『STAX SDR-5のY字プラグを交換してみた』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『STAX SDR-5のY字プラグを交換してみた』 のクチコミ掲示板

RSS


「STAX」のクチコミ掲示板に
STAXを新規書き込みSTAXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

STAX SDR-5のY字プラグを交換してみた

2022/07/30 02:55(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > STAX

スレ主 MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21712件

SDR-5 プラグ交換後

SDR-5 全面

SDR-5 背面

SDR-5から鎌ベイアンプに接続

SDR-5を鎌ベイアンプに接続してるのですが、SDR-5のY字プラグは電工のものと同じ
小さいカシメのタイプで、鎌ベイアンプの方は軸の太いボルトのため、たまに外れたり
と問題あったのでプラグを交換してみました。

交換に使用したY字プラグは
Cleqee 4本 24K金メッキ スピーカープラグ Y型プラグ Yラグ端子 ねじ込み式 無はんだ端子 スピーカー ターミナルDIY用スピーカーケーブルコネクタ
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08J496RSQ/
見た目は立派だと思います。

きっちり留まるようになって満足です。

ちなみにSDR-5のスイッチの両サイドのプラスチックはLEDではなく、スイッチを止めるピンの溶着したもので、
電源接続しても光らないです。

通電不良のジャンクということで購入しましたが、ランプがつかないので通電不良と判断していたようです。

背面はたんなる皿ボルトです。
Y字端子だと良いのですが、それ以外は不安定です。

M4の皿ボルトなので外して、4mmのターミナルをつけるか思案中です。
ドライバーがないと締められないのも面倒です。

書込番号:24855133

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング