンラインになりました。(驚かせやがって!)
書込番号:23338789
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「携帯電話何でも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/08/31 13:07:18 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/16 14:04:22 |
![]() ![]() |
28 | 2025/08/13 15:31:58 |
![]() ![]() |
6 | 2025/07/24 15:13:27 |
![]() ![]() |
21 | 2025/06/28 0:50:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/21 12:14:14 |
![]() ![]() |
8 | 2025/06/14 14:54:11 |
![]() ![]() |
1 | 2025/04/28 0:26:48 |
![]() ![]() |
4 | 2025/04/10 16:03:44 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/06 19:20:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)