『電源ケーブルレビュー・ハイスピードなAETと元気なプロケーブル』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『電源ケーブルレビュー・ハイスピードなAETと元気なプロケーブル』 のクチコミ掲示板

RSS


「その他オーディオ機器」のクチコミ掲示板に
その他オーディオ機器を新規書き込みその他オーディオ機器をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

その他オーディオ機器

スレ主 Dyna-udiaさん
クチコミ投稿数:5566件 音に埋もれて眠りたい 

久しぶりに電源ケーブルの聴きくらべをしてみました。比較したのはエントリークラスでコスパのいい「AET EVO 1302S AC V2」と、「プロケーブル 米国製非メッキWATTEGATE透明プラグ」です。

 AETのほうはいわゆるオーディオ的に「正しい音」で、高解像度ハイスピード、音場感のいい製品でした。

 一方、プロケーブルのはいい意味で元気のいい楽しい音です。ご興味のある人は、詳しくは以下のブログ・レビューをご覧ください。ではでは。

■【電源ケーブル聴きくらべ】解像度が高くハイスピードなAETとプロケーブル
http://dynaudia.blog26.fc2.com/blog-entry-302.html

書込番号:25534734

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2023/12/06 17:09(1年以上前)

>Dyna-udiaさん

こんにちは、当方も以前のようにここを覗く頻度が落ちたせいか、お名前久しぶりに拝見しています。
情報ありがとうございます、AETはRCAケーブルを使っていますが、電源ケーブルも良さそうですね。

書込番号:25535014

ナイスクチコミ!0


スレ主 Dyna-udiaさん
クチコミ投稿数:5566件 音に埋もれて眠りたい 

2023/12/06 18:03(1年以上前)

>里いもさん

こんばんわ。

いえ、私も久しぶりに価格コムへ来ましたよ(笑)

AETは非常に正しい音を出しますから、その方向性をめざす方にはバッチリだと思います。

コスパが高く感心しました。

書込番号:25535073

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2023/12/06 20:53(1年以上前)

ご覧頂きありがとうございます。

メーカーにはきっと耳の効く方が居て更に議論重ねて製品にするのでしょうか。

書込番号:25535295

ナイスクチコミ!0


スレ主 Dyna-udiaさん
クチコミ投稿数:5566件 音に埋もれて眠りたい 

2023/12/06 21:15(1年以上前)

>里いもさん

>メーカーにはきっと耳の効く方が居て〜

はい。もちろんおられるでしょうね。

>更に議論重ねて製品にするのでしょうか。

はい。それが研究開発ですね。

すごい世界です。

書込番号:25535335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1798件Goodアンサー獲得:512件

2023/12/13 00:32(1年以上前)

>Dyna-udiaさん、こんばんは。ご無沙汰しています。

私も久しぶりに価格コムに帰って来ましたよ。また宜しくお願いします。
色々忙しくて遠ざかっていましたが、楽器を楽しめたりする時間も出来たので充実していますよ。

ケーブルはお金をかけないタチですが、流石に電源ケーブルは音に違いが出るんでこだわってます。
とは言え、三万円台が上限ですけど、(w)一度五万円オーバーにステップしてみたいと思ってます。

AETの電源ケーブルは私も使用しています。Dynaさんおっしゃられている事に同感です。いい意味で
音を引き締めてくれます。それが輪郭をはっきりさせてくれますね。逆の方向性が欲しい時はラックスマン
を使用します、しっとり艶やかにといいますか。JPA-10000、15000、ともコスパが良いケーブルですね。

私の楽しみのひとつに、Dynaさんのブログを読むというものがありますので、これからもどんどんアップしてくださいね。
いつも参考にさせて頂いてます。少し前にyoutubeでの試聴の時代、これは的を得ていて納得させられました。
確かに単品だと?になりますが、比較試聴の場合明確な違いや差を感じとれる、ついで音の傾向もわかってしまう。

いい時代になった、ほんとそうですね。

書込番号:25543821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1798件Goodアンサー獲得:512件

2023/12/13 00:41(1年以上前)

>里いもさん、お久しぶりです。

久しぶり戻って来たら、相変わらず頑張ってらっしゃる。懐かしさを感じましたよ。
今もDENONコンビの組み合わせも変わってませんね。拘りが伺えますね。

時間のある時に書き込みしますので、以前ほど多くはありませんが
宜しくお願いしますね。

書込番号:25543829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2023/12/13 10:41(1年以上前)

>ミントコーラさん こんにちは、

こちらも以前のように多くなくなりました。
ご無沙汰です, 懐かしいですね、また書き込んでください。

書込番号:25544187

ナイスクチコミ!0


スレ主 Dyna-udiaさん
クチコミ投稿数:5566件 音に埋もれて眠りたい 

2023/12/13 16:41(1年以上前)

ミントコーラさん、こんばんは。

>私も久しぶりに価格コムに帰って来ましたよ。また宜しくお願いします。

ひさしぶりですね! こちらこそ、よろしくお願いします。

>ケーブルはお金をかけないタチですが、流石に電源ケーブルは音に違いが出るんでこだわってます。
>とは言え、三万円台が上限ですけど、(w)一度五万円オーバーにステップしてみたいと思ってます。

そうですね。私もそれくらいです。今回のAETの電源ケーブルに味を占め、今度はスピーカーケーブルを検索しまくって物色してます(笑)。ちなみにスピーカーケーブルの端末はどう処理されてます?(いまそれで思案してます)。あと、私の好みそうな適価のスピーカーケーブルないですかね?

>AETの電源ケーブルは私も使用しています。Dynaさんおっしゃられている事に同感です。

はい。あのような音ですね。

>私の楽しみのひとつに、Dynaさんのブログを読むというものがありますので、
>これからもどんどんアップしてくださいね。

あらら、ありがとうございます。励みになります。

>少し前にyoutubeでの試聴の時代、これは的を得ていて納得させられました。

けっこう、YouTubeで音の違いがわかりますよね? 以前は「まさか」と思ってたんですが、よく聴くと「おや違いが分かるぞ」となりました。いまやネットでオーディオ店がいろいろ配信してますよね。いい時代になったもんです。

では今後ともよろしくお願いします。

書込番号:25544516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1798件Goodアンサー獲得:512件

2023/12/14 00:34(1年以上前)

>Dyna-udiaさんこんばんわ

>私の好みそうな適価のスピーカーケーブルないですかね?

私が思うにAETでしょうか、使用したことがないのでイメージで言いました。(ゴメンナサイ)
端末処理の方は特別なことはしていません、ただ以前から気にしていたことなんですが、
気になれば私の場合は完成済みのスピーカーケーブルを使用するかもしれません。

しかし、端子の組み合わせがわからない事も多いので気になります。
なので、電源ケーブルやXLR等は買ってきたまま使えるので時々試してます。
SPケーブルは悩んだらプロケーブルさんでしょうか。(w)今はそうしてます。

ヨドバシのサイトで4〜10万位のAETの完成品は高いけど気になりますね、どうしよう。(w)

書込番号:25545073

ナイスクチコミ!0


スレ主 Dyna-udiaさん
クチコミ投稿数:5566件 音に埋もれて眠りたい 

2023/12/14 11:53(1年以上前)

>ミントコーラさん、こんにちは。

>私が思うにAETでしょうか、

なるほど、ハイスピードな感じですね。
ただAETで上から下まで全部固めるとちょっと味気なくなる気もしますね。

実はひとつ、心当たりがありまして……個人が手作りされてる工房なのですが、ご主人が語る完成品の音がまるで「聴こえてくる」かのようで惹かれています。

ケーブルの説明であんな文章を読んだのは唯一、初めてです。しかもその、読むと聴こえてくる「音」が私の好みにピッタリで……(笑)。非常に細いケーブルで、いかにも速そうなんです。

あと、RCA/XLRケーブルは、良さそうなのを見つけました。以下です。
https://beat-and-voice.com/index.php

>気になれば私の場合は完成済みのスピーカーケーブルを使用するかもしれません。

Yラグやバナナプラグが接合された製品ですね? そのほうが手っ取り早く音楽が楽しめますよね。

いろいろ調べると……裸線を直接つなぐのがいちばん音がいい、という単純な結論のようですね(笑)。メーカーは儲けようと、例えば「バナナプラグを使うとこれこれこうで音質アップする」などと言ってるようですが。

>ヨドバシのサイトで4〜10万位のAETの完成品は高いけど気になりますね、どうしよう。(w)

試聴できるといいんですけどね。エイヤッ、で買うには高いですねw

ではでは。

書込番号:25545442

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング