『ルーター選び』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ルーター選び』 のクチコミ掲示板

RSS


「有線ルーター」のクチコミ掲示板に
有線ルーターを新規書き込み有線ルーターをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ルーター選び

2004/01/23 12:16(1年以上前)


有線ルーター

スレ主 お父さん教えて!さん

Bフレッツファミリー100で接続してますが、今度PCを増やすのでマ
ルチセッション対応のルーターが必要になってきました。最新の情報に疎
いものでお薦めの機種がありましたら教えてください。要求順は以下の通
りです。(無線は必要ありません)

  1.マルチセッション対応(必須)
  2.なるべく安いもの
  3.最速でなくても良いが速い方が良い
  4.ユーザーが多い(よく売れている)

書込番号:2377841

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2004/01/23 12:24(1年以上前)

前提を確認したいのですが、PCを増やすこととマルチセッションの関係を教えて頂けますか?
そうすればもう少しお勧め機種が変わってくるかもしれません。

書込番号:2377853

ナイスクチコミ!0


スレ主 お父さん教えて!さん

2004/01/23 12:42(1年以上前)

マルチセッション:複数台のPC接続して別々のURLに接続できる。
マルチセッションの意味を上のように理解してましたけど間違っていたでしょうか?

使用中のルーター NetGenesis SuperOPT50 はマルチセッション対応じゃないから
複数台のPC接続しても別々の場所に繋げられないぞーって友人に言われましたもので。

書込番号:2377901

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15178件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2004/01/23 12:56(1年以上前)

マルチセッションで別々に繋ぐことができるのは
「URL」ではなく「プロバイダ」。
でもまぁBフレッツだったらフレッツスクエアと
契約プロバイダの2カ所に同時接続が可能になるので
マルチセッション対応に越したことないけれど、
一般家庭ではあまり複数のプロバイダ契約はしないので、
純粋に必要な機能としてはルーティング。
いわゆる「ブロードバンドルータ」を購入すれば
複数のPCから同時にインターネット接続が可能になります。
つうか、手持ちのNetGenesis SuperOPT50で問題ないはず。

書込番号:2377946

ナイスクチコミ!0


スレ主 お父さん教えて!さん

2004/01/23 13:10(1年以上前)

友人の言ってた別々の場所ってはプロバイダのことだったんですね。
フレッツスクウェアは入ることないのでこのままでも大丈夫なんですね。
MIFさんレスありがとうございました。

書込番号:2377985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/01/23 17:54(1年以上前)

今の大半のルータがマルチセッション対応になってるんですけどね・・・

書込番号:2378650

ナイスクチコミ!0


soi66さん

2004/01/24 07:38(1年以上前)

安定性は抜群なんだけど、マルチセッション未対応ってのがOPTシリーズの欠点なんだよね。
まあ、重要性は低いけど。
ただ、長い事『対応予定』のままってのはメーカーの姿勢としてどうかと思うけどね
『対応予定』って言葉に騙されて買った人の数は少なくないはずだからね

書込番号:2380903

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る