公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2021年 6月 3日
カラー:
中古価格帯(税込):¥12,805〜¥18,033 登録中古価格一覧(38製品)
キャリア:ワイモバイル OS種類:ColorOS 11(based on Android 11) 販売時期:2021年夏モデル 画面サイズ:6.5インチ 内蔵メモリ:ROM 128GB RAM 6GB バッテリー容量:4000mAh
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル
タイトルの通りです。ワイモバイル版を予約したのですが、ダブルシムではないのとシムロック解除しないと他社乗換できない、他に違いはあるのでしょうか?
ネット調べてもわからなかったのでこちらに質問します。
書込番号:24171404 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>baku23さん
公式サイト記載通り、SIMロック解除の作業はありません。
https://www.ymobile.jp/support/faq/view/25159
>2021年5月12日(水)以降製品をご購入されたお客さまは、SIMロック解除対応製品をご購入された場合、購入時にSIMロック解除の手続きを実施した状態でお渡しします。お客さまのお申し出によるお手続きは不要です。
公式サイト記載通り、Y!mobileのアプリが入っています。
https://www.ymobile.jp/app/manual/a101op/pc/09-01.html#action_09-01-04
金銭面で言えば、
通常版でしたら、OCNとの契約が必要ですが17,800(税込)で購入できますが、Y!mobile版は、金額が高くなるのではないでしょうか。
書込番号:24171482
14点

†うっきー†さん
ありがとうございます。
違いは、SIMロック解除の作業なし、Y!mobileのアプリ入了解です。
他に違いは無いということで理解しました。
機種代金は、一括払いで¥39,600でした。
書込番号:24171531
4点

違いは、SIMロック解除の作業なし、Y!mobileのアプリ入了解です。
細かいこと言って悪いのですが、複数のYモバイルショップに確認したところ
ショップが実施する作業としては解除コード発行までで
実際の解除はユーザーが実施するですね
SIMロック解除はYモバイル以外のSIMを入れて解除コードを
入れると解除されます
書込番号:24171746
13点

>baku23さん
一括払い39600円はリリース間もないので個人的に高い気がします
mjouさんの情報が確かなら他社キャリアSIMを用意する必要が有ります
OPPO Reno3 AではSIMロック解除後に初期化すると再度SIMロックかかる不具合が有りましたので注意が必要です
書込番号:24171754 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

39,600は高すぎ。
公式オンラインストアで21,600円ですよ?
https://online.ymobile.jp/store/CHDO0001/regi/all/entry/reno5a
あとMVNO契約でSIMフリー版が安く買えますし、ワイモバ版買うメリットは無いでしょう。
買取店でもワイモバ版の買取価格新品2万円切ってるし。
書込番号:24172447 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

Y!mobile版は、実店舗では、純新規・MNP共に 18,000円です。
これに、事務契約手数料が 3,300円、後日定期請求と合算。
オンラインより、300円だけ安いのと、ヨドバシカメラやビックカメラでは、
1%のポイント還元があります。
尚、5/12以降の SoftBank & Y!mobileの話は、
SIMロック解除の『手続き』が不要の状態で渡されるだけであって、
契約書面記載の解除コードの入力を、他社SIMを挿して行わないと、
SIMロックは解除されません。
書込番号:24174176
18点

mjouさん
>ショップが実施する作業としては解除コード発行までで
>実際の解除はユーザーが実施するですね
詳細情報ありがとうございました。
舞来餡銘さん
>OPPO Reno3 AではSIMロック解除後に初期化すると再度SIMロックかかる不具合が有りましたので注意が必要です
参考にします、ありがとうございました。
sandbagさん、モモちゃんをさがせ!さん
価格についてはショップと相談します。
ありがとうございました。
皆さん参考になりましたがベストアンサーは†うっきー†さんにさせてもらいました。
書込番号:24174533
3点

はっきりとしたことは分かりませんが、到着したものにいきなり他社のsimを挿したらそのまま繋がったので、simロックは無さそうという報告もあるみたいですね。
https://yasu-suma.net/ymobile-oppo-reno5-a-simlock/
書込番号:24174808
12点

>rukeさん
リンク先見さしていただきました
もしかしたら5月12日以降発売の機種はSIMロックしていない可能性
ありますね
>baku23さん
SIMロック解除コードのみ発行で他社SIM入れて自分で解除するは
誤ったコメントだったみたいです、すいません
書込番号:24176149
5点

本日Yモバイルカスタマーに確認しましたが、Reno5Aは、元々CIMフリー端末で使用周波数帯が広い端末で、ロック解除も必要なく解除コード入力も必要ないとの事です、確認後アハモCIMを入れ、そのまま使用出来ましたよ〜!
皆さん確認せずに過去の端末を参考に、書いてる文面が多い様ですね!
書込番号:24380204 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

Y版はソフトウェアアップデートの提供が遅いなどサポート面での問題があります。セキュリティパッチ提供や不具合対応も含めるとSIMフリー版がbest.
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035894/SortID=24530456/#24590045
書込番号:24592672
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
31 | 2025/05/23 13:14:49 |
![]() ![]() |
4 | 2024/06/16 20:24:29 |
![]() ![]() |
6 | 2024/05/30 18:49:34 |
![]() ![]() |
4 | 2024/04/14 19:00:02 |
![]() ![]() |
2 | 2024/03/30 20:49:28 |
![]() ![]() |
10 | 2024/03/25 8:29:30 |
![]() ![]() |
2 | 2024/03/11 13:44:42 |
![]() ![]() |
2 | 2024/02/23 2:30:52 |
![]() ![]() |
4 | 2023/11/01 11:25:29 |
![]() ![]() |
2 | 2023/10/11 18:13:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





