『左旋4K受信設置してみた』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『左旋4K受信設置してみた』 のクチコミ掲示板

RSS


「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

左旋4K受信設置してみた

2020/11/06 12:49(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー

クチコミ投稿数:1075件

4KのWOWOWを楽しみにしています。

現状は共同アンテナのため右旋でNHK4Kなどは視聴していますが、そろそろと左旋パラボラを自前で設置することにしました。

どうせならとDXアンテナの直径50cmを7,000円弱で入手。賃貸なのでアンテナは隙間ケーブルを2,000円強で購入、築浅のしっかりしたサッシですが全く苦労せず挟めて配線出来ました。

引越前の10年以上前にベランダ取り付けをした時はソニーTVがアンテナ信号強度をビープ音で出してくれたのでワイヤレスサラウンドヘッドホンを聞きながら角度調整しましたが、現状のシャープテレビ、シャープレコーダー、パナレコーダーもグラフ表示のみで一瞬悩みました。。。Skypeを使いタブレットでグラフ表示しているテレビ画面を撮影、スマホでその撮影画面を見ながら角度調整し、すんなり完了。

だがここから落とし穴が。
ディーガ受信設定画面の「トランスポンダ」は放送側からの指示以外は変更するなと表示していますが、実はこれをしないと左旋は受信出来ませんでした。
悩んでググッて下記リンクにたどり着きトランスポンダを「CS-19」に変更し882chを受信しました。
この情報がなかなか見つからず苦戦したのでこの書込も思いたちました。

ちなみに共同アンテナでは信号レベルが55位でしっかり以上の雨が降るとノイズが出て、強めの雨で完全に受信出来なくなりますが、50cmの恩恵もあってか現状は75位でそれなりの雨ではノイズも出ません。

https://www.skyperfectv.co.jp/service/kiki/pdf/kakunin_diga.pdf

書込番号:23771077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1075件

2020/11/06 12:53(1年以上前)

そして仕方なく(笑)ザ・シネマ4Kを試して見ました。
ピュア4Kではなく99%アップコンバートですが、2倍録画してもFHDより綺麗です。
益々4KWOWOWが楽しみです。

書込番号:23771086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:739件Goodアンサー獲得:42件

2020/11/06 15:50(1年以上前)

隙間用のケーブルでもなんとかなるんだ…
4Kは無理かと思ってたお(o^−^o)

書込番号:23771346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1075件

2020/11/07 00:42(1年以上前)

>邪神ちゃんさん
Amazon choiceで2,180円のDXアンテナの4K対応フラットケーブルです。

ちなみにベランダが反対方角なので、フラットケーブルから裏庭のアンテナまでは25mケーブルです。

書込番号:23772398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング