サブ機と、メイン両方とも同じ現象です。
ドライバが原因なきがします。
他の方は正常にでますか?
出力解像度でRGBレンジをフルにしても
リミテッドで出力されています。。
添付画像は右はNVIDIAコントロールパネルの設定、
左下は受信信号の詳細を表示させるとリミテッドになってます。
若干色も淡いです。モニタ側でRGBレンジをリミテッドとして処理させると、濃くなる。
書込番号:25440204
0点
リミテッドのときは12bitになってますけどね。
ディスプレイがそういう仕様なのでは?
であればグラボ側に設定が必要だと思いますが、ディスプレイのドライバーとかは正しくインストールされているのでしょうか?
書込番号:25440535
0点
8ビットでも同様です。。
>ディスプレイのドライバーとかは正しくインストールされているのでしょうか?
入れ直しても同様で、2台のPCで同じなので、
インストールのミスはないと思います。
なので他の方はどうなのかなと、、
あとよくRadeonにすると色が濃くなる口コミを今年
チラホラ見かけたので、もしかしたらNvidia全般がリミテッドになって
るのではないとか思いました・・・
書込番号:25441602
0点
本当にモニターの仕様でないのなら一度ドライバーを綺麗に消してから入れ直してみてください。
それからWindows Updateのドライバーを使っているならNVIDIAのドライバーを試してみてください。
WindowsのメジャーアップデートやWindows Updateで強制的に書き換えられることがあります。
書込番号:25442158
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「グラフィックボード・ビデオカード」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/11/26 17:01:47 | |
| 0 | 2025/11/25 1:10:04 | |
| 13 | 2025/11/25 18:28:38 | |
| 0 | 2025/11/23 8:15:41 | |
| 0 | 2025/11/22 11:49:01 | |
| 5 | 2025/11/24 11:11:43 | |
| 4 | 2025/11/20 20:59:51 | |
| 7 | 2025/11/19 7:33:32 | |
| 0 | 2025/11/18 19:02:39 | |
| 0 | 2025/11/18 12:57:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)










