『NVidia Game Readyドライバー』 の クチコミ掲示板

『NVidia Game Readyドライバー』 のクチコミ掲示板

RSS


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

NVidia Game Readyドライバー

2022/02/13 14:12(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

クチコミ投稿数:300件

NVidia Experience をインストールしたところ、最新のGame Ready ドライバーがあるとのことで、さっそくインストールしたのですが、
デバイスマネージャーでディスプレイドライバーのバージョンを見ると変わっていません。

Game Ready ドライバーとデバイスマネージャーのディスプレイドライバーの関係はどうなっているのでしょうか?

わかる方、ご教示願います。

書込番号:24597229

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11794件Goodアンサー獲得:1222件 私のモノサシ 

2022/02/13 14:20(1年以上前)

多分グラボのドライバーのバージョンってみんなデバイスマネージャーなんかでは確認はあまりしてないと思います。
(その部分で認識される部分はファイルの一部で、グラボのドライバーはいろんなものが含まれていて複雑です。)

GPU-ZやGeforceExperience自体で確認するほうがわかりやすく確実だと思いますよ。

書込番号:24597247

ナイスクチコミ!0


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2022/02/13 14:29(1年以上前)

>Game Ready ドライバーとデバイスマネージャーのディスプレイドライバーの関係はどうなっているのでしょうか?

私のはこんな感じですよ。※添付画像

511.65の並びの前によくわからない数字(30.0.1)が入っています。

書込番号:24597265

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:300件

2022/02/13 14:58(1年以上前)

>アテゴン乗りさん
こんにちは。返信ありがとうございます。
さっそくGPU-Zを実行してみました。デバイスマネージャーと同じバージョンの次に括弧してNVidia Game Readyドライバーのバージョンが表示されています。更新日付はデバイスマネージャーと同じです。

>JTB48さん
こんにちは。返信ありがとうございます。
同じGTX-1660tiなんですね。そうです。まったく同じです。更新日付は1/28になっていますが、NVidia Experienceでは2/1のバージョンだと書かれていました。

ほんと、よくわかんないです。

書込番号:24597341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:300件

2022/02/13 15:09(1年以上前)

GPU-Zの結果

GPU-Zの結果を添付するのを忘れていました。

書込番号:24597363

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11794件Goodアンサー獲得:1222件 私のモノサシ 

2022/02/13 15:22(1年以上前)

>月曜の午後さん
GPU-Z表記では、511.65と表示されてますね。
正規版の最新版が当たっているので問題ないですよ。

書込番号:24597382

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:300件

2022/02/13 15:30(1年以上前)

>アテゴン乗りさん
なぜ一元管理されないのかよくわかりませんが、Nvidiaのドライバーのバージョンが認識されていることで、最新版が適用されていると理解することにします。ありがとうございました。

書込番号:24597398

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11794件Goodアンサー獲得:1222件 私のモノサシ 

2022/02/13 15:31(1年以上前)

GPU-Z

>月曜の午後さん
補足画像の赤丸のところでバージョン分かりますよ。

書込番号:24597399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6873件

2022/02/13 15:41(1年以上前)

Windows側の表示なんて昔からバグだらけなもの多かったし、完全には今でも無くなっても無いと思います。
必要とされるものは専用のアプリやサイトから落として使用が良いでしょうね。

i5 4670kでOCしてる頃はCPUクロックが6GHz近くタスクマネージャで表示されたこともありましたし。

書込番号:24597422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:300件

2022/02/13 15:46(1年以上前)

>あずたろうさん
こんにちは。返信ありがとうございます。

そうなんですか。Windows10は自動でドライバーが入ってくるので気を付けます。

書込番号:24597434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:300件

2022/02/23 19:48(1年以上前)

>あずたろうさん
>アテゴン乗りさん
>JTB48さん

解決済みの処理を忘れていました。遅くなりましたが、皆さん、貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:24616694

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング