VAIO Lシリーズ SVL2414AJ Core i7/タッチパネル/メモリー16GB搭載モデル
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
VAIO Lシリーズ SVL2414AJ Core i7/タッチパネル/メモリー16GB搭載モデルSONY
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 登録日:2013年 5月31日



デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ SVL2414AJ Core i7/タッチパネル/メモリー16GB搭載モデル
10にしたところ、画面がキラキラ?して、文字は白抜きのようです。8.1までは使えていた3Dが使えなくなり、画面の蜂の巣のような、セル?みたいなのが、なくなってます。その代わり、ナミナミです。みなさんは8.1から10にして、画面は変わってませんか。
書込番号:24998637 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そのパソコンそのものはWin10に対応してますか?
パソコンというのはOSだけで動いているのではなく、各種機能を使えるようにするためのドライバーというソフトウェアが必要です。基本的な機能(キーボードやマウスなど)のドライバーはOS付属のもので使えるのですが、モニタやその他の機能に関しては専用のドライバーが必要だったりします。
画面がおかしいということならば、このパソコンのグラフィックチップに対応したWin10用のドライバーが必要ということになります。
価格コムのスペック情報が正しければグラフィックチップはNVIDIAのものですから、NVIDIAのデスクトップ用グラフィックドライバーでWin10に対応したものを選ぶといいかと思います。しかしながらタッチパネル用のドライバーも別に必要ということになれば、それはちょっとわかりかねます。まずはソニーにこの製品のWin10用ドライバーが無いか聞いてみてはどうですかね?
NVIDIAのグラフィックドライバーも積まれているグラフィックチップやOSの種類でいろいろですので、ご自身のPCの仕様をよく確認して適切なものを選んでください。OSは64bitですか?32bitですか?それだけでも違いますよ。
ここからあなたのPCに適切なものを選んでください。(それぞれタブからあなたの仕様にあったものを選んでね)
https://www.nvidia.co.jp/Download/index.aspx?lang=jp
書込番号:24998656
0点

「VAIO の設定 Ver.6.x.x.07090/6.2.16.07210(Windows 10用)」アップデートプログラムを適用してはどうでしょうか。
対象製品にSVL2414AJが有ります。
https://www.sony.jp/support/vaio/download/EP0000601195.html
書込番号:24998660
0点

Windows 10 が 不満なら,8.1に戻されては如何。
確か,Windows 8.1 のサポートは,2023 年 1 月 10 日に終了するかと・・・
爺には,一寸分からぬ言葉 「3D」「画面の蜂の巣」「ナミナミ」・・・画像でも貼って欲しい!
書込番号:24998680
2点

8.1のサポートが終わる前に10にしました。
書込番号:24998707 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

対応しています。サポートからも当時はメールきました。
書込番号:24998709 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。現在自宅にいないので、正確なことが書けません。また、報告します。
書込番号:24998718 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みかんちゃんですさん
対応してますということであれば、ソニーから対応ドライバの案内はありませんでしたか?
どのPCでも同じですが、OS以外にドライバーを入れる必要があります。グラフィックチップ以前にPCのマザーのチップセットドライバーも必要ですね。全部対応したドライバーを探して入れてみましょう。
書込番号:24998800
0点

バイオケアでディスプレイの検査をしたところエラーとなり、サポートに問い合わせるように指示がきました。なかなか、昼間は電話掛けられませんが。スリープにしても画面が薄っすらと光っています。
また、設定で3Dを解除しようとすると、すべてのアプリを閉じてくださいと出ます。でも、すべてのアプリをどうやって閉じるのかは、
わかりません。
書込番号:25010546 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一ヶ月過ぎていますが、返信致します。
同じ機種を使用しているのですが、
>画面がキラキラ?して、文字は白抜きのようです。
この状態は付属ソフトウェアの「CyberLink PowerDVD BD」で3D対応のBlu-rayを再生時に対応する為の機能で有り、
3D対応でなくてもブルーレイのソフトだけですが「PowerDVD 20」等で、再生する時でもPCの液晶画面だけで、
HDMI出力の場合には問題ないですが…
対処方法としては、デスクトップの画面から右クリックで表示される
「ディスプレイの設定」の「3D表示モード」を「ONであればOFFに」
或いは「OFFであればON」すると何秒か画面が暗くなり元の表示になりますが、
「ON」の状態あれば、何かの拍子で画面が揺らぎますので、「OFF」にしていますが…
この機種(3D対応)だけのようですが、
Windows10のアップグレードに関してですが、
http://www.sony.jp/support/vaio/windows/10/products/8/w10_svl2413aj.html
「上記手順でアップグレードを行わない場合は、正常にWindows 10アップグレードが行われません。」
と注意書きが有りますので、手順通りにアップグレードされていれば問題ないと思いますが…
今現在はWindows10にUpgradeしましたが全く問題なく使用して、Windows11に最新のV22H2にUpgradeしています。
書込番号:25054118
0点

とても貴重な情報ありがとうございます。「3D表示モード」を「ONであればOFFに」ですが、できません。すべてのアプリを停止する必要があるというメッセージが出ますが、どうやって止めるのか不明です。それと、画面の明るさをキーボードからできるはずですがそれもできません。
再度、再セットアップしてWindows8からやり直そうか考えています。
書込番号:25056997 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>再度、再セットアップしてWindows8からやり直そうか考えています。
画面の表示で「3D表示モード」、「明るさをキーボードで変更」などが出来ないのであれば、
やはりSONYホームページの手順通りにアップグレードをする必要がありますね…
Windows11にアップグレードしていますが、明るさも[ Fn ]+[ F5 ]or[ F6 ]にて調整はできていますね…
Windows8からやり直しですがSONYでは2023年3月31日でWindows8のサポートプログラムの提供が終了しますので、
やり直す時にはそれまでにアップデートプログラムをダウンロードして入手する事でWindows8からWindows11まで可能ですから…
書込番号:25075650
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO Lシリーズ SVL2414AJ Core i7/タッチパネル/メモリー16GB搭載モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2022/12/30 22:30:16 |
![]() ![]() |
8 | 2021/08/15 1:52:23 |
![]() ![]() |
8 | 2021/08/14 5:47:53 |
![]() ![]() |
6 | 2020/12/27 18:53:30 |
![]() ![]() |
5 | 2020/11/24 19:55:55 |
「SONY > VAIO Lシリーズ SVL2414AJ Core i7/タッチパネル/メモリー16GB搭載モデル」のクチコミを見る(全 43件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





