


お気に入りのXシリーズの情報&画像をアップするスレッドです。
前身はX-E1,Pro1,M1のスレ、その前はX-E1だけのスレだったのですが
時代とともに拡大していってこのたび フジフィルムXシリーズのスレ として
新たなスタートを迎えました。
9月です、
いててて、食いすぎだー海鮮丼の山盛りはちと多かった (^^;)
だれかー 蛇含草もってきてケレー オラが死んだら国葬だそ゛ー
それでもいいのかー 70億円どころか700円でもおつりがくるゾー
前スレに続き月替りでいきたいと思います。お散歩スナップ、ニャンコ、ワン コ、旅行、お子さん……
いや、免疫第一、家飲み、ご近所フォト、テーブルフォト。テレワークに疲れた 人も通勤する人も、趣味のフォトライフで気分転換!!
Xを愛する皆様と残りの皆様のご無事とご健康をお祈りして2022年9月もボチボチ と参りましょう! 皆さまもくれぐれもご無理なさらぬよう。
貼り逃げ大歓迎です。 また他機種との比較、レンズやフジの新機種との比較な ども是非お願いします。
上手も下手も古いも新しいも関係なくXシリーズの仲間の会としましょう。
老若男女のみなさんの投稿をお待ちしております。
◯ご注意◯
・他社のカメラで撮った写真をのせる場合は一言比較コメントをお願いいたします。
・人物撮影は身元がわからないような工夫、
もしくは撮影の許可を得ているものを自己責任で貼り付けるように
お願いいたします。
・その他は「掲示板 利用ルール」
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR004
に従って下さい。
ちっちゃいことは気にしないでお気に入りの画像をアップしてあなたも仲間入り しましょう!!!。 仲間がいると思うとフォトライフが楽しくなりますよ。
*** あなた *** のご参加をお待ちしてまーす (^_^)
もう、かなりの旧機種で、進行は遅いとも思われますので、スレ主は放任と言う ことでご了承ください。
(画像は適当にアップします)
書込番号:24902337
2点

みなさま、こんばんは。
台風の動きを確認する毎日です。
>北海道の農民さん
スレ立てありがとうございます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24902337/ImageID=3729014/
蛇含草ですか。私は毎年落語を聞いていますが、この話をまだ一度も聞いたことがありません。
鮭に飲み込まれていませんか?それともブリ?イカ?エビ?
国は567対策に今まで約80兆の予算を計上したそうですよ。
書込番号:24903427
2点

みなさん、こんにちは。
今日も朝から懲りずに探鳥していました。
今日はなかなか鳥に出会えず、もう帰ろうかなと思っていたところで、初見のサンショウクイに出会うことが出来ました。ラッキー!
>北海道の農民さん
いつもスレ立てありがとうございます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24902337/ImageID=3729014/
エビ瞳AFが効いてますね。
>legatoさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24902337/ImageID=3729201/
粒子感?がいい感じですね。
書込番号:24906044
2点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
額の飾り羽と翼の白斑な外来種です ハッカチョウ |
最近はすっかり住宅地の鳥ですが、本来は海辺の鳥、のはず・・・ イソヒヨドリ♀ |
ハクセキレイ ポーズは可愛いが・・・背景がうるさい、というか汚い |
かっこよく撮れました トビ |
みなさん、こんにちは。
今日は朝から海辺で探鳥していました。
見たかったシギやチドリには出会えませんでしたが、ハッカチョウの群れに出会えたのはラッキーでした。
それにしても暑かった!でもとても楽しい探鳥でした。
書込番号:24907969
2点

みなさま、おはようございます。
天気予報が当たらない!宝くじも当たらない!
>あゆむのすけさん
見かけたことがない鳥さんたちの写真ばかりですごいです。
楽しんで撮影されているのが伝わってきます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24902337/ImageID=3730098/
X-H2SのAF性能の優秀さが見て取れますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24902337/ImageID=3730100/
かわいい!!!
書込番号:24909010
2点

みなさん、こんにちは。
今日は朝から涼を求めて、神戸の布引の滝〜再度山付近を散歩(登山?)してきました。
やっぱり山は涼しいですね。気持ちの良い散歩でした。
>legatoさん
いつもコメントありがとうございます。
私も鳥撮影歴1年弱ですので、いまだに初めての鳥に出くわします。
先週のハッカチョウも初撮影でしたが、本日のサメビタキ(たぶん)も初見です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24902337/ImageID=3730351/
すごい描写ですね。70-300、かなり寄れますよね。
書込番号:24916643
1点

みなさん、こんばんは。今日の満月が十五夜ですか、外は11度で涼しかった!
>legatoさん
山から登るガスが風情ありますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24902337/ImageID=3729203/
蛇含草は上方で、東京では「そば清」という話をするそうです。
今は時代背景が違ってきて、こういう話は分かりづらくて、やらなく
なってきたのでしょうか。
>あゆむのすけさん
ありがとうございます、今見てもよだれが出そうです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24902337/ImageID=3729728/
うちには春先にアカゲラ ?頭の赤いのが来ることがあります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24902337/ImageID=3730099/
止まってる金属のパイプ ?野鳥とその映り込み、対比が好きです。
>legatoさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24902337/ImageID=3730352/
ヌメヌメ感がなんともいいですね。
>あゆむのすけさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24902337/ImageID=3731757/
マイナスイオン ?涼しさが伝わってきます。
書込番号:24917022
2点

みなさま、こんばんは。
中秋の名月ですが、明日から気合いを入れて臨まなきゃいけない仕事が続くので体力温存を理由に撮影は諦めます。
>あゆむのすけさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24902337/ImageID=3731758/
撮るものが決まっているとモチベーションが上がりますし出かけやすくもなりますね。
エナガの群れなんてあるんですね。ピントも合っていて素晴らしいです。
エナガは何度か写真に収めたことがありますが、動き回って難しかった記憶があります。
トンボの写真はちょっとトリミングしています。
光が良い具合に当たっていて素のデータも良い状態だったのでRAW現像をガッツリ調整してみました。
>北海道の農民さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24902337/ImageID=3731844/
望遠ではないレンズでの月撮影もいいですね。外は11度!?いやぁー寒いですね。
書込番号:24917226
2点

みなさん、こんにちは。
今日は探鳥はお休みして、神戸市須磨区の総合運動公園でコスモスなどを撮影してきました。
天気よくて暑かったですが、楽しい散歩でした。
書込番号:24918022
2点

みなさま、こんばんは。
今日は思ったより早く仕事が終わりました。
>あゆむのすけさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24902337/ImageID=3732112/
階段の人通り待ちだったのかな?人の向きや人数、場所などどこが良いのか考えちゃいますね。
男子会も歓迎してほしいのですが。
書込番号:24918763
2点

北海道の農民さん、Xユーザのみなさんこんにちは(^^
ようやく朝夕は涼しくなりましたね。
良く眠れます(^^
去っていく夏には寂しさを感じますが、秋は撮るモノが沢山あるので楽しみです。
とは言え、同じような写真しか撮れないので、いまいちテンションが上がりませんけど...
1,000枚に1枚でもイイから、満足できるモノが撮れたら良いのですけどね〜。
今回は貼り逃げで失礼します。
書込番号:24921156 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

北海道の農民さん、Xユーザのみなさんこんにちは(^^
せっかくの連休だというのに、お天気はイマイチっぽいですね。
来週も天気悪そうだなぁ。
ヤレヤレ。
書込番号:24925570 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みなさま、おはようございます。
明日から雨模様ですが、さてどうしたものか。
>タツマキパパさん
同じような写真...それが自身のスタイルということかと。
同じと思いながらも粛々と?淡々と?撮り続けるしかないかもしれませんね。私がそうですが。
写真展や映画、コンサートなど芸術に触れてみるのも良いかも。
そろそろ彼岸花の季節ですが私もまた同じ写真を撮りに行くつもりです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24902337/ImageID=3733823/
縦位置構図と背景を意識している見てて気持ちの良いスタイルです。
私は横位置比率撮影が圧倒的なので彼岸花は縦撮影を意識してみようかな。
ちなみに今回アップ写真の縦比率が多いのは偶然なのか、はたまた、どこかで意識していたのか?
書込番号:24926629
2点

北海道の農民さん、Xユーザのみなさんこんばんは(^^
近所の彼岸花が結構咲いてて驚きました。
これは、週末の連休には満開になるのかな...
撮りに行くタイミングが難しいですね。
晴れないかな〜。
●legatoさん、こんばんは(^^
自分の芸風はそうそう簡単には変わらないとは思うのですけど、去年も一昨年も一昨々年も同じ場所で同じような写真を撮ってるコトに気づいてしまうと、さすがになんとかせねばと思ってしまいます(^^
しかし、じゃぁ、狙い通りの満足行く写真が撮れたのか??というと、そんなコトも無くて、だからこそ何度も足を運ぶワケですけど、その結果が同じような写真ばかりではね....
自己添削しても、次回に活かせてない...トホホです。
>写真展や映画、コンサートなど芸術に触れてみるのも良いかも。
そうですね〜。
まぁ、普通にインスタとか見てるだけで、スゴイ写真が沢山あって、『コレコレ、こういうのが撮りたいな〜』って思うのですけどね〜(^^
アイディアも技術もセンスも段違いなので、刺激を受けるダケで終わってるかも(^^;;
縦構図と横構図の使い分けは難しいですね〜。
望遠になるほど、余計なモノを排除できる方を選びがち...でしょうか(^^
ワイドになると、入れたいモノが入る方...かな...
まぁ、迷ったら縦と横の両方でしょうかね(^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24902337/ImageID=3734135/
なかなかウィットに富んだ文章ですね。
まぁ、フェンスの設置のしかたに問題があるような気もしますけど..(^^
終点(始点)くらい、もっと太い部材を使うべきですよね...
東京タワーほどでなくても。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24902337/ImageID=3734137/
居心地の良さそうな空間ですね。
何か特別な存在に出会えそうです。
legatoさんは、いろいろと視点、構図、露出などを工夫されているし、被写体も幅広くてさすがですね(^^
書込番号:24927537 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは。
昨日、朝からいつものフィールドを探鳥しました。モズの高鳴きに秋の足音を感じることが出来ました。
>legatoさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24902337/ImageID=3732311/
この写真を白黒にするセンスがすごいです!なんだか都会的というか、メタリックというか。とてもcoolな印象になりますね。
>タツマキパパさん
同じような写真とおっしゃいますが、どれも美しいです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24902337/ImageID=3734329/
美しい花が好きなのは人間も他の生き物も同じなのですね(好きな理由は違うかもしれませんが)。
書込番号:24928109
2点

北海道の農民さん、Xユーザのみなさんこんにちは(^^
彼岸花が咲いてますけど、晴れ間はほぼ無い感じですね。
週末もまた雨らしいし....
今シーズンはこのまま終わりそうです。
まぁ、こういう時もありますね(^^
-----------
●あゆむのすけさん、こんにちは(^^
お花については、撮り方が同じでも花の個性で救われるコトがありますね。
とは言っても、やっぱりみんな同じに見えますが(^^;;
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3734507_f.jpg
スズメの密集地帯ですね。
クズの甘い香りに誘われたんでしょうか。
賑やかそうですね(^^
書込番号:24933256 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>北海道の農民さん、タツマキパパさん、あゆむのすけさん、legatoさん、皆さん、こんばんは。
最近X-T100を買って撮り歩いています。今日は近所の公園で彼岸花を撮りましたが、タツマキパパさんみたく前ボケを入れて真っ赤にしてみました(^o^)
書込番号:24933635 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さまご機嫌よう。
ちょっと前ですが夏休みの終わり、娘と友達の花火でハートかきたいとせがまれ手持ちで挑戦。
>legatoさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24902337/ImageID=3734138/
広角欲しくなります。というかviltrox13mmが欲しくて迷ってます。どうしよう。。。
>乃木坂2022さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24902337/ImageID=3735638/
いいボケですね。羨ましいです。
書込番号:24933837
2点

北海道の農民さん、Xユーザのみなさんこんばんは(^^
気温の変化が激しいので、皆さま体調には注意してくださいね。
自分は天気が悪いコトでフラストレーションが溜まってます(^^
今回もまた代り映えの無い写真で失礼します。
------------
●乃木坂2022さん、こんばんは(^^
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3735637_f.jpg
ステキな捉え方ですね〜。
深い赤の中にぼんやりと浮かぶ彼岸花のフォルムが、とても神秘的です。
すばらしい♪
50mmは、お花にポートレートにスナップにと、使いやすい焦点距離ですよね〜。
ふんわりと繊細な描写の良いレンズですね。
●ぬちゃさん、こんばんは(^^
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3735677_f.jpg
花火アートかわいいですね。
夏も終わりでちょっと寂しいですよね〜。
やり残したコトが沢山ある気がします(^^
書込番号:24934872 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

北海道の農民さん、Xユーザのみなさんこんばんは(^^
カメラやレンズの防滴ってのは、どれくらい信用できるんでしょうね。
雨ばかりでどうしようもないので、雨の中撮影してやろうかと思ったりもするのですけど、防滴って謳い文句を信用して故障させたらアホ過ぎますよね〜(^^
やっぱり雨の時は家でおとなしくしとくか....
暇ですね。
今回もいつもの写真ですけど、古いのも混じってます。
はぁ、スッキリ晴れないかな〜〜。
書込番号:24936762 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みなさん、こんにちは。
今日も朝から懲りずに探鳥していました。
いつものフィールドはすっかりモズとホオジロの季節です。来月には渡ってくる冬鳥も待ち遠しいです。
>タツマキパパさん
>クズの甘い香りに誘われたんでしょうか。
野鳥の好きな植物も勉強中です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24902337/ImageID=3735577/
麦わら帽子に自転車のスタイルがすごくいいですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24902337/ImageID=3736332/
青春、ですね。素敵な一枚です。こういうの大好きです。
>乃木坂2022さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24902337/ImageID=3735637/
印象的な一枚ですね。50mmF1.2はTTArtisanでしょうか?
>ぬちゃさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24902337/ImageID=3735677/
かわいいですね。花火の炎がピンクなのもポイントですね。
書込番号:24937755
2点

北海道の農民さん、皆さん、3連休いかがお過ごしでしょうか。
>ぬちゃさん
>>https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24902337/ImageID=3735677/
これ面白いですね!
ペンライトを使うと文字を書けるらしいですね。
>あゆむのすけさん
はい、中華の安いやつです。
XC16-50も中古で9000円くらい(保証なし)でした。
書込番号:24938424
2点

北海道の農民さん、Xユーザのみなさんこんにちは(^^
連休最終日だけスッキリ晴れましたね(^^
メッチャ暑かったです。
しばらく涼しい日が続いていたので、そろそろ衣替えかな??なんて思ってましたが、まだまだ夏仕様じゃないとダメですね。
夕方から一気に涼しくなりますけど。。
雨降るつもりでいたので、連休は結局どこにも行かず終いでした。
今回は近所の彼岸花です。
まだ見頃でした。
ーーーーーーー
●あゆむのすけさん、こんにちは(^^
海はイロイロと絵になるシーンがありますね。
撮り方が同じなので、毎回同じような写真になってしまうのは腕の無さですねぇ(^^
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3736526_f.jpg
空を映した清流に、セキレイの黄色が映えますね。
美しいです。
近所はハクセキレイばかりで、黄色いのは見かけません。
●乃木坂2022さん、こんにちは(^^
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3736767_f.jpg
普段の風景や何気ないシーンも、アートフィルターを通すと、ちょっと違った見え方になって楽しいですよね。
自分はそういうトコロに気が回らなくて普通に撮ってしまい、あとになってから後悔するパターンです。
書込番号:24941884 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みなさん、こんにちは。
今日から10月。北国の残暑もそろそろ終わり。来週は一気に冷えて初雪となるかもしれません。今月も天災、人災に気をつけてボチボチと撮影にまいりたいものです。
さて、
X写真同好会 PART46 (10月号)
を立てました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24946440/#tab
今日からは ↑ のほうに投稿をお願いいたします。
今月もXシリーズでフォトライフを楽しんでいきましょう !!!
書込番号:24946458
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ > 富士フイルム」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/08 11:41:18 |
![]() ![]() |
16 | 2025/10/07 21:54:08 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/06 20:09:45 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/07 11:25:38 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/06 17:48:10 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/08 13:07:02 |
![]() ![]() |
17 | 2025/10/01 21:24:39 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/01 13:03:06 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/08 8:05:34 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/07 21:58:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





