『S600のヘッドリフレッシュは1.7gの黒インキを消費』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『S600のヘッドリフレッシュは1.7gの黒インキを消費』 のクチコミ掲示板

RSS


「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

プリンタ

時々数枚しか印刷しない、しかも、モノクロテキスト印刷がほとんど。
しかし、時にはたくさん、時にはカラー写真も印刷したい。
そんな人って多いんじゃないかな、、、(僕はそうだけど)
でも、ここへ書き込みする人には、そんな人って少ない感じ、、、?。
で、相手にしてもらえないかな、、、?、 ま、書き込んで見よっ!

今、BJC-600J(古い!!)の後継として BJ SS630 か PM-920C を候補にあげています。
S630は 顔料インキ(黒)、高速、オールランド性、独立タンクに、
920Cは CDや厚紙印刷、高画質に、それぞれ魅力があります。

判らないのはランニングコスト、
これから長いつきあいになるのでイニシャルはたいして問題ではない。
僕のような使い方では、ヘッドクリーニングのコストが心配。
しかし、どこにもそんなデータは見あたらない。
で、会社の S600 で インキの消費量を計ってみました。

方法:タンクを外して計量→セットしてクリーニングなど実施→外して計量。
結果: 処理内容      黒インキ減量 黄インキ減量 (他色は調べず)
    ヘッドクリーニング  0.162g 0.140g
    ヘッドリフレッシュ  1.730g 0.417g
    取り付け、外しのみ  0.003g 0.001g (誤差等の確認)

恐ろし! リフレッシュ時の黒は目に見えて減りました。
僕の使い方では、独立タンクの意味がない!(ほぼ均一に消費されると思う)
カラーを大事にして、黒ばっか使ってても、
使いたいとにはカラーはどれも空、ということも!。(経験済み)

PM-920Cやその他ではどうでしょう?
誰か調べてみませんか?

なお、どんな頻度でクリーニングが行われるか、
必要となるか、も、ランニングコスト比較には必要。
どっかにまとまった情報ないかなア、、、。

書込番号:247194

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/08/09 01:33(1年以上前)

プリンタに限らず、こんなHPもありますだ。
http://www.tk3.speed.co.jp/naz/
一般論すぎてお役に立てないかも知れんけど。

書込番号:247209

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/08/09 02:32(1年以上前)

ぷちしんし さん 面白いです。

書込番号:247247

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「プリンタ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
OCN夜割で32980円 1 2025/09/15 22:03:23
6004エラーで買い替え検討。 0 2025/09/13 16:02:04
送料込み 税込 10980円 0 2025/09/12 2:09:43
ケーズデンキで安心パスポート会員なら10%OFF+1,000円OFF 2 2025/09/16 9:14:32
7500と7300の違いについて 4 2025/09/09 15:16:17
縦筋について 4 2025/09/08 17:09:13
インクカートリッジについて 4 2025/09/04 13:32:22
教えて欲しいです 3 2025/09/02 9:45:09
ネット上の文章印刷ができません 5 2025/09/01 12:29:29
数枚重なって給紙されることが 0 2025/08/31 17:18:30

「プリンタ」のクチコミを見る(全 296027件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング