




こんにちは。
デジカメE-10ユーザーです。デジカメしか知らない私ですが
最近フィルムのカメラってどんなものかなぁって気になり
はじめています。
安値で気軽に始めれる一眼レフってないでしょうか?中古や
オークションで1万円くらいで手に入れば気軽なんですどねぇ。
でも、現像代が凄くかかりそうな気がしますがカメラを
使う以上は仕方ないことなのでしょうか。
フィルムスキャナーとか何かランニングコストがかからない
のがあればいいんですけど♪
宜しくお願いします。
書込番号:2401278
0点


2004/01/29 10:42(1年以上前)
KissD対抗の比較的安価なデジタル一眼レフが続々と登場する時期に
あえて銀鉛(フィルム)カメラですか?
フィルム代、現像代、プリント代、デジタル化するにはさらに費用がかさみますよ。
それは覚悟の上でのおはなしですよね?
さて、写真の写りはレンズ性能が占める割合が大きいです。
銀鉛ならそれがすべてと言っても過言ではありません。
安価なものなら町のカメラ屋さんで中古のボディが1万位であります。
これに写りの良いレンズ(程度という意味ではありません)を組み合わせれば
結構楽しめると思いますよ。
個人的なお奨めは、CONTAXのG1orG2と28mm/F2.8の組み合わせです。
AF性能は遅いですが、写りは最高!銀鉛の良さが堪能できるでしょう。
デザイン秀逸のレンジファインダー機なので、コンパクトでお洒落ですよ。
G1と28mmを中古で揃えると6〜7万くらいかな?
NIKONやCANONの一眼レフに標準ズームつき新品と同じくらいですが、写りは雲泥の差です。
書込番号:2401360
0点


2004/01/29 12:39(1年以上前)
ツァイスの虜になる予感
書込番号:2401652
0点

あるふぁと申します。こんにちは。
# CanonやNikonはいっぱい推薦されるでしょうからペンタ遣いとして(^^;
みりかさんwrote:
>安値で気軽に始めれる一眼レフってないでしょうか?中古や
>オークションで1万円くらいで手に入れば気軽なんですどねぇ。
せめて、ボディのみで¥10kくらいのイニシャルコストはみといたほうが良い
ように思います。
そうすると、PENTAX MZ-Lなんか中古屋さん丹念に探せば程度の良いものが見
つかりそうですし、銀塩一眼レフ入門用には必要十分な機能/性能を持ってい
るんじゃないかと。
で、+レンズ代ですが、廉かろう悪かろうでよければ¥5kくらいでも中古はあ
ります。ただあんまり廉いもの(程度が悪いという意味でなく、元々の定価が
廉価なモデル、たとえばFA Zoom35mmF4-80mmF5.6とか)は、避けたほうが無難
です。高級コンパクトカメラと比べてもかなわないような画質で泣けます(経
験者は語る^^;)。 # まして、E-10って当時のハイエンドモデルですよね。
Y氏の隣人さんもおっしゃってますが、レンズは写りの良いものを選ぶことを
お薦めします。
あとは、昔の機械式マニュアルカメラ(PENTAX MEとかMXとか)も¥10kくらいで
買えますが、これは、半分アンティーク趣味みたいなモノ(αの主観ですが)な
ので一般的にはあまりお薦めではないかもしれません。
MXにパンケーキ、なんてレトロでお洒落だと思いますが:-)
ランニングコストについては、まず間違いなくディジタルカメラよりもかかり
ます(^^;
Y氏の隣人さんwrote:
>KissD対抗の比較的安価なデジタル一眼レフが続々と登場する時期に
>あえて銀鉛(フィルム)カメラですか?
αのような素人の下手クソが申し上げるのも僭越ですが、逆に『銀塩はじめる
なら今しかない』ような気もします。
あと数年たってしまったらエントリーモデルが絶滅して、すごい敷居が高くなっ
ちゃうような・・・
でわでわ
書込番号:2402435
0点



2004/01/29 19:49(1年以上前)
Y氏の隣人さん、あるふぁさん丁寧なアドバイスありがとうございます。
ベーカムSPも。
やっぱりフィルムカメラは費用かさむのですねー。
今のE-10をメインに、軽くフィルムカメラを楽しめたらって思いました。
ボディはあまり写りに関係ないのですか?ボディは安価で自分にあった
機能のものを手に入れ、
レンズは将来デジ眼買ったときに使えるのを考慮して選べばいいかも!って思ってきました。
CONTAXのG1orG2調べてみたらとてもかわいいです。お洒落ですよね。
書込番号:2402844
0点


2004/01/29 20:12(1年以上前)
ALPHA_246さんへ
時節柄のご挨拶です。仰るとおりだと思います。
自分もここぞとばかりに20年来の憧れであるツァイスを仕込んでますしね。
ペンタ、NIKON、ミノルタ、CANONと使ってきていますが、
いゃ〜ツァイスっていいですね。たまりません。
銀鉛はランニングコストがかかるのでデジのようにバシャバシャ撮るとはいきません。
一枚一枚丁寧に撮影するご時世でしょうね。
自分も月にフィルム数本です。これ以上は懐が許しません。
ご紹介した組み合わせは自分も狙っています。
携帯カメラとして月にフィルム1〜2本程度で楽しみたいですね。
書込番号:2402921
0点

デジカメは見た目高くても撮れば撮るほど元が取れると思います。
KISS D買って3カ月で15000枚ほど撮りました。
これをすべて現像したらいくらになるでしょう。レンズ、保存メディアサブバッテリー代は一部足が出ると思いますが、20000枚超えたら逆転するんだろうなと思ってます。あくまで憶測です。
書込番号:2403007
0点


2004/01/29 22:29(1年以上前)
goodideaさんへ
36枚撮りネガフィルムを現像・プリントするとフィルム代込みで役1500〜1600円くらいです。
月に5本とすると一年間のランニングコストだけでKissDボディが買える計算ですよね。
少々高くてもデジタルの方が結果として安上がりなのですね。
故に、この時期あえて銀鉛と言うならば、銀鉛の良さが堪能できるものを、
という考え方なのですが、いかがでしょうか?
書込番号:2403566
0点

あるふぁです。こんにちは。
みりかさんwrote:
>今のE-10をメインに、軽くフィルムカメラを楽しめたらって思いました。
と言うことであれば、フィルムの消費量を控え目にしてランニングコストを抑
えるのも一興かと。
αでも、月あたりのフィルム消費は3本くらいです。
フィルム代+現像代+プリント代(L版のみ)のトータル¥5kくらいですかね。
で、悲しいかな、それだけ撮って気に入った写真は数枚しかありませんので(汗)、
それをフラットヘッドスキャナで取り込んでwebに置いています。
大きなサイズに引き伸ばしたり、を考えなければそこそこ楽しめますよ:-)
>ボディは安価で自分にあった機能のものを手に入れ、
>レンズは将来デジ眼買ったときに使えるのを考慮して選べばいいかも!
この考えは大正解だと思います。模範回答(^^)
で、それであれば、ボディは中古で¥10kくらいのモノを探してレンズは良い
モノを奢る、ってのがよろしいかと。
ただ、『銀塩で評判のいいレンズがディジタル一眼でも写りがいいとは限らな
い』らしい(伝聞です)ので、そのへんはしっかりリサーチされたほうがよいで
しょう
と、いうことで『泥沼へようこそ』(をゐ^^;>α)
Y氏の隣人さんwrote:
>いゃ〜ツァイスっていいですね。たまりません。
長時間座っていても疲れないのですね # それは座椅子だっ>α
冗談はともかく、αみたいなぺぇぺぇには恐れ多くて(^^;;
ところで、携帯電話にメガピクセルが載っちゃうご時勢ですから、『映像記録
装置』としてのカメラは市場を食われていくと思っています。
そうすると、プロ/ハイアマチュア向けに特化していく(アートとしての写真
か、もしくはカメラをいじるコトそのものに楽しみを求めるか)だと思ってい
ます。
そうなった時『露出ってナニ?』レベルのひとが入門するにはツライ環境になっ
ちゃうんでしょうね〜
ちなみに、αはお散歩用携帯カメラは、逆にディジタルにしちゃいました
→ http://www.che-ez.com/tinio/index.html
画質は『所詮おもちゃ』ですが、時々ハッとするような絵が撮れて面白いです:-)
# スナップシューターの面白さを味しめちゃいそうで、(懐が)怖い(^^;
でわでわ
書込番号:2405587
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「一眼レフカメラ(フィルム)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2025/07/05 6:34:38 |
![]() ![]() |
12 | 2025/05/18 9:02:54 |
![]() ![]() |
5 | 2025/05/13 21:36:35 |
![]() ![]() |
162 | 2025/09/12 21:25:04 |
![]() ![]() |
3 | 2025/02/01 18:38:49 |
![]() ![]() |
6 | 2025/01/26 23:24:33 |
![]() ![]() |
2 | 2025/01/26 13:19:30 |
![]() ![]() |
12 | 2024/12/26 19:11:47 |
![]() ![]() |
200 | 2025/03/31 23:04:37 |
![]() ![]() |
15 | 2024/11/04 22:29:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
