


常連も多いと思いますが、アキバのSHOPでのRTX40シリーズの価格の話。
https://videocardz.com/newz/cheaper-geforce-rtx-4090-cards-hard-to-come-by-in-japan-low-demand-for-rtx-4080
書込番号:25446999
1点

4090と4080の在庫が少なくなってきているというお話のようですが、、、
なぜか4090か4070Tiの2択のような感じなのもサラッとあるのが面白いですね。
個人的には、4000は4070か奮発して4080までいくのが理想的。4080はかなりバランス良い仕上がりに感じるので。
このあたりは4080のMSRPが4090よりは4070Tiの方に近いのも理由の一つですが、実質的に4080で4090に近いゲーム性能だったりもあり12GBより16GBの方が4000のハイエンド感としてはという観点からもです。
ただ4070Tiの価格が下がっている場合は4070よりも4070Tiに向くので、一概に言えずどこまでの予算を許すかですね。
もっとも、4080の在庫も減少しているので4070Tiを買いましょうというスタンスの記事でもあるのかもしれませんが。
書込番号:25452149
0点

イ・ジュン様
価格設定がちょとネックになっていると思います。ただ4080を電力制限して使うって海外で噂は出てますが。
国内、国外問わずヤマズミの話はないですね。AMAZONあたりでも微妙です。適度に作って流通させているって感じでしょうか。
そういえば、明日アキバツクモ4090が25万切りで販売があるようですし。
グラボにそこまで出さない、出せないでしょうか。7900ですらほぼ出てこないですし。
書込番号:25452160
0点

4080は最近になってSteamの使用率が上昇から反転してマイナスになってもいるのも不自然ですね。
一応AD103はラップトップにも使われてはいますが、AI重視でNVIDIA RTX6000と5000 Ada(AD102)と、RTX 4500 Ada(AD104)に注力してAD103そのものが減産されている可能性は結構高そうな状況かなと。
価格面では4090がより高くてもまだ売れているのと(性能差以上の実売価格)、4080自体も決して売れていないほどではないのと(少なくとも7900XTXよりは2.5倍以上売れてそう)、何より4070Tiのほうに近い価格なので4080を無視して4070Tiを推すほどではないかなと。
よって今はAD103な4080はあまり売る気はなく4070Tiを買ってくださいという誘導的なものを感じました。
書込番号:25452621
1点


「グラフィックボード・ビデオカード」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/28 20:26:18 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/28 22:47:22 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/27 16:31:08 |
![]() ![]() |
31 | 2025/09/27 22:41:23 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/22 17:38:50 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/23 22:39:37 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/21 11:05:59 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/20 8:13:27 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/19 16:15:19 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/19 10:28:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





