


私女子でイマイチパソコン関連が分からないのですがノイズキャンセリング?を使うと静かで集中できると聞いたのでどれにしようか迷ってます!3万から4万円前後で良いのがありましたら教えてください!
書込番号:23564658
0点

ご予算的にヘッドフォンやヘッドセット買うには良い性能の品物が買える予算だと思うのですが、前提としてノイズキャンセリングの意味を全く間違えてませんかね?
普通ヘッドセット(マイクのついたヘッドフォン)でノイキャン機能の話をするとマイクにノイズキャンセリング機能がついたもの、となると思われます。
つまり自分の声をマイクに乗せる(入力する)時に風切り音とか雑音を拾ってもカットしてくれる機能になるかと。
>ミミちゃん!さん
は多分ノイズ混じりの音を聞いてもクリアに聞こえる機能の事を期待してノイズキャンセリングと思われたのでは?と。
聞く方で雑音がどうこうする話はヘッドセットには機能無い筈です。
なので現在の音響設備を使っていての不満点を書くと、パソコンの構成とかお聞きしますから、その上で何かしらの解決策の提示が出来るかもです。
書込番号:23566088 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あんまりよくわかりませんがマイク?の話じゃ無くて音?の話をしてます。ノイズキャンセリングがついた普通のヘッドホンがいいです!
書込番号:23566121 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

了解です、もう少しシンプルに書きますね。
んと>ミミちゃん!さん
がヘッドセットのお高い奴買ったとしても、聞く方の機能にはノイズキャンセリング(雑音切って聞きやすくする機能)ってのは付いてない、存在しない機能なんです。
耳で聞く方にはノイズキャンセリングって存在しないんです。
ノイズキャンセリング機能はマイクに付いてる機能なので喋った相手にメリットがあるんです。
ミミちゃんさんのボイスチャット相手がノイキャン機能のついたマイクで話すと聞きやすい声できこえたり、ってのはあり得ます。
これで判らなければ何と説明したものか??。
多分今困ってるのは聞く方の音、相手の声が雑音多いとか小さいとかじゃありませんかね?
書込番号:23566251 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Web検索で選定されるのも一法・・・
「ノイズキャンセリングヘッドホンのおすすめ10選【2020年人気モデル集】」
https://smartlog.jp/140560
こんな事例でなるべく新しいものを検索・・・
目星を付けたら,ショップで手に取って吟味・・・
辺りは如何 !
書込番号:23566334
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヘッドセット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/21 20:01:21 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/22 2:21:55 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/14 21:00:09 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/29 7:34:01 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/27 23:29:46 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/16 16:27:41 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/11 14:24:50 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/20 18:25:54 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/01 17:27:15 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/20 19:24:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





