


現在4Kモニターに,SONY DST-SHV1を地デジチューナーとして使用しています。
当初の予定よりも,地デジの録画を使用する機会が増えたため,レコーダーに買い替えを検討しています。
※このチューナーが録画予約がおまけ程度の機能で,使い勝手が悪いためです。
特定のメーカーなどにこだわりはありませんが,下記の条件にできるだけ合う商品を教えていただけますでしょうか。
・地デジ放送を4K相当にアップコンバートできる
・最低でも2ch以上,チューナーを搭載している。(1chは視聴に使うため)
・番組表が4Kに対応しており,見やすい
・番組予約が時間変更などにも対応してくれる。
どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:25308310
0点

地デジが4Kになる
レコーダーやテレビはないので
この条件だとオススメのレコーダーは
ないです。
書込番号:25308320 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

4Kモニターが何なのかに依って違う場合があります。
同じメーカーだと更に4Kアプコンが期待できる場合があります。
各メーカーはレコと4KTVなら連携した4Kアプコンがあります。
書込番号:25308376
0点

4K対応のW録画以上のレコーダーを買う
>特定のメーカーなどにこだわりはありませんが,下記の条件にできるだけ合う商品を教えていただけますでしょうか。
>・地デジ放送を4K相当にアップコンバートできる
ある程度キレイに見えるようにはなってるけど、地デジを4Kテレビで見てるのと同じ程度にしかならない
>・最低でも2ch以上,チューナーを搭載している。(1chは視聴に使うため)
W録画モデル以上であれば可、ただし複数の番組を連続して録画すると録画の重なりが発生するのでトリプル録画モデルを買っておく方がいい
>・番組表が4Kに対応しており,見やすい
4K対応というのが4Kの番組表が見れるという意味なのか、解像度が4Kということなのか分からないけど前者なら4K対応モデルを買えば可、後者の場合も4K対応モデルならそうなってるんだけどレコーダーの番組表、UIってTVのそれと比べると一歩落ちるのが多いのでTVの番組表と比べると見づらいってのは起きる可能性大
>・番組予約が時間変更などにも対応してくれる。
どこのメーカーでもある程度の時間変更には大応可、でも時間変更(ズレ)なのか番組枠の変更なのかとか番組表の変更レコーダーに入るタイミングなんかによってはちゃんと録画されないとかいうことは起きるだろうね
※最近だとテレ東のアニメで一旦遅くなった時間がまた早くなって大半の人が録画できてなかったみたいなのがちょっと騒ぎになってた
こんな感じじゃない?
こだわりがないなら無難にDIGAでいいんじゃない?とか思うけど、使ってるのがSONYのチューナーってことなんでSONYのレコーダーだと番組表とか同じような感じで使えるかもしれないね
書込番号:25308769
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ブルーレイ・DVDレコーダー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/08 22:27:55 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/07 8:16:12 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/06 22:55:22 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/04 13:08:13 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/04 3:19:12 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/28 13:02:38 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/27 0:32:07 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/26 7:35:09 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/01 10:58:26 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/23 14:33:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





