4KのWOWOWを楽しみにしています。
現状は共同アンテナのため右旋でNHK4Kなどは視聴していますが、そろそろと左旋パラボラを自前で設置することにしました。
どうせならとDXアンテナの直径50cmを7,000円弱で入手。賃貸なのでアンテナは隙間ケーブルを2,000円強で購入、築浅のしっかりしたサッシですが全く苦労せず挟めて配線出来ました。
引越前の10年以上前にベランダ取り付けをした時はソニーTVがアンテナ信号強度をビープ音で出してくれたのでワイヤレスサラウンドヘッドホンを聞きながら角度調整しましたが、現状のシャープテレビ、シャープレコーダー、パナレコーダーもグラフ表示のみで一瞬悩みました。。。Skypeを使いタブレットでグラフ表示しているテレビ画面を撮影、スマホでその撮影画面を見ながら角度調整し、すんなり完了。
だがここから落とし穴が。
ディーガ受信設定画面の「トランスポンダ」は放送側からの指示以外は変更するなと表示していますが、実はこれをしないと左旋は受信出来ませんでした。
悩んでググッて下記リンクにたどり着きトランスポンダを「CS-19」に変更し882chを受信しました。
この情報がなかなか見つからず苦戦したのでこの書込も思いたちました。
ちなみに共同アンテナでは信号レベルが55位でしっかり以上の雨が降るとノイズが出て、強めの雨で完全に受信出来なくなりますが、50cmの恩恵もあってか現状は75位でそれなりの雨ではノイズも出ません。
https://www.skyperfectv.co.jp/service/kiki/pdf/kakunin_diga.pdf
書込番号:23771077 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
そして仕方なく(笑)ザ・シネマ4Kを試して見ました。
ピュア4Kではなく99%アップコンバートですが、2倍録画してもFHDより綺麗です。
益々4KWOWOWが楽しみです。
書込番号:23771086 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
隙間用のケーブルでもなんとかなるんだ…
4Kは無理かと思ってたお(o^−^o)
書込番号:23771346 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ブルーレイ・DVDレコーダー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/11 21:12:34 | |
| 16 | 2025/11/11 21:14:09 | |
| 13 | 2025/11/12 13:59:38 | |
| 1 | 2025/11/09 15:56:19 | |
| 10 | 2025/11/11 1:05:33 | |
| 12 | 2025/11/07 1:39:48 | |
| 10 | 2025/11/09 19:02:51 | |
| 2 | 2025/11/05 9:27:34 | |
| 4 | 2025/11/03 12:07:18 | |
| 0 | 2025/10/31 0:34:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





