今日amazonからメールが来て、Amazon music HD の追加料金が撤廃されるそうです。次回請求から反映とのこと。
書込番号:24180349 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
こんにちは
ビックニュースでしたね。うちは年払いしてましたが、月1000円位安価になる事は大きいです。
更新時また1万いくらか、と気にしてましたがかなり嬉しい。
TIDAL対策だそうですね。
書込番号:24271882
1点
>はらたいら1000点さん
こんにちは。
ありがとうございます。
うちは年払いに変更しようか考えてた矢先だったこともあり、めちゃめちゃ嬉しかったです。若い頃に毎月CDを買ってたのを考えると、夢みたいな時代です。
Tidal は高音質らしいですが、日本上陸したら試してみらいです。
書込番号:24272442 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ビビンヌさん
確かにCDやレコードをお金を捻出して買ってた頃を思うと夢のような時代になりましたね。
私も新譜はほぼ買わなくなりました。
しかしあれやこれやと聴くので音楽に集中しなくなったと感じるのは私だけでしょうか。
またレコードやCDを所有する喜びと言うのも年寄趣味なんでしょうかね?
今の若い人らはストリーミングやダウンロードが当たり前なので違和感はないのでしょうね。
書込番号:24274198 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
正義のカメラさん、こんばんは。
ありがとうございます。
>しかしあれやこれやと聴くので音楽に集中しなくなったと感じるのは私だけでしょうか。
それは私も想うことありますよ!
特にネットフリックスなんかは最初の5分観てすぐに変えてしまったり。気がついたらスマホ見てたりで集中力が完全に失われてます。。
音楽もその傾向ありですが、以前より世界観が広がった気はします。
そういえば、最近は若い人にアナログレコードが人気だと聞きましたよ。いろんな選択肢があって少し羨ましいです。
書込番号:24274275 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
こんにちは
価格据え置きでもいいのでHDより更に高音質の
配信にして欲しいところです
書込番号:24274804 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピーカー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/11/18 16:16:31 | |
| 17 | 2025/11/19 15:37:03 | |
| 0 | 2025/11/15 20:53:34 | |
| 25 | 2025/11/19 9:26:41 | |
| 7 | 2025/11/15 17:05:46 | |
| 2 | 2025/11/14 9:47:33 | |
| 46 | 2025/11/15 22:48:49 | |
| 10 | 2025/11/17 8:13:51 | |
| 7 | 2025/11/10 12:52:25 | |
| 9 | 2025/11/10 20:22:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)


