


タイトルどうりです。
37インチを使っています。AVラックは仕様せず小型テーブルで代用しています。
解決策として奥行23センチの木板をホームセンターで調達して三段に積み上げて解決したのが数年前の事。
そろそろTVの買い替えの準備の時期です。
しかし板の奥行が23cmしかないので、50インチなどの大型TVのスタンドは大抵25センチ以上ありますので困ってます。
また最近のTVスタンドは回転しないので前方からケーブルの抜き差しが難しい。
奥行27センチ(くらい)以内の回転台をご存じの方はおられないでしょうか?
壁掛けは壁の構造上無理なようです。またケーブルの交換が気軽にできないのではないかと?
色々書きましたが何かいい解決策を提案できるかたいらっしゃらないでしょうか?
書込番号:23747935
0点

回転テレビスタンドぐらいは検索されているんでしょうね?
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E5%9B%9E%E8%BB%A2%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%89&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=1DXZBXH0GZSBX&sprefix=%E5%9B%9E%E8%BB%A2%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%89%2Caps%2C303&ref=nb_sb_ss_i_1_9
(*^_^*)
書込番号:23747963
0点

>入院中のヒマ人さん
レスありがとう。
検索は苦手で中々自分の環境にあった製品を見つけられなかったのです。
リンクで紹介された商品の中からどれが良いのか中々見つけ出せません。
時間をかけて考えてみます。
しかしこれらの商品はひとりでは組み立て困難そうですね。
書込番号:23747989
0点

>Red_ribbonさん
質問は、
>>サラウンド環境のセンタースピーカーがTVを隠してしまう
と
>>奥行27センチ(くらい)以内の回転台をご存じの方はおられないでしょうか?
のどちらですか?
何型に買い替えられるのか分かりませんが、ターゲット機種の寸法図をネット等で見てみてください。
奥行き23cmですと回転台やセンタースピーカー以前にテレビスタンドがはみ出してしまいます。
まずはテレビ本体のスタンドが置ける奥行きの板材に買い替えましょう。
それと65型未満位ですとそもそもセンタースピーカーは要らないですよ。この程度の幅で中抜けなど起こりません。
書込番号:23747993 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>プローヴァさん
ロムしている方を戸惑わせる文章でしたね。
レグザ48インチの48X8400有機ELが現時点では候補です。
ちなみにメーカーのwebサイトでスタンドの奥行を調べてから購入候補にいれます。
タイトル質問はひとつの答えに限定させる目的でタイトルをつけたわけではありません。
回答者がこんな製品があることや、あんな解決策がある事を期待しての問いかけでした。
入院中のヒマ人さんがリンクを張ってくれた商品群は一応知っていた
のですが、組み立てるのにスキルがいりそうだったのでスルーしてきました。
ちなみにわたしの近くのホームセンターでは23センチが最大です。
書込番号:23748048
0点

>Red_ribbonさん
スレ主さんの意図はともかく、質問が何かわからないと答えようがありませんので聞いてみただけですよ。
48x8400はスタンドの横幅が80cmあります。長方形の回転台はありますが、80cm x 23cmの回転台というのはちょっとないと思います。
あとはハヤミKP-225の様にテレビボードに取り付けるタイプのスタンドになりますが、テレビボードではなく天板がホームセンターの板一枚ですと耐震性的に難しいですね。
書込番号:23748187 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>プローヴァさん
>横幅が80cmあります。
これは見落としていました。
同じレグザでもスタンドの形状が機種によって全然ちがいますね。
>あとはハヤミKP-225の様にテレビボードに取り付けるタイプのスタンドになりますが、テレビボードではなく天板がホームセンターの板一枚ですと耐震性的に難しいですね。
ハヤミKP-225は初めから購入対象外です。
AVラックの代用品のテーブルでは、テーブルの形状からして金具で下部を挟み込む事が不可能なんです。
板に挟み込むなんて事は論外です。
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E5%9B%9E%E8%BB%A2%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%89&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=1DXZBXH0GZSBX&sprefix=%E5%9B%9E%E8%BB%A2%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%89%2Caps%2C303&ref=nb_sb_ss_i_1_9
ところで質問なんですが入院中のヒマ人さんが貼ってくれたリンクの中から選択するとしたらどんなモデルを選択しますか?上下に伸縮可能なんてモデルもあるようですが。
工作は大手量販店にて依頼するつもりです。
書込番号:23748631
0点

うーんアマゾンの回転テレビスタンドは海外製が多いようで
レグザ48X8400に対応しているかわかりませんね。(しかもこのTVの型番を買うかどうか判らないし)
日本製でちゃんと対応表をだしているのはハヤミくらいかな?
ハヤミで自分の目的にあった製品があるのかいまいち不明。
回転しない自立式のならあるみたいです。
書込番号:23749577
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/29 16:08:56 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/29 14:25:14 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/28 23:53:27 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/29 12:46:31 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/29 6:50:44 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/29 7:54:55 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/28 15:56:22 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/28 16:44:22 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/27 16:22:13 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/28 8:34:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





