


Wシリーズを取り付けして頂いて2日、ふとエアコンを見ていると違和感が‥
これは普通ですか? 左側のルーバーの歪み?が気になります、、 使用は問題なく使用できています。
リモコンも温度変更ボタンが二回押さないと反応しず、、
20万弱しましたので、上位モデルのSかXシリーズならリモコンも良さそうで、、
モヤモヤしています。
書込番号:24822116 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

素人目線ですが、この歪みは異常でしょう。
(・_・;)
書込番号:24822161
3点

>ペガサスえーたんさん
こんにちは
不良ですね。
購入店にて交換要請か、部品交換かの
対応をしていただいた方が スッキリすると思います。
リモコンも、交換してくれると思います。
書込番号:24822259
2点

あくまでも画像を見た上での見解ですけど
段ボール梱包を開けた地点でルーバーが変形してる事があります
年に4〜5件ほどですが、左のルーバーホールが刺さってなかったりとか。
「またやってる」と言いながらホール修正をしたりしてますが・・・
これじゃあ停止時のルーバーの納まりも違和感がありますよね?
普通は作業員が気付くはずなんですけど、、、
運転開始から温度測定してガス圧を測って排水確認して
最後のオフ確認とか写真撮影とか。。。
最初の施工前、施工中、施工後などの写真撮影とか
1台のエアコン施工するのも、かなりの時間を要します
まあ連絡して確認してもらったほうがいいと思いますけどね。
書込番号:24823222
4点

>入院中のヒマ人さん
早々にお返事、画像見てくださりありがとうございました!こんなことは初めてでしたのでビックリでした(^-^;
書込番号:24823393 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>オルフェーブルターボさん
お返事、画像見てくださりありがとうございます。
販売店さんには良くして頂いたので言いにくいなと思っておりました。
不良と言って頂けてモヤモヤがとれました\(^^)/治して頂けるようお願いしてみます。
リモコンも伝えてみます!
書込番号:24823406 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>りゅうNO3さん
お返事、画像見てくださりありがとうございます!
施工をされているのですね、大変参考になります!
日立製品を初めて購入し、その数件のうちにヒットしてしまったのですね(^-^;
はい、仰る通りで停止する際、運転する際、左側のルーバーが浮いて納まっている感じです。
ホール修正というのは施工業者さんでできるんでしょうか?また本体を取り外すのでしょうか、、
自分でルーバーを手で触ったら少し歪みは収まった気もしますが、、
もし本体取り外すのならアップグレードのものに変更 も考えたいと思ってまして、教えて頂けたら有難いです。
施工業者さんは今回丁寧にして頂いてアタリだったと思ってましたが停止や写真等はとってみえなかったですね、、温度ガス等はわかりませんが、、この時期にエアコン工事大変ですよね。。😞
書込番号:24823457 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ペガサスえーたんさん
似た様な変形です。写真の様に気づいたら前面の風向版が右側に斜めになって、停止した時も3cmぐらい常に右側が開いた状態できちんと閉まらなくなっていました。サービスセンターに問い合わせたところ、右側の風向版を動かす小型モーターの故障と思われるとのことで修理代が出張費と合わせて約3万円かかるとのこと。でも運転中は風向版は普通に動くしモーターの故障ではなくてこの風向版がゆがんでいると思います。
エアコンとしての機能は問題ないので修理は諦めましたが、日立製品の品質には日本製をアピールしていただけに失望しました。
書込番号:24955101
22点

>無職渡世人さん
返信遅くなりすみません😣
その歪み、大変気になりますね、、私の場合は取り付け業者に断られたので、直接日立さんが出張、無料にてルーバーの手配、交換をして頂けて無事解決しました。皆様ありがとうございました!
因みに購入されて1年以上経つのでしょうか?
自費でというのはおかしい気がします。すぐその部分が壊れてしまうのも考えものですよね。。これは担当の方によると思いましたが、日立の方電話口の対応はあまりでしたが、出張にきて下さった方はとても親切に対応してくださいました!
ルーバー自体はすぐ曲がるような素材でしたので自分でちょんちょん触ってたらある程度真っ直ぐになったのですが、気になるなら交換しておきましょう。と運転に支障なくても対応頂けました。無職渡世人さんの部分は少し頑丈そうな素材でしたが、10年位使いたいものなので違和感があるのは苦痛ですよね😥
書込番号:25041865 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>かずぴー473さん
これは、ルーパーの右側の軸にヒビが入ったからだと思います。ルーバーを少しでも触ると割れてしまいます(例えば埃を取ろうとルーパーに雑巾をかけただけでも)以下は別のスレッドに記載したことですが、ルーパーを取り寄せて自分で直すことも自己責任で可能です。保証期間内であれば無料で治してもらえると思います。
"風降板ルーパーの取り外し方をネットで検索したらやっと判明し、ルーパーを外したところ右側の軸と接触する先端部分が割れていました。取扱説明書にはルーパーの外し方の記載がなくて、日立の悪意を感じます。(つまり素人が弄ると割れやすい部品だとわかっている)。
ルーパーの品番はRAS-W40K2-130でネットで購入できることも判明しました。ネットのコメントにもルーパーの先端の部品が割れてしまったとのコメントが複数あり、この問題は頻発している様です。プラスチックの材質について日立は耐久性の検査を十分にしていないのでしょう。
この機種は冷凍洗浄を売りにしていますが、なかの黒い回る部品や周辺はほこりがしっかり溜まっていました。結局冷凍洗浄はフィンの部分だけの話であって、それ以外は汚れが蓄積することも分かりました。
日立を信用して購入を決めたのに大がっかりです。"
書込番号:25369688
6点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「エアコン・クーラー > 日立」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/22 19:59:34 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/21 15:13:03 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/15 17:35:12 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/10 10:53:15 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 23:54:37 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 18:04:22 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/04 23:23:28 |
![]() ![]() |
35 | 2025/09/10 19:48:46 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/25 13:24:58 |
![]() ![]() |
14 | 2025/08/25 21:31:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





