


書斎のパソコンデスクがあるのですが、その上にモニタとテレビをモニタアームで設置しようと思っております。
その際のテレビのサイズを決めかねていて、アドバイスをいただきたく思い投稿しました。
パソコンデスクといっても、奥行き65cm横170cm程の木板の天板が奥と左右の壁に備え付けてあるもので、
移動ができません。
「画面の高さ寸法の3倍が適正距離」とのことなので、これに則るのであれば19インチが
適正なのかなとも思いますが、24インチだと目に厳しいものでしょうか?
書込番号:23729822
0点

>シンザソさん
こんばんわ。
どうしてもモニターとテレビでなければいけないのでしょうか。
パソコンもHDMIで接続すればテレビ一台で済むと思いますが。私はテレビでパソコンも見ています。
幅が170センチもあれば49インチのテレビも置けますが。
あくまでスレ主様の考え方次第ですが。
書込番号:23729859
1点

>nato43さん
ご返信ありがとうございます。
パソコン作業をしつつテレビを横目で見たいという要件がまずあります。
さらにパソコン作業はテレワークとしての広めの作業領域も欲しい為、31.5インチの4kモニタを1台で考えておりました。
また、書斎といいましても2畳ほどしかなく、距離を取ることができないので
ご相談に上がった次第です。
>パソコンもHDMIで接続すればテレビ一台で済むと思いますが。私はテレビでパソコンも見ています。
とのことですが、1台でテレビとPC画面を並べることは可能なのでしょうか?
書込番号:23729884
0点

あくまでPCモニタのサイズでの話だけど全画面でテレビを見る場合27インチ(テレビとしては売ってない)でも特に問題ないと思うよ
32とかになってくるとさすがに大きいかな?って思う
あと出来るだけ大きいのを使いたいってことなのかな?って思うけどデュアルモニタ構成で片側テレビとした場合
テレビをどれくらいの重きで見るか?てのでサイズ決めるのがいいんじゃない?
書込番号:23729903 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

一応PC画面とテレビの2画面は可能ですが、サイズ的には厳しいです。
出来ればパソコンやテレビを見るときは全画面で見た方が良いと思います。
TH-49GX850の写真です。なお音声はメインの音だけです。
書込番号:23729947
1点

>シンザソさん
こんばんは
24型の場合3H距離は約90cmになりますので、テレビ見るときは少し椅子にもたれかかって机から目を離して見るようにすれば、行けるんじゃないですか?
画面サイズに合わせてダンボールでも切って机に置いてみればイメージつかめる気がします。
テレビの裏にVESAマウントがあるのをHPの図面等で確認してから書いましょう。小インチは安いテレビしかなく、色々省略されてたりしますので。
書込番号:23730113 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>> 49インチのテレビで文字を最大にしても文字と言うより黒い線として認識して更に虫眼鏡でなんとか字として見えるのです。
納豆氏は↑の様な方ですので、一般の方には全く参考になりませんよ。
書込番号:23730220
2点

因みに、私は、スレ主の使っているものより遙かに小さい
https://item.rakuten.co.jp/myhome/pp004274-cx/?s-id=ph_pc_itemname
に40インチの4kTVを載せてテレワークをしてますが、テレワークとしては、全く不具合を感じておりません。
>一応PC画面とテレビの2画面は可能ですが、サイズ的には厳しいです。
出来ればパソコンやテレビを見るときは全画面で見た方が良いと思います。
TH-49GX850の写真です。
納豆氏は、自分のキャラ設定をしばしば忘れて、こういうレスをなさるのですね。
書込番号:23730258
3点

皆様ご返信ありがとうございます。
>nato43さん
画像ありがとうございます。
確かに全画面でないと厳しそうですね・・
>どうなるさん
小さいよりは大きい方が希望なのですが、距離が近いのであまり大きすぎるのも
どうかなと思ってます。
私も32はどうかなと思っております。
>プローヴァさん
24インチで90cmなので、私もこれが限界かなと思ってます。
確かに少し離れれば問題なさそうです。
VESAの規格については確認したいと思います。
>DECSさん
なんと、40インチを使われているのですか!?
4kとのことですので、パソコンは何となく問題なさそうな気がしますが
テレビを全画面で見る場合はどうされてますか?距離は問題ありませんか?
書込番号:23731558
0点

どう、とは??
今測りましたが、TV画面から背後の壁まで、1.2m程あります。
TVを見る時は、一応壁側くらいまでは頭を引きはしますが、がっつり2時間ものの映画なんか見たりするわけではないので、特にそれ以上何かする必要は感じません。
> パソコン作業をしつつテレビを横目で見たいという要件がまずあります。
だったはずですよね?
ノートPC( 13インチ)なので、左手側に本体置いて、TVをメインスクリーンにしてクラムシェルモードで利用しますが、処理待ちとかの時には、ノートをセカンドスクリーンにして、ニュース見たりYouTube見たりする程度。
書込番号:23732168
1点

>DECSさん
距離測って下さってありがとうございます。
どうって聞き方はあいまいでしたね、すみません。
デスクを拝見して私の環境と同じくらいのモニタまでの距離感でしたので、
40インチTVということで驚いて所感を聞いたつもりでした。
>ノートPC( 13インチ)なので、左手側に本体置いて、TVをメインスクリーンにしてクラムシェルモードで利用します
>が、処理待ちとかの時には、ノートをセカンドスクリーンにして、ニュース見たりYouTube見たりする程度。
なるほど・・
私は今はデスクトップを使用していますが、会社のPCにはVPNで接続しているだけなので
リモート元は特にスペックは必要がないのでその使い方はいいですね。
参考にさせていただきます。
書込番号:23735975
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/09/16 3:43:53 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/15 20:11:49 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/15 7:14:49 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/15 0:54:48 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/14 19:04:14 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/15 17:02:09 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/14 14:48:56 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/14 16:54:38 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/14 17:43:45 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/14 19:36:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





