



このような過大請求問題自体が、BMと損保の話で表沙汰になるまで、盲点だったような。
もっと出てくるかも。
書込番号:25476034
1点

逆に言えば、修理屋と保険会社の、持ちつ持たれつの癒着関係が普通に行われていた状況に、BMが、でっかい風穴を開けてくれたとも言えるのでは。
書込番号:25476060
1点

大なり小なり過大請求過少請求あるだろうね。
過大なら責められ、過少なら問題にならない。
そこに愛はあるんか?
そもそも作業工賃や部品代金なんて価格有ってないようなものだから。
使用していないパーツ代金などはあからさまですが、、、
書込番号:25476375 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>修理屋と保険会社の、持ちつ持たれつの癒着関係が普通に行われていた状況に
BMのような修理屋が保険代理店をしている限り、もっと言うなら車の販売店が保険代理店を続ける限り癒着は残念ながら無くならないでしょうね。
書込番号:25476393 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>作業は北海道内にある自社の板金塗装工場で実施していたという。
棚卸しとかしないんですかね?逆にどうやって伝票を誤魔化したのか聞いてみたい。
書込番号:25476475 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

伝達ミスが原因とは言うけど、数千件もミスする訳が無いよな。
言い訳にもしても好い加減すぎる。
書込番号:25476663
4点

高機能塗装一覧は、この表らしいけど
普通と何が違うのか
間違える事が有るのか、誰か解説してちょ
http://haigo.jp/doc/product/p-00000448_1.pdf
書込番号:25477099 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


「自動車(本体)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/09/26 1:12:49 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/25 21:56:36 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/25 23:36:11 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/25 15:29:33 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/25 12:10:06 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/25 7:43:43 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/25 21:56:09 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/25 13:13:40 |
![]() ![]() |
15 | 2025/09/26 0:11:03 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/25 20:11:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





