


液晶撤退
光メディア撤退
レコーダー撤退
国内製造撤退
あと、Panasonicに残ってる物って?
書込番号:25111780 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ホントに?
建物内のコンセントやスイッチなんかはパナがほぼ独占状態、くらいか
書込番号:25111793
2点

液晶TVもレコーダーも製造販売されているようですけど、、、、
もしかして国内生産じゃなくなったらダメなんですか?
今のホンダのバイクの400cc以下はほとんど海外生産なんですけど、これもダメですかね。しかも海外の別法人が設計開発製造してる製品がほとんどです。
書込番号:25111807
3点

BD光メディアの生産撤退は自然の流れでしょう。
DVDが各社生産撤退し、OEMになったように。
BDレコーダーはまだまだ存続するでしょう。
国内生産は先々どうなんでしょう。
生産拠点が多い中国の人件費や製造や流通制限もあったりするので、他国に行くこともあるでしょう。
場合によっては国内回帰も、製品によっては起きるのかも。
書込番号:25111885
4点

どのメーカーも「国内製造」している製品の方が少ないのでは?
日本の人件費の高さは無視出来ないでしょ?
書込番号:25111946
0点

そういえばBDディスクを買わなくなって長いなと気づきました。
書込番号:25112043 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

光メディア以外は、ガセ。
書込番号:25112402 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ですね。
光メディアは製造機器は日本製が多いと聞きます。
この製品もある程度熟成された分野なので、価格破壊が起きて利益がでないのでは。
自社製よりOEMになるか、一気にメディアから撤退の選択でしょう。
書込番号:25112467
0点

ガセは困りますね〜
BDディスクは売れないでしょうね、BD映画とかのコピーが難しいから
自撮り動画の保存用以外 使い道なさそう。
書込番号:25112560 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ソニーがメディアを提供しているうちは安泰だと思っております。品質も満足のゆくものですし。M社よりも上だし。
DVテープから8pDVDメディアMDディスクも今もって販売されていることにびっくりです。
パナソニックの工場が近くの工業団地にあるから何を作っているかは知りませんが製造をしているのは確かです。
書込番号:25114945
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/09/20 8:35:47 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/20 7:08:37 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/19 18:11:19 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/19 3:59:24 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/20 5:12:54 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/19 8:58:01 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/19 9:53:57 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/18 20:52:39 |
![]() ![]() |
25 | 2025/09/20 6:45:11 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 11:30:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





