




デジタルカメラ付属の赤白黄ケーブルの映像端子(黄色)を
S端子を持つケーブルに変換して接続したと思っています.
なぜなら,テレビの裏側の入力端子にはS接続端子しかない
からです.電気屋に行っても変換ケーブルはなく,メディア
コンバータ?がいるとのこと.VAIOには変換ケーブルが
付属してますがピンが7本で特別仕様!どうにかならないの
でしょうか?よろしくお願いします,
書込番号:24714
0点


2000/07/18 14:14(1年以上前)
根本的な解決方法にはなりませんが、ビデオデッキ等を経由させることは無理なのでしょうか?
それで「S端子しか無いビデオ」というのは初耳で、今後の参考にしますので
どこのメーカーのなんという型番のTVか教えていただけますでしょうか.
書込番号:24723
0点



2000/07/18 14:43(1年以上前)
junioさん返信ありがとうございます.
研究室にある
SONY製TORINITRON COLOR VIDEO MONITER
MODEL NO.PVM-2054Q
はRGBのコンポーネント端子を使用していたのですが,S端子も
あるのでこの変換ケーブルがあればデジカメで撮影した画像を出力
できるのでは思った次第です.普通のテレビを購入すれば簡単に
できるのですが….
書込番号:24725
0点


2000/07/18 15:20(1年以上前)
さすがソニー、半端なものは省いてしまえというすごい発想ですね.
それはそうと、ケーブル自体はあるかどうか判らないのですが、
AVセレクターなんかどうでしょう?
使用方法から察するに、そんなに高画質を要求しているわけではなさそうですので、
ゲーム用の安価なものでもその役割は充分果たせるのではないかと思います.
書込番号:24733
0点


2000/07/18 16:01(1年以上前)
それって特殊なモニターじゃないですか・・・。
BNC映像入力端子があるはずです。
書込番号:24736
0点


2000/07/18 16:10(1年以上前)
追伸。
http://www.sony.co.jp/sd/ProductsPark/Professional/monitor/pvm_14_20_4/index.html
これの、1つか2つ前の業務用モニターです。
書込番号:24738
0点



2000/07/18 16:47(1年以上前)
そのようです.研究室内で使われていたものなので….感温液晶などの色情報(RGB)を正確に把握するために使用しておりましたが,今年
は色情報はあまり必要なく,デジカメで長い露光時間で撮影するだけなのでピントの確認を小さな液晶でなく大きなモニタでしてみたい
と思っております.やはりメディアコンバーターか新テレビの購入
になりそうです.
書込番号:24744
0点


2000/07/18 17:04(1年以上前)
RCAピン→BNC変換コネクタでつなげます。
書込番号:24747
0点


2000/07/18 19:49(1年以上前)
PVM2054Qはいいモニター(素直な画質、画質評価にも使えるほど)ですので、生かさない手はないと思います。変換コネクタのみで接続できるはずですから、新しいテレビの購入やメディアコンバーターなどはもったいないと思います。
書込番号:24776
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「テレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/08/23 13:17:21 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/03 22:30:56 |
![]() ![]() |
2 | 2025/03/16 21:53:43 |
![]() ![]() |
0 | 2025/01/02 21:45:35 |
![]() ![]() |
2 | 2024/12/22 11:49:27 |
![]() ![]() |
3 | 2024/12/14 2:00:28 |
![]() ![]() |
3 | 2024/12/08 15:20:56 |
![]() ![]() |
5 | 2024/10/06 14:08:03 |
![]() ![]() |
6 | 2024/09/06 11:01:44 |
![]() ![]() |
13 | 2024/08/12 8:59:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)